ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

香港で暮す妻たち☆コミュの年賀状の出す時期について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
香港に今年4月ごろ主人の転勤できました。

香港から日本に年賀状を送る予定なのですが、
ネットでみたところ、年賀とハガキに書いても、
海外からのものは年賀扱いにならないそうです。
元旦に着かなくても、元旦前に着いてしまうよりは
いいかな、と思っています。

いつ頃出したらちょうどよいか、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。


コメント(8)

私も香港で初めて年越しです☆
年賀状について、郵政省のホームページでほうせいさんと
同じ質問を投げかけてみました。

↓↓その返事が以下です↓↓

外国には、日本の「年賀特別郵便」の特殊取扱はありませんので、日本に到着した国際郵便は遅滞なく配達郵便局が配達いたします。 その為、配達郵便局の局内処理等で「年賀状」として発見されない場合は、そのまま配達をを行っておりますので、郵便物の表面の見やすいところに「年賀」(朱記)の表示していただきますようお願い申し上げます。 なお、1月1日(元旦)に確実に到着(配達)するとは当センターでは答えられません。差し出しについては、余裕をもってお出し下さいますようお願いします。

うーーん…微妙…!!
はりきって早くに出しすぎて、クリスマスとかに着いたら
かなりウケますよね(笑)
パルティ様>
情報をありがとうございます。
「年賀状」として発見されなかったら怖いですね。
日本は割りと年明け前と年明け後のムードがぜんぜん違うので
早く着いちゃうとおかしいですもんね。笑

ん〜遅く着いてよし。として、12月28日ごろに出すのが
いいですかね。
私も今年初めて香港で年越しします!
まだこっちにきたことを知らない友達がたくさんいるためにクリスマス&年賀のグリーティングカードにしようと思っているのですが・・・

日本のように写真を店に持ち込むと写真入り年賀状みたいなのを作ってくれるとこって香港にはないのですかねぇ???

自分でプリンターで印刷作成するにしてもそれようのハガキサイズみたいな用紙は売ってるのでしょうか???
私の周りではクリスマスカードとして出す人が多い様に感じます。
年賀状だとやはり来年に届いて欲しいと思うのですが
指定が出来ないので、少し前に届いてもOKって事ででしょうか。

香港の郵便事情もクリスマス時期は混むそうで、
去年は「10日前(12/14?)までに出して下さい」というお願いが出ていました。

はがきサイズのインクジェット用紙(日本の物。郵便番号枠があったりします)は、普通の文房具屋さんに売っています。

写真屋さんで作ってくれるお店は銅鑼湾にあるような事を聞いた事がありますが、これは私は判りませんので、どなたかご存知の方、フォローお願いします^^

なかなか会えない場所ですから繋がっておきたいですもんね〜。
私もそろそろ作り始めないと・・・
私は香港に住んで3年。過去2回、年賀状を出しました。

1年目は、わざわざ日本の年賀はがきを買い(たまたま11月頃日本に帰ったので)1つの封筒にまとめて入れて日本の姉に投函を依頼したんですが、なんとどこかをさ迷ってしまい出した人の手元に届くまでに1ヶ月もかかってしまいました。

っで、この失敗を教訓に昨年は
こちらで印刷できるはがきサイズの用紙を買い、1枚1枚に切手&AIR MAILシールを貼り12月26日、27日頃にだしました。
通常郵便物は4日ほどで着くんですが、やはり年末で混んでいたのか1月5日頃に到着してました。

早く着くよりはいいかと思います。

ちなみに宛名もPCから印刷したんですが、宛名に年賀&JAPANの文字を赤の太字で目立つように入れました。(データに入れたので手書きする必要もなく楽チンでした)

今年は昨年より1日早く出して見ようかなぁ〜と思います。

ご参考までに☆
香港マミィ様>
コメントありがとうございます。
香港はクリスマスカードが主流ですし、いつまでに出すか
わかるので、こっちの方がいいかもしれないですね。
来年からは私もそうしようかと思います。

香港でプリントしてくれるところは私も知らないんです。
パソコンが得意なお友達がやってくれて。
ただ、今回いつ出そうかネットで調べてる時、こんな
サイトを見つけました。
ネット上で買い物などしたことがない私は、これがいいかどうか分からないのですが、ご参考まで。。
http://www.interq.or.jp/world/naoto/benricho/letter.html
ここのポスコミというところです。

でももしプリンターなどおもちでしたら、はがきは$10ショップでも売っていますよ。

かよぶり様>
コメントありがとうございます。
やはり、クリスマスカードの方が良さそうですね。
来年からはそうしようかと思います。
それはそれで海外にいるっぽくていいですよね。

サトエミ様>
コメントありがとうございます。
お姉さまにお願いしたものがさまよってしまったなんて、
そんなこともあるのですね。。
ということはクリスマス頃に出すとちょうどいいのかもしれないですね。。
香港から出す場合は1月1日に着くのを狙うのは無理なことですね。
私も遅く着いてしまっていいと思っているので、
体験談、とても参考になりました。
ありがとうございます。
私は友達に、香港でクリスマスカード&年賀状の写真印刷をしてくれるところを、教えてもらいました。

もちろん、発注しました。
仕上がりは速く、とてもキレイです。

アドレスはこちらです。
     ↓
http://www.geocities.jp/loveu4ever1974/postcard/index.htm

ご参考までに。。。
Sachi様>
日本語でやってくれるところが香港にもあるんですね。
今後役に立つことがありそうです。
教えてくださって、ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

香港で暮す妻たち☆ 更新情報

香港で暮す妻たち☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング