ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Flash Action Scriptコミュのactionscript 3.0での文字列処理について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
actionscript 3.0を現在勉強中なんですが、
actionscriptには、VBscriptのようにleft関数やright関数といった
関数は無いのでしょうか?

また、無いのであればleft関数やright関数の変わりになるような関数
もしくは、left関数やright関数と同じ結果を出す方法を教えていただけると助かります。

substringは試しましたが思うような結果が得られず使えませんでした。

ちなみに開発環境は、Adobe Flex Builder 3を使用しています。

コメント(2)

> actionscriptには、VBscriptのようにleft関数やright関数といった
> 関数は無いのでしょうか?
_____
このようなご質問では、VBscriptを知らなければ答えられないか、VBscriptのその関数をわざわざ調べなければなりません。おやりになりたいことを、プログラムの処理として一般的にわかるように説明しましょう。
http://www.kanaya440.com/contents/script/vbs/function/string/left.html
http://www.kanaya440.com/contents/script/vbs/function/string/right.html

> substringは試しましたが思うような結果が得られず使えませんでした。
_____
そんなことはないと思います。他言語の経験は、有益でしょう。けれども、それにこだわり過ぎては、新しい言語の考え方がなかなか身につかないように思われます。

// *全角スペースのインデントに注意
function left(_str:String, n:uint):String {
 var return_str:String = _str.substring(0,n);
 return return_str;
}
function right(_str:String, n:uint):String {
 var return_str:String = _str.substring(_str.length - n);
 return return_str;
}
説明不足申し訳ございませんでした。
またサンプルコードありがとうございます。

早速試してみてみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Flash Action Script 更新情報

Flash Action Scriptのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング