ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

美容師情報交換コミュのシャンプークロスの臭い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様のお店のシャンプークロスは臭いませんか??

恥ずかしながら当店のクロスは臭いが気になります。

よく洗って干しても、毎日湿気にさらされるため、どうしても臭います。
自分が美容師になってから、ずーーっと気になってることです。

ちなみに熱湯消毒を今日してみたのですが、ちょっとマシなような。。。
逆性石鹸で消毒も考えてます。

タオルも気になるんですよねあせあせ


皆様のお店消臭はどうされてますか??

コメント(24)

歯ブラシでハイターつけてごしごししてます
放置して水でゴシゴシ
その後は洗濯機に任せます
洗剤のエリ、袖用の塗るやつ塗って洗濯するといいですよ
赤のパッケージの
乾燥機に入れて乾かしちゃってますあせあせ

乾燥機でもそんなに問題ありませんよ〜指でOK

紙の柔軟剤でいい匂いだしぴかぴか(新しい)
うちは洗濯してハンガーにかけて干してます☆
うちは毎回、洗濯してますが、
気になりませんよ!

シャンプークロスもカットクロスも一人1回!

9さんと同様、ダウニーも使ってます(^^)
黒のエレガンス?はいい匂いです♪」
毎日、洗濯機で液体洗剤で洗って芳香剤入りの柔軟剤入れて丸1日干して使ってます。。

お客さんからも、いい匂い…って言われますわーい(嬉しい顔)
うちはシャンプークロスは使うたびにネットに入れて洗濯。
枚数要りますが汚れをすぐ落とすので黄ばみにくい気がします指でOK

干し方ですがハンガーに干すと臭くなるので洗濯ばさみがいっぱいついてるピンチ??で干します。

首の後ろのぴろ〜んとなるところの先端をピンチで挟めば重なり合う部分がなく一枚のピラピラになるのですぐ乾きますよ♪(わかりますかね??あせあせあせあせ(飛び散る汗)

干すときに首回りファブリーズしたりときどき漂白剤入れて洗ってあげるとなお良しですぴかぴか(新しい)
私のお店使いまわしですがあんまり気になりません冷や汗

水をしっかりはじく素材のクロスで
水気をしっかり乾くまで干せば大丈夫なのかな
と思います。
洗うのは週に一度ですが
一度シャンプーしたりして使ったクロスは
バックルームの洗濯干しに下げて乾かしてから再度、使用しています

匂いは全然、気になりませんょ☆
1人に1枚って使い方をしていて、1度使ったら洗濯しています。
うちの店はワイドハイター!黄色いボトルで黄緑のふたの電球
「色柄物にも…」ってCMしてるやつですわーい(嬉しい顔)
タオルもクロスもかなり臭い取れまするんるん
毎回洗濯の際に、洗剤・柔軟剤にプラス、ワイドハイターを入れて普通に回したり臭いがひどい時は原液つけますわーい(嬉しい顔)

あとはやっぱり柔軟剤!安いのはやっぱり臭い消えないですねバッド(下向き矢印)
ようとべつに二セット用意して1〜3日程度でローテーションで洗ってます。
シャンプー終わった後に首元の濡れてる所をタオルで拭き取るだけでもだいぶ変わりますよウッシッシ

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

美容師情報交換 更新情報

美容師情報交換のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。