ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

美容師情報交換コミュのストパー後のカット

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の店ではナンバー3のフレディカという薬剤を使っています。
だいたいストパー後にカットするのですが特にボブスタイルやロングのトップの毛先がツンツンしてなじみません。

アイロンのときに丸みを出すようにあてたり、前処理薬に毛先に丸みを持たせる薬をつけますがうまくいきません。

昔のモーニング娘。の矢口真里みたいなツンツンボブになってしまいますたらーっ(汗)

どうしたらいいでしょうか?

コメント(10)

先にスタイル聞いてある程度カットしてから、ストレートかけて、またカットしてはどうでしょうexclamation & question


後は軟化をさせすぎではないでしょうかexclamation & question

頑張ってみて下さいねわーい(嬉しい顔)
ストカールっていう手もありますがグッド(上向き矢印)毛先をコテかデジPで丸みorカールをつける美容院少し値段を頂きますが…
そこで1番大事なのは軟化と熱の温度です!あとはやって自分で経験していく事ですかね
うちの店は毛先までガッチリ伸ばしますがそんな現象にならないですね…
アイロン操作を工夫すればなりませんよあせあせ
みなさま、コメントありがとうございます。

まだまだ無知で申し訳ありません。
毛先までのうねりの方などハードな薬でのばしたりしていました。

毛先の軟化は何割くらいにされてますか?
毛先が跳ねるのでストパーを全体にかけたいと言われる方どうでしょうか?

残念ながらデジパーの設備はありません。

2液塗布の後カーラーで巻くことはやってみましたが効果はいまいちでした。

軟化の問題でしょうか。
まぁ先にカットしてから質感矯正すりゃ良くない?
『矯正同時カール』の提案しております。クローバー

覗いて見てくださいね!クローバー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

美容師情報交換 更新情報

美容師情報交換のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。