ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

美容師情報交換コミュのフレンチカットグランについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近たまにフレンチカットグランという梳きばさみをつかったカット技法をするというお店を見かけるのですが、どのようなものなのかご存知の方情報お願いします。根元近くから梳きばさみのみで毛量調整してクセ毛の方も収まると書いてあったのですが?

コメント(5)

フレンチカットグラン使用している人!!僕も知りたいので!コメントください
使用しています。
一度に梳く量が少なく細かいのでスライス5ミリでカットしてます。
確かに根元からの毛量調整が出来ますが、クセ毛が収まるほどでは無いと思います。
特に細かく梳いた毛が伸びてきた時の縮毛矯正に影響が出るので要注意です。
1番の不満な点は値段の割にメンテナンスがお粗末なことですね。。。
たしか前にもそのハサミのコミュありましたよね?
あたしが働いてるサロンの人は講習にいって16万で買ってました。
ファキモスアサヒだったかなexclamation & question
うさぎのマークついてましたわーい(嬉しい顔)
営業では根元からガツガツすいてますよ美容院講習にいってないので詳しい理論はわかりませんが…(ゴメンナサイあせあせ(飛び散る汗))
簡単に・・・

ニュートラルゾーンを作っていく・・・技法です。。。

専用のシザーは今主流の逃げの良いセニングではなく、カット量の均一に梳けるセニングって感じです。(5%〜10%以下)

くせ毛の度合いによりますが、毛流のぶつかるところを滑らかにしていく・・・といった感じです。(その結果馴染みが良くなる。)

講習に行くと分かりやすく説明してくれます、(NGゾーンの解説など・・・。)

分かりにくかったらすいません・・・。
みなさん さっそくのコメントありがとうございます。専用のセニングを使うんですね。
毛流のぶつかりあうところなどやはり使用する場所が
ポイントになりそうですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

美容師情報交換 更新情報

美容師情報交換のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。