ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

美容師情報交換コミュの仕事感!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
仕事柄ミーティング等々で美容師さんに貴方のお仕事は・・・とお尋ねすると?
・カットです!・パーマです!・カラーです!・シャンプーです! 等々 と言うような返答が
返ってきます!(少しましな意見ではお客様をキレイにする!お客様に喜んでいただく!)
確かにこれらの事は全く違うとは言いませんがこのような事を仕事として捉えてお客様と
関わっているからドンドン美容室の価値が下がってきているのではないでしょうか?


先日、あるアンケートで女性の【お金を使いたいランキング!!!】が出ておりましたが
美容室はな・な・なんと・・・・・・ 8位です!!

ちなみに1位・・・大型(プラズマ&液晶)テレビ、2位・・・サイクロン掃除機、3位・・・エステ
そして残念なのが6位・・・電子レンジ、7位・・・電子釜炊飯器
一昔前でしたら必ずTOP3には入っていたものです。。。ですが今はこれが現実です!
ここ数ヶ月お客様の動きにアクティブ感が低下してきていますが上記のアンケート結果
から推測すると納得できます。ですが・・・お客様に罪はございませんよね!!!

カット・パーマ・カラー・シャンプーをすることは仕事ではありません!これらは仕事を
する上で絶対に必要な技術なだけです!言い方を変えれば必要なツールの1つです!
このことはプロ野球でも同じですよね!!打つ・守る・走ることをしていれば仕事を
していることにはなりませんよね!!!
では、仕事とは・・・
日々鍛錬している色々な技術をフル活用してお客様の生活に役立ち、

お客様の心の中に在る自店の存在価値を高めていく事が仕事です!

忙しくなる12月に入る前に今一度自分の仕事のスタンスをシッカリと確認してください。

人生は投げた、モノ・コトがそのまま返ってくる仕組みになっていますよ!! \(^o^)/

コメント(18)

たしかにそうですね。

でも

>仕事柄ミーティング等々で美容師さんに貴方のお仕事は・・・とお尋ねすると?

質問の仕方が悪かったのでは?


あなたのお仕事をする意義や目的は?
と尋ねれば、カットと答えた方のアンサーも変わるはずですよ。

仕事感→仕事観

では?
しっかりしてください講師〜
それは失礼いたしました。
本文から、「観→感」に繋がる文意を読み取れませんでした。
すみません。
確かに・・・大型プラズマテレビがほしいかも・・・・
ご立派なことだとは思うけど・・・。


なんかこういう「べき論」は性に合わないな。
進むベクトルは一つでなくていいっしょ、別に。
結果論から推し量ってばかりじゃ、窮屈で楽しくないよ。

目新しいものに飛びつこうとするのはある意味当たり前っつうか、なんつうか。
なにも美容室の価値が下がってると決め付けなくても、それだけ日常化したとも
考えられませんかね。
粗食の時代に高嶺の花だった食べ物が、今の飽食の時代では当たり前。
例を挙げるまでもないけど、そういうものは淘汰されたんではなく一般化しただけ。

美容師(室)は主役でなくて黒子でいい。



2011年以後、地デジ化されプラズマ(液晶)テレビが日本中に普及すれば
今のランキングでいるはずもなく。
今はまだ「特別」な存在なだけ。


こういう資料に振り回されるほうがいかがな気もしますけど・・・。


確かに"なるほど"...とは思いますが,時代は進んでるし,一昔前のランキングですよね?
こんなにも近代的になれば新しい物に目がいくのは当たり前なのでは...。

昔カリスマ美容師が流行った時に美容室が繁盛したのと同様な気がします。

しかもコンビニよりも件数が多くなってしまった美容室ですし。

私だってありふれた物より新しく流行している物に目が行っちゃいますよ-。



勉強にはもちろんなりましたけどねッ。



若造が失礼しました。
自分も赤鯱さん以降の方々とまったく同意見です。
言葉のマジックと言うか、言葉遊びでしかないような気がします。

それに・・・

>なんでトピで説教食らわなきゃならないんだろう…って思っちゃいました。

って、僕も思いました。

どんな人かも、どんな実力があるのかも解らない人に言われると・・・
ちょっとなぁたらーっ(汗)


あと、アンケートは当てにならないです。

お客さんは本当のことなんて言わないですしね。
って言うか、その瞬間の気分で答えただけ・・・

だから、当てにならないデーターでマーケティングを考えるのもどーかと。

すいません。
生意気でしたね。

確かに…皆さんの意見に賛同です。

特に意識しなくても定期的に美容室に行くのが当たり前になっていたり、
逆にマメに美容室に行かなくても自分でアレンジしやすいスタイルが主流な時代。
美容室にお金を掛けるexclamation ×2とあえてアンケートに答える程の事でしょうかexclamation & question
むしろ『それって普通の事』になってると思う。
無意識の中の意識の中のトップには入るんじゃないかな?

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

美容師情報交換 更新情報

美容師情報交換のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。