ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

美容師情報交換コミュの就職について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
熊本の美容学校にいっています!!ホントは山野美容学校に行きたかったのですが、大学受験し合格したのですが、親の反対を押し切ったので、東京には行かしてもらえず熊本の学校に行くことになりました。
PEEK-A-BOOかSHIMAのどちらかに行こうと決めています!!
どちらがオススメですか?またその理由を教えてもらえませんか?

コメント(31)

親の反対押し切って行くまではよっぽどだねウインク あたしもそんな出だしからだったけど その思いあるなら どこでも頑張れるヨ手(チョキ)
どちらか・・・より どぅなるか・・・・ 
そして 何でそれまでして美容の道選んだのか? もぅ天才さんなら決めてるはずウインク どこでどぅなるのか・・・。
応援してまするんるん 頑張ってパンチ
みんなこ意見を聞き、どちらかに決めるわけではありません。ただ、十人十色という四字熟語のように、同じことに対してもとらえ方、考え方が違うものです。それでみんなは二つの美容室をどぉ思っているのか知りたいのです。
たぶんかなりの難関だと思うけどもし両方落ちたらどうするの?
外国に勉強しに行きます!!そしてまたリベンジします!!
なんだそりゃ〜

留学費用はどこから捻出するの?

海外行ってもいいけど、何にリベンジするの?そもそも何に負けたの?まだ戦ってないのに
やまちんさんへ
どちらの美容室にも何度か行きました。二つの美容室はジャンルが違うという印象を持ちました。
ただ客として足を運ぶのではなく、みんなの意見を聞きそれを頭にいれ、もう一度サロン訪問したいと考えています。
僕は今PABで働らかせてもらってます学生の頃気持ちがあれば大丈夫でしょ(笑)それと行動力か゛人一倍ないとだめだょって言われました。今思えばめちゃくちゃ練習したり見学行ったりしてました。(いろんなお店に)
行動力は美容師にとって大事なことですよ。
すいません。言葉で表現が苦手なのてでうまく伝えれなかったです↓
まず皆さんの意見で就職先を決めるわけではありません!!
そして美容師としての意見だけでなく、お客様としての立場から見て、たただ単に『あの店は接客がよくとても熱心にカウンセリングしてくれた』や『新しい自分を発見できた』などの意見を聞きたかったのです。 【←まだうまく伝わってないかも】

海外へ出費の件は、父の昔からの友人でフランスに住んでいる方がいて、その方が日本とは異質の世界観があり、ぜひ勉強しにおいでと手紙がきていて、何度か手紙をやりとりしています。それで一年くらいなら面倒みてくれるとのこと。条件は何でもいい!!とにかく世界一になりなさいと。
リベンジというのはもし二つとも落ちた場合、一年後にまた受けるという意味でのリベンジです。まだまだ考えが甘いかもしれないし、人として未熟者です。でも今できることを一生懸命頑張ろうと思います。
フランスの旅行、リベンジの意味。ともにわかりました。
色んな意味で「ゆとり」があっていいですね。ウラヤマシイ

自分の恵まれた環境に感謝して、是非とも自分なりに頑張ってくださいませ。
しまなんて特に倍率やばいですからね。200人中の数人が入れるくらいの割合ですね!皆さんが言うように、タイプが違いますから、どちらにしようというか、自分の求める、共感できる方にするべきだと…私も他のサロンですが、有名店受けましたけど、本当厳しいです。採用試験の日だけ行って受かるほど簡単でもないですしね。学生の間ひたすら通いつめてる人もいるし。主さんの頑張りようで受かりますよ(´∀`)頑張ってください!!
皆さん意見ありがとうございます!!頑張ってくださいの一言がやる気を起こさせてくれます(=^▽^=)
SHIMAの倍率は約75倍です!!3000人か書類で300人ぐらいになり最終的に40人ですね☆アピッシュなどは1000人うけて4人しか採用しませんからね。【今年は800人だったそうです】
こんな倍率大学入試でも見たことありません!!かなりワクワクします(*^ー^)ノ学校初の東京有名店へ就職してみせます!!
ピークアブーOBのオーナー二名の所で働かせて頂いてます。
あそこは運らしいですウッシッシ
参考になるかどーかわかりませんが6年前shima受けましたよーexclamation ×2まーダメでしたがなんか光るぴかぴか(新しい)ものを持ってないとダメだと思いますよexclamation ×2ピークアブーは、同じクラスの子が採用されてましたがなんか課題がだされてましたよexclamation ×2課題の美容院を一生懸命練習してましたよ。多分新卒しかとらないのでチャンスは、1回だけです。頑張ってください
今就職活動中です
僕はいろんなサロンを見て廻ってます
時間があればオーナー.店長.スタッフの方々にお話しを伺っています
主さんも頑張って自分なりに受かる努力をしてください
行動や考えの責任は自分自身の中にありますから
採用されるといいですね
29の意見が一番わかりやすいですね。

ところで1次、2次、3次ってシステムは、学生泣かせ。
それだけ回数やるからもちろん4月から始まるわけで・・・業界全体もそれに煽られて、近年は夏休み前に会社説明会が集中しています。

会社説明会で、都内有名店受けている子達は、落ちた時のことはほとんど考えないそうですが(当たり前か)、2次、3次で落ちた子は、クラスの半分近くが内定出ている状況だから、出遅れを感じちゃって下手すると秋過ぎまで燃え尽き症候群になっちゃう子もいると学校の先生から聞いたことがあります。

今年は夏休み前に面接来た子と明けに来た子では、大きく差があったな。なんか偉そうなんですよね。お宅はどんな教育してくれるの?休みはどうなの?みたいな質問ばかり。ですから休み明けからは一人も採用していません。

あんまり関係ない話だったけど、天才っぷりで乗り切ってください。がんばれ。
今海外研修から帰ってきました。
とてもいい意見ありがとうございます(^O^)
12月中旬に東京へ行くことになりました!!それでどちらか一つに絞ろうとおもいます☆

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

美容師情報交換 更新情報

美容師情報交換のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。