ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

激・辛口!阪神タイガース!!コミュのアレするために

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
セ・リーグは上位4チームが貯金を持ち、下位2チームが借金15ずつを抱える展開。

「これを考えれば優勝ラインは80勝以上で貯金25前後の争いになってくるんじゃないかな。DeNAは力があって、巨人も主力の状態が上がってきて巻き返してきた。広島も貯金を持って交流戦を抜けてきている。それだけにカギを握るのはヤクルトと中日になるんじゃないか」と指摘する。

コメント(8)

80勝を目安にしたら、貯金は20を切るよなあ。現状14やけど、ここから貯金5つくらいやな。これなら全然いけるなあ。

貯金25を目安にしたら、あと11貯金が必要なんか。ここまでの半分以下のペースで貯金できれば、か。トータルは88勝くらいになるなあ。

80勝では厳しいやろから、やっぱり貯金25を巡る攻防になりそうやな。
そのために、どれくらいのペースで戦えばええんかは分からん笑。
あの時はすごい逆転Vのされ方やったが、結局Gは27も貯金あったんか。

阪神も23もあるのに82勝やん。
なんかオレの計算間違えてるな。
算数苦手やし…。

しかし、この年のベイスの借金えげつないな笑。
ちなみに、優勝ラインの予想を語っているのは、オカヨスロウです。
(問題) 答えは下の方
ブッちぎりVの印象の2003年の貯金はいくつだったでしょう?
ちなみに2005年は33でした。
















答え、36
えっ?ちなみに2003年も2008年もトータル87勝でした。
>>[1]
貯金持ちの4チームが団子になったらその分、勝ち星は減るわけで…
まぁ80は超えるやろうけど。
抜け出すチームが多いほど貯金は増えへんの普通やろう。

貯金30目標で。
まあ、87勝目標でいこうで!
尼の商店街風に言えば、

マジック39

やな。
最低限、勝率は6割ほしいな。
てことは10勝6敗→5勝3敗

2003年が.630
2005年が.617

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

激・辛口!阪神タイガース!! 更新情報

激・辛口!阪神タイガース!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。