ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山岡未樹マニア コミュのライブレポート@銀座・Swing City

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6月15日の下北沢に引き続き、
銀座のライブにも行って来ました。
Swing Cityに行ったのは、実は初めて。
ちょっと、大人な雰囲気漂っていたもので…。
が、同じクラスのお仲間一行が結成されたので、
大人に混じってきました(って、私も十分大人な年ですが)
リポートと言っても、技術的なことは良くわかりません。
ので、「こんな感じぃ〜」って感覚をお楽しみ下さい(嘘)

15日のライブでも素敵な演奏をしてくれた小林裕さん、
それから、生徒達の間では渋くて大人気の井上淑彦さん(別名:井上“シブ”彦さん)が
テナーサックスということで
山岡さんのヴォーカル同様、そちらもとっても楽しみでした。

とにかく、素晴しい演奏ぴかぴか(新しい)
そして、山岡未樹さんとの息の合ったパフォーマンスで
大人な雰囲気で熱いライブになりました。

まず、テナーの井上さんの演奏。
いつも感じるのですが、井上さんは演奏中あまり体を動かしたり
表情を変えたりすることが少ないということ。
体をエビのように反って「いぇ〜い手(チョキ)」的なパフォーマンスが
ない。
しかも、静かに目をつぶって粛々と、だけど熱く、吹きます。
それがシブさの理由でしょうか。
「肺活量、どんだけ〜〜〜」と思います。

小林裕さんのピアノは、本当に繊細で優しいのですが、
昨日のライブは猛々しい演奏もあり、また、静かで優しいタッチもありでした。
いつも数枚しか持ち歩いていないCD(商売っ気がないですね〜)の内の
一枚にサインをしていただき、ルンルンな気持ちで帰ってまいりました。

ドラムスのウータンさん。
すごく、ダイナミックなドラムでございました。
でも、笑顔がとってもキュートで、お仲間のお一人は
すっかりファンになってしまいましたよ。
ギャップですかね?やさしい笑顔と力強いドラムの。

そしてそして、今回、本当に感動したのがベースの古野光昭さんの演奏です。
今まで、ピアノやドラムが印象的に残ることがほとんどで、
ベースの音は大げさに言えば一番最後に自分の耳に届く音でした。
重要な要素であることは百も千も承知ですが、私個人の聞き方としては
そんな感じでした。
山岡さんのCD、"Dear Friends"で、ロンカーターさんとのDuo、
バードランドを聞いてからは少し聞き方も変わりましたが、
断然他の楽器に意識を集中することばかりでした。
昨日のライブではその順番が全く変わるほど、ベースの音にクギヅケで
ございました。特に、DINDIで弓を使った演奏の時は、
泣きそうになりました。あ、大人な女性も泣きそうだったと言っていましたから
広いレンジで「もってかれたぁ〜〜」方多かったはずです。

そして、山岡未樹さんのヴォーカル。
とにかく、色々なテイストの曲をお腹いっぱい頂いたという感じです。
最新CDの曲、前の曲、リクエストの曲…とにかく、バリエーション豊に
沢山歌って頂きました。
最近、山岡さんの歌を聞くとき、フレーズの最後の方の音が何で終わるかを
密かに楽しみにしている私です。あと、スキャット。スキャットも楽しみに
しています。あと、初めて聞いた曲が1曲あり、新鮮な気持ちでライブハウスを
後にしました。

それにしても、3セットのライブは体力的に本当に大変だなと思います。
でもexclamation ×23セット目が特に熱くて盛り上がって、素敵でございました。

と、ずらずらと勝手なことを書きましたが、
久々最後までパフォーマンスを楽しむことができて満足満足状態です。

セットリスト、間違いは無いと思いますが、曲名違っていたらお許し下さい。

半月1st
1. Morning Star (Inst)
2. Marionette (Inst)
3. Old Devil Moon
4. Summertime
5. So in Love
6. Bewithced
7. On a Clear Day

三日月2nd
1. Beautiful Love (Inst)
2. Witch-Tai-To (Inst)
3. AGUA DE BEBER
4. Super Star
5. Speak Low
6. Lullaby of Birdland
7. Spain

満月3rd
1. All of You (Inst)
2. Blame It on My Youth (Inst)
3. It Don't Mean a Thing
4. Dindi
5. Come Rain or Come Shine
6. The Girl from Ipanema
7. Stella by Starlight
8. Round Midnight


6月20日(金)
銀座・Swing City
18:45〜 1hX3ステージ
小林裕(P)古野光昭(B)鈴木ウータン正夫(Dr)井上淑彦(Ts)


コメント(2)

すごく詳しいレポートですね。
雰囲気が良くわかりました。
このところ未樹先生のライブはお休み状況でしたが、
このレポートを読んで、また行きたくなりました。

ARC

>arcさん
 読んで下さって、またカキコミしていただき有難うございます。
 本当に素晴しいライブでした。
 私もしばらく行かれなかったので、バースデーライブ2本立てで
 行かせて頂きました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山岡未樹マニア  更新情報

山岡未樹マニア のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング