ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

幕の内テレビ〜ドラマ&ヒーローコミュの無限に広がる大宇宙。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大河アニメ「宇宙戦艦ヤマト」について語りましょう。

■宇宙戦艦ヤマトシリーズ(ガミラス〜銀河100年戦争編)
<TVシリーズ作品>
■宇宙戦艦ヤマト
1974年10月6日〜1975年3月30日
毎週土曜日19:00〜19:30/読売テレビ系列/全26回
企画・原案・製作・総指揮:西崎義展
原作・総設定・監督:松本零士
構成:舛田利雄、西崎義展、山本暎一
設定デザイン:松本零士
音楽:宮川 泰
主題歌:作詞:阿久 悠、作曲:宮川 泰
OP「宇宙戦艦ヤマト」歌:ささきいさお
ED「真赤なスカーフ」歌:ささきいさお
メカニックデザイン協力:スタジオぬえ
監修:山本暎一、舛田利雄、豊田有恒
演出:石黒 昇
製作:よみうりテレビ、アカデミー製作
■メインキャスト
沖田十三:納谷悟朗/古代 進:富山 敬
森 雪:麻上洋子/島 大介:仲村秀生
真田志郎:青野 武/佐渡酒造、徳川彦左衛門:永井一郎
相原義一:野村信次
南部康雄:加村赳夫、野村信次、山下敬介
太田健二郎:安原義人/アナライザー:緒方賢一
加藤三郎:野村信次、山田俊司、神谷 明
山本:野村信次/薮 助治:池水通洋、緒方賢一
古代 守:広川太一郎/司令長官:伊武雅之
古代武夫:矢田耕司/古代あき子:坪井章子
雪大介の父:青野 武/島大介の母:千々松幸子
島 次郎:坂田純子/相原義一の父:安原義人
相原義一の母:坪井あき子
デスラー総統:伊武雅之/ヒス副総統:山下敬介
ドメル将軍:小林 修/ゲール司令/阪 脩
タラン将軍:青野 武、矢田耕司
シュルツ司令/大林丈史、加藤和夫
ガンツ副司令:緒方賢一/ゲットー司令:永井一郎
バーガー司令:青野 武/クロイツ司令:佐久間勲
ハイデルン司令:矢田耕司
木星浮遊大陸基地美男司令:伊武雅之
ヤレタラ艇長:安原義人/タックス徴税官:伊武雅之
ビーメラ星女王:北浜晴子/ビーメラ星長老:安原義人
スターシャ:平井道子/ナレーター:木村 幌、伊武雅之
■エピソード
第01話「SOS地球 !! 甦れ宇宙戦艦ヤマト」
第02話「号砲一発 !! 宇宙戦艦ヤマト始動 !!」
第03話「ヤマト発進 !! 29万6千光年への挑戦 !!」
第04話「驚異の世界 !! 光を飛び越えたヤマト」
第05話「浮遊大陸脱出 !! 危機を呼ぶ波動砲 !!」
第06話「氷原に眠る宇宙駆逐艦ゆきかぜ !!」
第07話「ヤマト沈没 !! 運命の要塞攻略戦 !!」
第08話「決死のヤマト !! 反射衛星砲撃破せよ !!」
第09話「回転防禦 !! アステロイド・ベルト !!」
第10話「さらば太陽圏 ! 銀河より愛をこめて !!」
第11話「決断 !! ガミラス絶対防衛線突入 !!」
第12話「絶体絶命 !! オリオンの願い星、地獄星」
第13話「急げヤマト !! 地球は病んでいる !!」
第14話「銀河の試練 !! 西暦2200年の発進 !!」
第15話「必死の逃亡 !! 異次元のヤマト」
第16話「ビーメラ星、地下牢の死刑囚 !!」
第17話「突撃 !! バラノドン特攻隊」
第18話「浮かぶ要塞島 !! たった二人の決死隊 !!」
第19話「宇宙の望郷 !! 母の涙はわが涙」
第20話「バラン星に太陽が落下する日 !!」
第21話「ドメル艦隊 !! 決死の挑戦状」
第22話「決戦 !! 七色星団の攻防戦 !!」
第23話「遂に来た !! マゼラン星雲波高し !!」
第24話「死闘 !! 神よガミラスのために泣け !!」
第25話「イスカンダル !! 滅びゆくか愛の星よ !!」
第26話「地球よ !! ヤマトは帰ってきた !!」

■宇宙戦艦ヤマト2
1978年10月14日〜1979年4月7日
毎週土曜日19:00〜19:30/読売テレビ系列/全26回
企画・製作:西崎義展
原作・総設定・監督:松本零士
原案:西崎義展、松本零士、舛田利雄
アニメーションディレクター:石黒 昇
総作画監督:小泉謙三
美術監督:勝又 激
メカニック設定協力:板橋克己
共同デザイン:スタジオぬえ
音楽:宮川 泰
主題歌:作詞:阿久 悠、作曲:宮川 泰
OP「宇宙戦艦ヤマト」歌:ささきいさお
ED「テレサよ永遠に」歌/ささきいさお
撮影監督:細野 正
メカニックデザイン協力:スタジオぬえ
制作:よみうりテレビ、アカデミー製作
■メインキャスト
古代 進:富山 敬/森 雪:麻上洋子/島 大介:仲村秀生
真田志郎:青野 武/佐渡酒造、徳川彦左衛門:永井一郎
相原義一:野村信次/南部康雄:林 一夫
太田健二郎:安原義人/アナライザー:緒方賢一
加藤三郎:神谷 明/山本 明:曽我部和行
斎藤 始:ささきいさお/新米俵太:三ツ矢雄二
山田安彦:納谷六朗/鶴見二郎:千葉 繁
藤堂兵吾:小島敏彦/土方 竜:木村 幌
司令長官:伊武雅之/地球防衛軍総参謀長:嶋 俊介
地球防衛軍参謀:辻村真人/島 次郎:小原乃梨子
デスラー総統:伊武雅之/タラン将軍:矢田耕司
ズォーダー大帝:小林 修
サーベラー支配庁長官:小原乃梨子
ゲーニッツ長官:村越伊知郎
ラーゼラー参謀総長:曽我部和行
バルゼー提督:/大塚周夫/ゴーランド司令:飯塚昭三
コズモダード・ナスカ司令/石丸博也
ザバイバル将軍:富田耕生/ミル司令/市川 治
テレサ:岡本茉莉/ナレーター:木村 幌
■エピソード
第01話「2201年ヤマト帰還せよ!」
第02話「彗星出現・ヤマトを改造せよ!」
第03話「地球の危機に起てヤマト!!」
第04話「未知への発進!!」
第05話「主砲全開! 目標ヤマト!!」
第06話「激戦! 空間騎兵隊!」
第07話「逆襲! 姿なき潜宙艦」
第08話「宇宙気流! 脱出不可能」
第09話「突撃! ヤマトを爆沈せよ!」
第10話「危機突破! 吠えろ波動砲」
第11話「復讐の鬼・デスラー総統」
第12話「ヤマト空洞惑星に死す!?」
第13話「猛攻! テレザート上陸作戦!」
第14話「反撃! テレサを発見せよ」
第15話「テレサ・愛のはじまり」
第16話「テレサ・愛と別れ」
第17話「テレザート・宇宙に散る!」
第18話「決戦・全艦戦闘開始!」
第19話「ヤマト・激突ワープ!!」
第20話「ヤマト・奇襲に賭けろ!」
第21話「壮烈・士方艦長の死!!」
第22話「ヤマト・徹底抗戦せよ!!」
第23話「宿命の対決!!」
第24話「死闘・二人の勇士!」
第25話「ヤマト・都市帝国攻略作戦!」
第26話「ヤマトよ永遠に」

■宇宙戦艦ヤマトIII
1980年10月11日〜1981年4月4日
毎週土曜日19:00〜19:30/読売テレビ系列/全25回
製作・総指揮:西崎義展
原作・監修・総設定:松本零士
原案:松本零士、豊田有亘、山本暎一、西崎義展
監督:山本暎一
アニメーションディレクター:棚橋一徳
音楽:宮川 泰
主題歌:作詞:阿久 悠、作曲:宮川 泰
OP「宇宙戦艦ヤマト」歌:ささきいさお
ED「ヤマトよ永遠に」歌/ささきいさお
メカニック設定:板橋克己、サブマリン
総作画監督:小泉謙三
美術監督:伊藤主計、勝又 激
撮影監督:菅谷信行
音楽監督:鳥海俊材
制作:よみうりテレビ、東京動画
■メインキャスト
古代 進:富山 敬/森 雪:麻上洋子/島 大介:仲村秀生
真田志郎:青野 武/佐渡酒造:永井一郎
山崎 奨:寺島幹夫/相原義一:野村信次
南部康雄:林 一夫/太田健二郎:鈴置洋孝
アナライザー:緒方賢一/徳川太助:古谷 徹
加藤四郎:神谷 明/土門竜介:田中秀幸
揚羽 武:古川登志夫/坂巻浪夫:千葉 繁
雷電五郎:兼本新吾/坂東平次:塩沢兼人
赤城大六:高山大樹/仁科春夫:村山 明
平田 一:曽我部和行/幕之内勉:稲垣 悟
京塚ミヤ子:中野聖子/藤堂平九郎:伊武雅之
藤堂晶子:杉山佳寿子/地球連邦大統領:北川国彦
サイモン教授:田中康郎/黒田博士:矢田耕司
団彦二郎:小林 修/揚羽蝶人:川久保潔
山上トモ子:中谷ゆみ/トモ子の夫:笹岡繁蔵
デスラー総統:伊武雅之/タラン将軍:矢田耕司
ガイデル司令:柴田秀勝/ダゴン将軍:寺田 誠
フラーケン艦長:大木民夫/グスタフ司令:蟹江栄司
フラウスキー少佐:木原正二郎/ヘルマイヤー:池田 勝
キーリング:宮村義人/ヒステンバーガー:寺島幹夫
ベムラーゼ首相:滝口順平/ラム艦長:木村 幌
ゴルサコフ:玄田哲章/バルコム:飯塚昭三
ボローズ:池田 勝/レバルス:西村知道
シャルバート星長老:宮内幸平
ルダ王女(ルダ・シャルバート):潘 恵子
ナレーター:納谷悟朗
■エピソード
第01話「太陽系の破滅 」
第02話「銀河系大戦 」
第03話「ヤマト暁の発進 」
第04話「あの火星を撃て!」
第05話「SOS ! ラジェンドラ号 」
第06話「激闘 ! 11番惑星空域 」
第07話「アルファ星波高し 」
第08話「最後の開拓者 」
第09話「バーナード星の決闘 」
第10話「ダゴン新鋭艦隊の反撃 」
第11話「ヤマト危し ! 魔の白鳥座星域 」
第12話「宇宙の流刑地 」
第13話「恐るべし ! ボラー連邦 」
第14話「次元潜航艇ガルマンウルフ 」
第15話「ヤマト捕わる 」
第16話「デスラーの祝日 」
第17話「デスラー帝国危機一髪 」
第18話「怒る太陽 」
第19話「惑星ファンタムへの道 」
第20話「幻の惑星 」
第21話「打ち砕かれた希望 」
第22話「さらば夢の星よ 」
第23話「激戦 ! スカラゲック海峡星団 」
第24話「シャルバート星の秘密 」
第25話「ヤマト あの太陽を撃て !」

<TVスペシャル作品>
■宇宙戦艦ヤマトII/ヤマトよ永遠なれ!
(宇宙戦艦ヤマト2/総集編)
1979年10月/日本テレビ系列
「宇宙戦艦ヤマト2」のダイジェスト編集作品

■宇宙戦艦ヤマト/新たなる旅立ち
1979年7月31日/フジテレビ系列
(1981年3月に劇場公開)
企画・原案・製作総指揮・総監督:西崎義展
原作・総設定・総監修:松本零士
監修:舛田利雄
SF原案:豊田有恒
脚本:山本英明
演出:田口勝彦
音楽:宮川 泰
主題歌:作詞:阿久 悠、作曲:宮川 泰
「ヤマト!! 新たなる旅立ち」歌:ささきいさお
チーフディレクター:白土 武
総作画監督:小泉謙三
メカニック設定協力:板橋克己
メカニックデザイン協力:スタジオぬえ
美術監督:勝又 激
音響監督:田代敦巳
撮影監督:菅谷信行
製作:フジテレビ、アカデミー制作
■メインキャスト
古代 進:富山 敬/森 雪:麻上洋子/島 大介:仲村秀生
真田志郎:青野 武/佐渡酒造:永井一郎
山崎 奨:寺島幹夫/相原義一:野村信次
南部康雄:林 一夫/太田健二郎:安原義人
アナライザー:緒方賢一/徳川太助:古谷 徹
北野 哲:井上真樹夫/坂本 茂:古川登志夫
司令長官:伊武雅之
デスラー総統:伊武雅之/タラン将軍:矢田耕司
メルダーズ総司令:中田浩二/デーダー司令:富田耕生
スターシャ:上田みゆき/古代 守:広川太一郎
グレートエンペラー、ナレーター:木村 幌

■宇宙戦艦ヤマトIII/太陽系の破滅
(宇宙戦艦ヤマトIII/総集編)
1983年12月/日本テレビ系列
「宇宙戦艦ヤマトIII」のダイジェスト編集作品

<劇場用作品>
■宇宙戦艦ヤマト(劇場版)
1977年8月6日公開/東映映画
企画・原案・製作・総指揮:西崎義展
原作・総設定:松本零士
構成:舛田利雄、西崎義展
脚本:藤川桂介、山本暎一
音楽:宮川 泰
主題歌:「宇宙戦艦ヤマト」歌:ささきいさお
美術・設定デザイン:松本零士
アニメーションディレクター:石黒 昇
作画監督:芦田豊雄、白土 武、小泉謙三、岡迫亘弘、
泉口 薫、宇田川一彦
背景美術:槻間八郎、横瀬直土、東條俊寿、水尾純一
音響監督:田代敦巳
監督:舛田利雄
配給:西崎義展(株式会社オフィス・アカデミー)
■メインキャスト
沖田十三:納谷悟朗/古代 進:富山 敬
森 雪:麻上洋子/島 大介:仲村秀生
真田志郎:青野 武/佐渡酒造、徳川彦左衛門:永井一郎
相原義一:野村信次/南部康雄:林 一夫
太田健二郎:安原義人/アナライザー:緒方賢一
加藤三郎:神谷 明/薮 助治:緒方賢一
古代 守:広川太一郎/司令長官:伊武雅之
デスラー総統:伊武雅之/ヒス副総統:山下敬介
ドメル将軍:小林 修/ゲール司令/阪 脩
タラン将軍:矢田耕司/シュルツ司令/大林丈史
ガンツ副司令:緒方賢一/ゲットー司令:永井一郎
バーガー司令:青野 武/クロイツ司令:佐久間勲
ハイデルン司令:矢田耕司/スターシャ:平井道子
ナレーター:木村 幌

■さらば宇宙戦艦ヤマト/愛の戦士たち
1978年8月5日公開/東映映画
企画・原案・製作・総指揮:西崎義展
プロデューサー:吉田 達
原作・総設定・監督:松本零士
原案:松本零士、舛田利雄
脚本:舛田利雄、藤川桂介、山本英明
音楽:宮川 泰
主題歌:作詞:阿久 悠、作曲:宮川 泰
「ヤマトより愛をこめて」歌:沢田研二
アニメーションディレクター:勝間田具治
テクニカルディレクター:石黒 昇
総作画監督:湖川 滋
美術監督:勝又 激
共同デザイン:スタジオぬえ
音響監督:田代敦巳
音響効果:柏原 満
衣装デザイン協力:花井幸子
SF設定協力:豊田有恒
監督:舛田利雄
製作:オフィス・アカデミー
配給:東映株式会社
■メインキャスト
古代 進:富山 敬/森 雪:麻上洋子/島 大介:仲村秀生
真田志郎:青野 武/佐渡酒造、徳川彦左衛門:永井一郎
相原義一:野村信次/南部康雄:林 一夫
太田健二郎:安原義人/アナライザー:緒方賢一
加藤三郎:神谷 明/山本 明:曽我部和行
土方 竜:木村 幌/斎藤 始:ささきいさお
鶴見二郎:緒方賢一/司令長官:伊武雅之
アンドロメダ艦長、総参謀長:辻村真人
地球連邦大統領:梶 哲也
デスラー総統:伊武雅之/タラン将軍:矢田耕司
ズォーダー大帝:小林 修/サーベラー総参謀長:小宮和枝
ゲーニッツ司令長官:村越伊知郎
ラーゼラー軍事総議長:曽我部和行
バルゼー提督:大塚周夫/ゴーランド司令:阪 脩
ザバイバル将軍:富田耕生/ミル司令:市川 治
沖田十三:納谷悟朗/テレサ:上田みゆき
ナレーター:広川太一郎

■ヤマトよ永遠に
1980年8月2公開/東映映画
製作・総指揮:西崎義展
原作・総設定・監督:松本零士
原作:松本零士、西崎義展
脚本:舛田利雄、山本英明、藤川桂介
チーフディレクター:勝間田具治
メカニック設定:辻 忠直、板橋克己
SF設定協力:豊田有恒
音楽:宮川 泰
主題歌:作詞:阿久 悠、作曲:宮川 泰
「愛よその日まで」歌:布施 明
総作画監督:宇田川一彦
助監督:棚橋一徳
美術監督:勝又 激
美術設定:辻 忠直
音響監督:田代敦巳
録音監督:林 昌平
撮影監督:片山幸男、菅谷信行
監督:舛田利雄
製作:オフィス・アカデミー
配給:東映株式会社
■メインキャスト
古代 進:富山 敬/森 雪:麻上洋子/島 大介:仲村秀生
真田志郎:青野 武/佐渡酒造:永井一郎
山崎 奨:寺島幹夫/相原義一:野村信次
南部康雄:林 一夫/太田健二郎:安原義人
アナライザー:緒方賢一/徳川太助:古谷 徹
加藤四郎:神谷 明/サーシャ(真田 澪):潘 恵子
山南艦長:小林 修/司令長官:伊武雅之
古代 守:広川太一郎/スターシャ:上田みゆき
聖総統スカルダート:太平 透/アルフォン少尉:野沢那智
サーダ:中谷ゆみ/カザン総司令:寺田 誠
グロータス司令:田中 崇/ナレーター:羽佐間道夫

■宇宙戦艦ヤマト/完結編
1983年3月19日公開/東映映画
企画・原作・製作・総指揮:西崎義展
原作・総設定・監修:松本零士
脚本:山本英明、笠原和夫、山本暎一、舛田利雄、
西崎義展
チーフディレクター:白土 武
音楽:宮川 泰、羽田健太郎
主題歌:作詞:阿久 悠、作曲:宮川 泰
「宇宙戦艦ヤマト'83」歌:ささきいさお
設定・デザイン:辻 忠直
メカニック設定:板橋克己
SF設定:豊田有恒
絵コンテ:白土 武、遠藤政治
総作画監督:宇田川一彦
美術監督:勝又 激
撮影監督:清水政夫
録音:林 昌平
音響監督:田代敦巳
アソシエイトプロデューサー:山本暎一
監督:勝間田具治、西崎義展
総監修:舛田利雄
制作:株式会社東映動画、
ウエスト・ケープ・コーポレーション
配給:東映株式会社
■メインキャスト
沖田十三:納谷悟朗/古代 進:富山 敬
森 雪:麻上洋子/島 大介:仲村秀生、ささきいさお
真田志郎:青野 武/佐渡酒造:永井一郎
山崎 奨:寺島幹夫/相原義一:野村信次
南部康雄:林 一夫/太田健二郎:安原義人
アナライザー:緒方賢一/徳川太助:古谷 徹
加藤四郎:神谷 明/藤堂平九郎:伊武雅刀
水谷艦長:小林 修/地球防衛軍参謀:筈見 純
島 次郎:水島 裕/デスラー総統:伊武雅刀
大神官大総統ルガール:石田太郎
ルガール・ド・ザール:津嘉山正種
ディンギルの少年:伊倉一恵/ルガールの参謀:納谷六朗
クィーン・オブ・アクエリアス:田島令子
ナレーター:仲代達矢

<オリジナルビデオ作品>
■YAMATO 2520/銀河100年戦争(Vol.0)
1994年11月21日/総監督:白土 武/バンダイビデオ
「YAMATO 2520」の舞台解説・メイキング作品
■メインキャスト
ナレーター:広川太一郎

■YAMATO 2520/明日への希望(Vol.1)
1995年2月21日/総監督:白土 武/バンダイビデオ
■メインキャスト
ナブ・エンシェント:錦織一清/マーシィ・シマ:桜井 智
トーゴー・シマ:永井一郎/アガ・セリーヌ:松本保典
レノン・オサリバン:子安武人/リキヤード:神谷 明
アメシス:麻上洋子/ブローネ皇帝:伊武雅刀

■YAMATO 2520/YAMATO発進!!(Vol.2)
1995年12月18日/総監督:白土 武/バンダイビデオ
■メインキャスト
ナブ・エンシェント:錦織一清/マーシィ・シマ:桜井 智
トーゴー・シマ:永井一郎/アガ・セリーヌ:松本保典
レノン・オサリバン:子安武人/リキヤード:神谷 明
アメシス:麻上洋子/ブローネ皇帝:伊武雅刀

■YAMATO 2520/戦闘(Vol.3)
1996年8月25日/総監督:白土 武/バンダイビデオ
■メインキャスト
ナブ・エンシェント:錦織一清/マーシィ・シマ:桜井 智
トーゴー・シマ:永井一郎/アガ・セリーヌ:松本保典
レノン・オサリバン:子安武人/リキヤード:神谷 明
アメシス:麻上洋子/ブローネ皇帝:伊武雅刀

コメント(11)

松本アニメは全部見ました。
特にヤマト、999は本当に見ました。
メーテルと雪が本当良い!あ、テレサ、スターシャも良いです。
(、、って女ばかりじゃん)
ヤマトの完結編は映画館も超満員。
今、映画館が行列を成して、満員はないですね。
行列風景を見たのは一番最近では、ターミネーター2とジュラシックパーク
でした。
ヤマトの最終回、オープニングが無しでね。地球に帰還すると直ぐに青さを取り戻すのにはビックリしたなわーい(嬉しい顔)
主題歌の作詞などで参加された作詞家の阿久悠氏が亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070802-00000034-nks-ent
その人の優しさが星にまさるなら、
その人の美しさが花にまさるなら。
君は手を広げて守るが良い。体を投げ出す値打ちがある。一人一人が想うことは、愛する人の為だけで良い。
君に話すことが有るとしたら、今はそれだけかもしれない。
今はさらばと言わせないでくれ、今はさらばと言わせないでくれ…。
詞に味がありますよね…。すんなり口ずさむ事が出来る位、記憶に残ってますから…。一つの時代が終わりましたね。
宮川泰氏、羽田健太郎氏、そして阿久悠氏...
偉大な音楽家でした。寂しい限りです。
劇場公開30周年記念
宇宙戦艦ヤマト劇場作品DVD-BOX発売中
http://www.bandaivisual.co.jp/press/2007/press070822-1.html
宇宙戦艦ヤマト リバイバル放送予定
なんとゴールデンタイムです。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200709/14/ente210229.html
宇宙戦艦ヤマト TV DVD-BOX( 初回限定生産)

日本SFアニメ史に金字塔を打ち立てた『宇宙戦艦ヤマト』TV版第1作が35ミリネガテレシネ&HDリマスター化!全26話を収録した7枚組BOX。総指揮・西崎義展×監修・庵野秀明による、1/700「宇宙戦艦ヤマト」インジェクションキットを同梱!

価格 ¥ 39,900 (税込)
発売予定日 2008年2月22日
販売元 バンダイビジュアル

http://www.amazon.co.jp/dp/B000YQ8URU/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1196058967&sr=1-1
宇宙戦艦ヤマト TV DVD-BOX ホームページ

http://www.dot-anime.com/tb/yamato/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

幕の内テレビ〜ドラマ&ヒーロー 更新情報

幕の内テレビ〜ドラマ&ヒーローのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング