ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

不思議の国のアリス英語学習法コミュのI have a pen. ペンをもっている。 語順について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本語の語順と英語の語順。

英語は、大から小へ、近から遠へ。
日本語は、小から大へ、遠から近へ。

例)
国境の長いトンネルを抜けると雪国であった


The train came out of the long tunnel into the snow country.

解説)
英語では、大なる主語がたつ。
日本語では、いきなり、遠くの場所がくる。

the train は、なぜ大かというと、いろいろな空間を移動する。

I have a pen.を訳す時に、私はペンを持っていると訳すと
これは英語発想の訳である。
日本語では、小が先にくる。 ペンを持っている。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

不思議の国のアリス英語学習法 更新情報

不思議の国のアリス英語学習法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。