ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アロマ情報ライブラリ〜♪コミュの秋から冬へのアプローチ〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
空気の乾燥が一段と進み
寒さも少しずつ増してきましたね〜

肌も無防備な状態になりがち
保湿と油分の補給を心がけましょう

寒くなると私たちの身体は体温を逃さないように
血管を収縮させ、そのために血圧も高くなり心臓にも負担がかかります

冷え症にも辛い時期
頭痛、肩こり、腰痛、のぼせ、神経痛や生理痛・・・・
様々な症状が出てきます

ストレスとのダブルパンチ
うまく気持ちも切り替えていかなければなりません

植物は光合成を終えて
葉が散り大地に循環の時
命のモーター原動力
エネルギーを蓄え備える時期に・・・

私たちもそろそろ
一年を振り返る棚卸の時期に来ているのでしょう

新鮮な空気を肺一杯に吸い込み
循環、そして不要なものを思いっきり排出
冬へ向け体内の環境を整える準備に入りましょう

冷えは万病のもと
食しかり運動、休養、生活のリズムを整えながら
しっかり、抵抗力を付けましょう

●根菜類が旬、身体を芯から温めてくれます
たくさん食べて、免疫強化

●頭寒足熱を心がける
木綿やシルク、天然素材は保温や吸湿性が高く衛生的です
暖房が入る時期には、体の上下の温度差を無くす工夫が大切です

●適度に身体を動かし、血液循環を高めましょう
芳香浴をしながら、ゆっくり腹式呼吸を毎日10分!効果的〜♪
腹筋がつくことで代謝もよくなります
※足裏ケア
足裏には体全体に作用する反射区があります
足裏全体に刺激を与えて血行を促しましょう

★空気が乾燥すると皮膚や粘膜の抵抗力が低下して
風邪やインフルエンザにもかかりやすくなります
うがい手洗い、加湿を心がけましょう

※コップ180mlの水にティートリー1滴
よくかき混ぜて、うがいに利用する・・・・抗菌作用に優れ、粘膜強化!

※蒸気吸入はスキンケア・ストレスケア・呼吸器系のトラブルなど
トリプルケアができます

※洗面器に熱湯を入れ、精油を1〜3滴たらします
蒸気を逃がさないように頭からタオルを被り、必ず目を閉じて
深呼吸しながら蒸気を浴びます

★咳や喘息、症状が強く出ている場合は悪化させるので行わないようにしてください
★ユーカリやペパーミントは刺激が強いので
必ず、ぬるめの湯で使うようにしましょう

健康管理をしっかりとして
エネルギーを温存
快適に過ごせるようにしたいですね

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アロマ情報ライブラリ〜♪ 更新情報

アロマ情報ライブラリ〜♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング