ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アロマ情報ライブラリ〜♪コミュの冷え対策に温食材〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
冷えは万病のもと
季節の移行に早めに対処!
食生活を見直しましょう〜♪

●冷え体質に、温食材を摂りましょう

これからは冷え性の方には、ますますつらい季節になってきますね
身体を温める食材を積極的に摂るように食生活を見直しましょう

アロマで半身浴バスタイムもお勧め
天然塩や植物油・精油・・代謝を促進して冷え解消に役立ちます!

今日私は、柚子風呂を楽しみました〜♪
いい香りでほっこりぽかぽか
柚子は【融通が利く・・・柚子が効く〜笑】
風邪の予防にもいいと昔から言われています〜
実りもたわわ!旬を楽しみましょう〜♪

●身体を冷やす食材 に注意しましょう
・お刺身 、お豆腐
薬味によって、冷えすぎるのを予防
しょうがやわさび、ねぎが体が冷えすぎるのを予防してくれているのです・・・
何気なく戴いていますが、まさにマッチングな食べ方なんですね!

・生野菜のサラダ
冷え症の人にはよくありません、温野菜にしてとることをお勧めします!

・ウリ科の食材
キュウリ、スイカ、メロン等は身体を冷やします

・白砂糖は身体を冷やすので黒砂糖の方がお勧め

●身体を温める食材を積極的に・・・
・香辛料は身体を温めてくれます。コショウ、唐辛子、生姜・・・
冷え症にはうってつけです、うまく食生活に取り入れましょう

・お酒は身体を温めてくれますがほどほどに!
ビールだけは身体を冷やすってご存知でしたか?
どちらにしても飲みすぎには注意しましょう

・温める野菜
根菜類を積極的に摂るといいです
ニンジン、ネギ、カボチャ等・・・緑黄色野菜を中心に

・温める果物
ほとんどが身体を冷やします
桃・さくらんぼは身体を温めるそうです

・肉類はエネルギー
身体を温めてくれます
ただし馬肉は身体を冷やすようです

・黒砂糖
白砂糖に比べると黒砂糖は身体を温めてくれます
お料理に積極的に利用しましょう・煮物もこくとまろみが出て美味しいです

身近な食生活を見直しながら
早めに冷え体策を心がけましょう〜♪

コメント(2)

お豆腐って身体を冷やすんですね。
知りませんでした。。。

mayumingさん、こんばんは〜♪
日本人の知恵ってすごいですよね
お薬味を使うことで、うまくバランスをとっている・・・・
習うことがまだまだいっぱいありますね〜♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アロマ情報ライブラリ〜♪ 更新情報

アロマ情報ライブラリ〜♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング