ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

模型で楽しむ小田急線!!!コミュのはじめまして〜自己紹介です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介やはじめまして〜はこちらへどうぞ〜。
えーまず・・・私が。

ロマンスカーの模型はNSE/LSE(新・旧塗装)の3つを持ってます。今は市場に出回ってるか分かりませんが・・・RSEがすごく欲しいです。あとVSEも欲しい・・・。

という管理人でございます。

コメント(36)

模型@ロマンスカー専用コミュから、幅広く扱う意味も込めて、小田急線の模型全般へのコミニティへ変更しました。

通勤車両をこよなく集める・走らせてます!ってかたも是非書き込みよろしくお願いいたします〜。
はじめまして。現在小田急線で車掌してます。

保有車両はEXE以外の特急車。
通勤車両は1252×6
     1055×4
     2053×8 
     3254×6   
     3257×6
     3274×6
     5060×4
     5056×4
     5251×6
     5258×6
     8051×4
     8055×4
     8251×6
     8263×6
     
引退車両 9001×4
     9002×4
     9003×4
     9401×4
     9407×6(さよなら編成)
     2670×6(旧塗装)
     2670×6
     4255×6
     4053×4

レイアウトでは海老名検車区を5年前に作りました。 
   
今日の作品 最終の小田原行き5000形10両です<video src="567745:9c7acc2dc254c8691a2691d006382b67">
初めまして。

Tomixの7000LSEと鉄コレの2200しかありませんが、GMキットを中心に通勤車も揃えていきたいと思っています。
初めまして。
幼少の時風祭に住んでいました。
小田急、箱根登山鉄道がだいすきでぇ〜す。
こんなレイアウトも作って見ました。
HPも有ります。もし良かったら遊びに来て下さい。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~sunayama_hp/
>たなぷー さん
はじめまして。

いいですね、デニ。
キッチンN製でしたっけ?

欲しいと思うと無い代物ですね。
>たなぷー さん
"もどき"なんですね(笑)

昔、富水で電車待っていて「何か変なの来たよ〜」と思ったのを
思い出す車両なので。

デニ作りたいですね。
ウチは今、3000の1次車を組んでおります。
<video src="542113:b7eea8b7a4c6e28d0804e3c72c0b1e59">

久しぶりの投稿です。

3月からダイヤ改正ですね。
初めまして。
小田急の模型コミュがあったんですね。
17年ぐらい沿線住民なので小田急は好きで、模型もいろいろ作ってます。
特に中型車が好きで、子供の頃は中型車に当たると大喜びでした。

模型はほとんどがキット又は改造です。
HB車 1100形、1200形、1300形、1350形、1400形 全てkitcheN
ABF車 1600形(鉄コレとGM東急3700形切り詰め)、1700形(レイルロード)、1900形、1910形(kitcheN)、2100形(クロポABFM改造)
1800形(あまぎ、原型はGMクモハ73改造)、1820形(kitcheNクハ68改造)、1870形(GMクハ55改造)
ABFM車 2200形(クロポ)、2220形(クロポ、4連は切り継ぎ)、2300形(末期自作)、2320形(準特急、末期共に自作)
HE車 2400形(クロポABFM切り継ぎ)
3000形(ワールド)
4000形(GM9000形改造)
デニ1000、1100、デユニ1000(kitcheN)、デニ1300(レボリューション)

思いっきり古い車輛に偏っています・・・
こんなんですが、よろしくお願いします。
はじめまして。

小田急好きで色々と作ったり集めたりしてます。

皆さんの素晴らしい作品など拝見させて頂き、
我が家で溜まる一方のキット製作意欲を
ちょっとでも?高められればと思います(笑)

また色々と情報交換などして下さい。

今後とも宜しくお願い致します。

ぴかぴか(新しい)初めまして こんにちは!ぴかぴか(新しい)

 私は幼少期(20年前)に 小田急線狛江駅周辺に住んでいた経緯がありまして

 それ以来ずっと小田急線のファンでした!(とにかく思い出がいっぱい詰まってます!)

 最近「グリーンマックス」コミュの新管理人に就任致しました!

 こちらとも合わせて参加致しますので 車輛政策等に関する先輩方の色々なアドバイスも

 是非宜しくお願い致します。(只今5000系4両編成キットを作成中です!)
はじめまして。

去年本厚木に引っ越して以来、今まで1両も持ってなかったのですがあれこれ集めるようになりました。

最近ではキッチンの1900形キット(1903編成)を完成させ、いつも出入りさせて頂いてる運転会に持参しました。

よろしくお願いします。
初めまして。

私も小田急好きなので参加しました。

宜しくお願いしますね。

模型は完成品がメインです。
GMキットの3000形3次車(6両)・1000形(4両)は持っているのですが
完成にはまだまだ遠いようですあせあせ
高校が沿線だったので小田急は欲しかったのですが、完成品でないと怖くてVSE(小田急版)だけ持ってました。最近ようやくGMのキットの製作を初めて、先ほど2000系のシンパが完成しました(o^-')b

好きな車両は9000系なので、マイクロかGMキットか悩んでいます。
はじめまして。小田急はそんなに利用する方では無いのですが、撮影小旅行をしてお気に入りになりました。

最近1000形レーティッシュカラーを制作しましたので、ご挨拶代わりに…。

これから色々とチャレンジして行きたいです。
始めまして。
最近Tomixの小田急50000VSEの2編成目が欲しくなりました。
宜しかったらマイミクになって戴けませんか?
よろしくお願い致します。
3000形を製作中です。

完成までもう少し・・・
初めまして 小田急の車両達が好きな者です よろしくお願いします

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

模型で楽しむ小田急線!!! 更新情報

模型で楽しむ小田急線!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング