ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

多摩ニュータウンコミュの電車・バス・モノレールの話題など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小田急の運賃改定、京王線やバスのダイヤ改正などありましたけど、みなさん影響はありませんでしたか?

コメント(7)

バス停名も今日から変わったところがありますね。
都立大北門  → 首都大南大沢北
南野高校前  → 恵泉女学園大学入口
東落合中学校前→ 落合中学校前
南永山小学校 → 永山いちょう通り
など、こんなところにも、学校の廃校、新設、統合などの影響が・・・
(http://www.bus-navi.com より)

あと、小田急線の料金
永山⇔多摩センター
 140円⇒120円(京王130円)
これからは小田急線を使うことに。
新宿⇔永山
 340円⇒330円(京王330円)
選択肢がひろがったけど
新宿⇔多摩センター
 380円⇒360円(京王330円)
まだ京王線の方が安い。
>バス停名も今日から変わったところがありますね
>(http://www.bus-navi.com より)

マイナーですが、「日電正門」が「NEC正門」に変わった
のですね。
(以前、分倍河原から専用バス乗ってたので関係ないのですが)
ちょっと、よそよそよしい感じの名称になってしまいました。
(苦笑

>まだ京王線の方が安い。

それでも、京王線に飽きたときに乗ってます。(w
中央線・立川→多摩モノレール・多摩センターとか、
小田急線・鶴川→神奈中バス・多摩センターとか、、。
首都圏西部のお客様からの直帰は、ちょっとワクワクします。

もっとも、京成酒々井→本八幡→多摩センターという3時間に
わたる大旅行を、先週してしまいましたが…。
(さすがに、疲れました)
同じく通勤で小田急使ってます。
日記に小田急のグチばっかり書いてます(笑)

昨年のダイヤ改正で不便になったと思いますね。
帰りの新百合ヶ丘での接続も悪くなったような気がしますし。
朝の多摩急行も座れなくなったし・・・

>京王線にあわせているので…
それってひどい話ですねぇ。
>>京王線にあわせているので…
>それってひどい話ですねぇ。

そういえば、夜遅い時間帯に京王線が遅れていると、駅員さんが京王バスの運転手さんに出発を遅らせるように頼んでるのを何度か見ました。

小田急線と神奈中(小田急グループ)も連携しているのでしょうか?
私なんか、毎朝バス停に着くと、決まって京王バスが出てい…

A(^o^;☆(○=(-_-;早起きせんかい
多摩地区だけはやたらと詳しい3D地球儀ソフト「TAMA World Wind」
http://www.forest.impress.co.jp/yashiro/2005/tamaworldwind.html

本日限定・・・か?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

多摩ニュータウン 更新情報

多摩ニュータウンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング