ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

どーせオタクですよ…変ですよ…コミュのゲーオタ勝利の瞬間

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
暴力的ゲームは子どもに影響なし--ハーバード大心理学者が調査

http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20373140,00.htm
ハーバード大学の2人の研究者によると、暴力的なゲームを体験した子どもは日常世界でも暴力的な振る舞いをするということを示すデータは得られなかったという。これは、大衆の意見の形成につながっている多くの報道とは根本から対立するものだ。150万ドルの予算で2004年に開始したこの調査は、約1200人の子どもを相手に「Grand Theft Auto」などの暴力的なゲームと、「The Sims」などのそれほど暴力的ではないゲームを体験させ、その後の振る舞いを調べた。

 Lawrence Kutner氏とCheryl Olson氏の2人の心理学者は、暴力的なゲームをプレイすることはほとんどの子どもにとって、ストレス発散に過ぎないとの結論に達している。もちろん、暴力的なゲームを数時間プレイした後に遊び半分の攻撃性を見せた子どもも中にはいたが、武道アクション映画を観た後の子どもが見せる反応と同じレベルだった。

 Kutner氏とOlson氏を含め、心理学者の中には、ビデオゲームは脳にポジティブな影響を与えると主張する動きがある。Steven Johnson氏も、自著「Everything Bad is Good for You: How Today's Popular Culture is Actually Making Us Smarter」(邦題:「ダメなものは、タメになる テレビやゲームは頭を良くしている」)の中で、この考え方を考察している。

 Kutner氏とOlson氏は、「Grand Theft Childhood: The Surprising Truth About Violent Video Games」という本に調査の結果をまとめている。


やったな!漫画やゲームがマスゴミの印象操作と実証されて!
ゲームなどは頭をよくしてくれるみたいだぞb

コメント(19)

てかゲームは絶対教育に良いと思うわけですよ。特に昔の。
RPGは漢字を覚えられるし、読書がわりにもなるので国語の教育に適していますし。
STG、パズルは状況判断や次にどうすればいいか?という思考を養いますし。
暴力的なアクションゲームも、逆に見れば「どういうことをすると相手が嫌がったり痛がるか」ということも学べます。

要は姿勢ですよ。ゲームへの取り組み方で全然違うと思うわけですよ。


と、幼稚園に入る前からゲームをしていた中毒者が言ってみるwww
この結果を政府に送りつけてやりたいですね。
なんでもかんでもゲームと漫画のせいにされるのはむかつきますし。
なにか事件があると理由をつけたけなるのでしょう。そしてゲームやアニメが一番内容とリンクしているのでそーゆう方向になるんでしょうね。
マスゴミに教えたいですけど、絶対に報道しないんでしょうね…
昔は「さんすうゲーム」というFCソフト等もあったのですが…

ただこの文章(結果・事実)で

>>2のようにべた褒め超推奨みたいに考えるのはどうかと思う
さすがにそこまではこじつけのレベルでしょうに
まぁ!最終的には宗教的なアメリカの内政干渉でいろいろダメにしたいか!

言論統制や情報統制をしたいからその下地作りをしたいんじゃないかと思います。

ネット規制、児童ポルノ、残虐表現規制。

ちなみに中年世代や団塊世代って!そんなに漫画やアニメ、ゲームの影響があったのでしょうか?自分はないと思います。てか今みたいに多種多様にあったわけでもないし!質もそんなにいいものともおもえませんがね!
>>8さん
落ち着いてください文章が意味不明です
エクスクラメーションの位置あってますか?
まぁそんな事は学術的論証を待たずとも分かってた事で…冷や汗
ゲームが学力低下に、というより、娯楽全般に通じるものがあるのではないかと思います。
ゲームが今この世界からなくなったからと言って、急に勉強しだしたりはしないかと。
僕の場合なら、漫画、テレビ、映画、カラオケ、ボーリング、インターネット、今思い付いただけでも、これだけのことをしてしまい勉強時間は結局かわらないような。。。
>13
極めて冷静な判断です。


しかし、科学的な御墨付きで【ゲーム脳理論】を打破できるデータを得たのは確かに勝利。

RPGで小ボスを倒したぐらいの勝利として次の中ボスに備えましょう。



ちなみに、RPGで人物の生き様と死に様を見て道徳観念を養ったと主張するのが俺のクオリティ(笑)
>>14
賛成です。
俺は更に熱い部分や男らしさ、美学(主にデスラー総統・笑)をアニメからもらいました。
>>10

スマソ!ちょっとおいちゃん興奮しすぎたよ^^;

今回の児童ポルノ改悪の発端は米国のシーファ大使によるものの発言が関わってきます。(内政干渉)

あとはキリスト教の性に関することで規制をしたいのが本音(性に関する規制は)
ついでにソースはありません。探したがきちんとしたものが見つからなかった為です。

あとは社会的に抹殺したい。治安維持法を名前をかえて復活させたいんじゃないかと思います。

少年犯罪が全盛期だった頃が今の中年世代や団塊世代なのです。
今現在その世代が犯罪率が高い理由は全盛期の人達が少年世代から中年・団塊世代になっただけのことです。

事実として現在少年犯罪は減少傾向にあり!マスゴミの情報印象操作によって少年犯罪は増えたように感じているだけなのです。

ここで!漫画やゲームなど二次元は犯罪に関わるかと言えば不思議な点がでてきます。

現在の中年・団塊世代の時に今みたいな精巧な漫画、ゲーム、アニメなどはあったでしょうか?さらに多種多様にあったと言えるのでしょうか?

私個人の意見はなかったと思います。
理由はそれらの物が発達していなかったこと。
今回の学術の結果がでていることが要因の一つです。
漫画とかの二次元産業との因果関係を今の中年・団塊世代に当てはめれば?と疑問が沸くのも一つの理由です。
>>13

いえいえ冷静な判断ありがとうございます。

この題名にしたのは真面目に書くのはどうかと思ったのでこういったのがいいかなぁ程度でつけました。

まぁ学術という結果という武器を手にしたとしか思っていません。
実際捏造だいすきなマスゴミもいるのであまり効果はないと思われますが!
ないのとあったのでは違いは明白だと思っています。

まぁ

『暴力的な行為をした人を調べた』のではなくて、
『数百人に暴力的なゲームをプレイさせて調べた』のがポイントということなのかな。

元々暴力的な人が、好んで暴力的なゲームを買っているのは自然な気がしますし。
というのも、結局はプレイした者の人間性に拠るところが大部分かと。
ゲームしてたってやるべき事ちゃんとやる子もいれば。
ゲームばっかりして、ろくすっぽ宿題すらしない子もいます。
それと同じで、結局は人間に原因があるという事で。

ただ、そういうのは割と複雑なものですので。
政府や報道関係者としては、できるだけ当たり障りの無い理由をつけたいわけですよ。
そこでスケープゴートに選ばれたのがゲームということで。

今更言う事でもないんですがね。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

どーせオタクですよ…変ですよ… 更新情報

どーせオタクですよ…変ですよ…のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。