ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

3月のライオンコミュのTVアニメ「3月のライオン」感想トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アニメ版の感想を書きましょう。

TVアニメ「3月のライオン」公式ホームページ
http://3lion-anime.com/

コメント(232)

>>[192] 最終回のエンディングに、ファイターが流れてくれた時、50を越した老人のアタクシの血が熱くなりました。
>>[191]
コメントありがとうございます^^
天童いらっしゃるんですね〜ありがとうございます!(って一市民の分際ですみません(苦笑))
天童南駅近くのイオンはもうライオン祭りでした☆
ポスターだらけ、特設コーナーもあったりして。
もしお時間ありましたらいろいろ回って下さいませ^^
少しスレ違いではありますが 映画版を見てあらためてモモ役の久野美咲さんの演技力の素晴らしさが分かる 本当の幼女と声を比べても全くと言っていいほど同じに聞こえます 
ひなちゃんの片足スリッパと涙で胸が苦しいよ。
このエピソードは先を知っていても・・・辛い(ToT)
ホントに。高城さん、ムカつくむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
おじいちゃんの「おまえは正しいことをした、胸を張れ!」感動〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
名人戦で宗谷名人に敗れた隈倉九段が、ホテルの壁を、悔しさのあまり、蹴り破った事件の元ネタは、あるのでしょうか?
内容が辛いから、ひとりで見ました。

この先、もっと辛くなるんだよなぁ…だけど、見たいんですよ。

今の中学生に見せてあげたいなぁ。

公立中学だと、受験でギスギスでちょっと気分晴らしたいから、チクチクいじめるんだよなぁ…と。

中高一貫だと、受験のギスギス感のイジメはないけど、別のがあるし。

ひなちゃんは、将来、中学校の友達と言ったら、ちほちゃんと高橋くんしか思い出さないで良いと思う。
零君が手をとるシーンは、なんだか原作の方が格好よかったかな。
第2シリーズ、絵の雰囲気結構変わりましたよね?目
ひなちゃんの正しい行動が報われますように。コメディパート見ても笑えないくらい苦しい。
リアルだったら林田先生に教育委員会に向かって貰いたい(T-T)
零には新人王獲って欲しい(T-T)
ハルノブーーー。・°°・(>_<)・°°・。
Aパート、順慶のストーリーが凄く良かったと思う。少なくとも俺は嫌いにはなれない。
まだ闇は残ってるんだろうけど、ひなちゃんも零ちゃんも一安心だね。
ひなちゃんも、ちほちゃんもよかった(*^^*)
次回が3月3日だと…
平昌なんて嫌いだ〜 笑
うまいっ笑
でも見れないのはしんどい(´;Д;`)
放送休止中は、王様ニャーがつないでくれるようですぴかぴか(新しい)猫ぴかぴか(新しい)

http://3lion-anime.com/news/?id=46347
教えて下さってありがとう。
エンドカードのイラストも毎回楽しみで、一覧出来て良かったです。
>>[217]
NHKは途中でやめる悪い癖があるから怖いっす((((;゚Д゚)))))))
>>[218] マジですか!?うわぁー!怖い…せっかく面白いのに!
島田さん負けちったけど、なんか悔しくないや。集合写真のくだりも良かったし。
いつもエンディングが終わった後に公開されるイラストの描いた先生の名前がビッグネームすぎて驚く、若い人は知らないだろうけれど、1980年代の本当の「天才」といわれる領域にいた人たちだから、いまだにあれから連載が続いている人は一人だけ、「ベルセルク」の三浦健太郎先生、でも80年代では北斗の拳が連載開始して、それからベルセルクが始まったから、主人公の髪型がケンシロウのパクリとか言われて「ベルセルク」すら2流扱いだった時代なんですよ、話は3月のライオンに戻すけど、作者かなりきついと思う、現実で中学生棋士が6段になってて、名人負かせちゃって、俺が作者だったら現実より将棋の弱い主人公の漫画描いてて泣きたくなる。
あ、魔夜峰央先生のパタリロが何とか連載続けてるの忘れてた。
19話。
夏祭りの白玉シロップのほんわかムード。
いいですね〜、だけどちほちゃんの話、まだ消えてない、昇華していない昔の事。

涙出ちゃいました。
頑張る!なんて言わなくていいよ、ゆっくり時間かけて、ていねいに克服して、消してね…と。

高城が、先生にタメ口あたりで、もうこいつ嫌だ…と感じてしまった。

新担任が内申書に書きますから!と言ったのは、リアルにある話だなぁ…と。

私の同級生が同じ感じで、公立高校落とされて、私立に行き、そこでも色々で退学して、結局は高校卒業出来なくて。
もう、同級会にも出ないし、誰も気にもしなくなって消されている。

原作では、高城組の進学先は描かれてない。


最終回や。

幸田ママンの独白。いっちゃん好きなシーンやねん。さすが島本須美さん。染みる声だよナウシカ。

三月町の住人、良いね。
今の時期に散歩するのも気持ちええやろな。
ひなちゃん、ボブ素敵じゃないの。^^
サクマドロップスはお約束!
2ndセゾンも終わりかぁ。
はよ、3rd見たいな。

次はあの方降臨やな。楽しみやで。
NHK様、キングダムやログホラみたいに放置しませんように。
最悪でも来年中にまた会えますように。
もちろん制作会社はシャフトさんでお願いします。
三期目は捨男登場になるんでしょうな!

さて、『事実は小説より奇なり』的になっている将棋界!
そんな事は気にせずマイペースでガンバレ!レイちゃん!
ひなちゃんの合格記念パーティでの「あんたまだ23歳だから」これで実はあかりさんと香子が同い年である事が判明するのだが感想サイトでもそれに言及した人はいなかった 
やはり長く出ないと忘れ去られてしまうのか 
別トピが盛り上がっていますが…

アニメ第3シリーズの放送はないのでしょうか…冷や汗
>>[230]
何しろ話が進んでませんからねぇ。
これ以上進めるとドラゴンボールみたいなスピンオフ的な話も入れてくる可能性あるし、それを海野さんがよしとするかどうか。仮にそれを海野さんが面白がってやるとしても彼女の負担は大きくなりますからね。また体調崩さないとも限らない。
ファンとしては続き見たいけど体も大事にして欲しい。
もどかしい所ですよね。
「×これ以上進めると」→「◯これ以上アニメの方を進めると」ですね、文章おかしかったすねすんません。

ログインすると、残り197件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

3月のライオン 更新情報

3月のライオンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。