ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

YXIMALLOOコミュのマグお味 27日1月2011年

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本も寒くなってきたみたいですね。

去年12月3日にコペンハーゲン泊で到着。一番安いSASがコペンハーゲンの乗り換え時間を15分短縮され、同日乗り換えができなくなりました。クローネ通貨の国に泊まるハプニングを楽しむ元気は55歳にはありません。

『マグお味 2月2010年』と続きで、今回も相当長くなりそう。時間ある時にどうぞ。

さて3日に雪に閉じ込められたアイルランドに到着。こちらは雪というよりアイスなんですよ。塊けったら岩みたい。すべる。100キロ巨体がよく転ぶ。46キロの私には水を得た魚(だけど1月に転んだ)。

ケンカ中の隣は「まさか?」とテレビ観賞中に私がタクシーで到着すると立ち上がる。「何か?地球にはいろんな人種が住んでてそもそもあんたの旦那の勤めてる会社がスポンサー提供されてるのはYAMAHA。イギリスの会社じゃないよ。日本だよ。」

パニックになって近所に住む(歩いて5分なのに、絶対車でくるから限られた車道で駐車争いが起こる(運動しないから)100キロ次女とスリムな長女が(可哀想な?)母を応援に来る。仕事持たないと暇過ぎてこういうことが起こる。

6日に「fucking xxxxxxxx」でご挨拶され後半聞き取れなかったので無視。7日に雪かきで忙しいのに5件先に住むおばあさん訪問から帰宅の長女と遭遇し、パニックになられイシマルーのびっくりする素っ頓狂な大きな声。意味はない歌。ハミング、花王。

「old fashion!」と今度は応酬。数日ぶりに外にでた私のパートナーに向かって「Gay bustard!」。しかもすぐに家の中に入り窓を開け私の言葉なじりを待ってる。「world should be more beautiful! disugly Irish!」おっと近所もすべてIrishなんですが。

で警察に先に通報され私が先にシャウトしたとウソいわれ逮捕前の警告。

おいおい、earlier is winnerかよ、この国は。隣に1時間も居て話聞いて、いきなり警告はないだろう。両方の話聞くべきでは?

次の日、8日1994年製造(このクソ、アイルランドでは車ナンバーが先に書かれるので何年製の車に乗ってるか?すぐわかる。で、金持ちぶりっ子大会の果て、アイルランド経済危機が現在、当然のごとく進行中。例えば、私のニッサンサニーは94D6960。)のオンボロ車をバッテリー接続してみようと外(うちの敷地内駐車スペース。車道路駐じゃなく。)に出たら車ドアがバールで曲げられてる。

この寒い中、風ひゅーひゅーと思っていたら事態はもっと深刻で2月に迫った車検がこれだけの曲がりで通らなくなるらしい。亡くなったばかりの母の遺産でそのうち初めてで最後の「新車買い」は考えてたがこんな事情で使いたくはない。仕返しに彼らにベイビーか憎たらしい妻の首をかっ切ろうか?しかし1家9人殺害で刑務所に行くほど夢はせこくない。目指すは「第二ヒットラー」。「なんでヒットラーはユダヤ人じゃなくアイルランド人を第二次世界大戦で抹殺しなかったんだろう?」と日頃よく思う。そんな国に暮らすこと自体に無理がきてる。

警察に電話しても2時間たっても来ない。「待てば来ない」と諦め、買い物用事に出た間にきたらしく昨夜他に2件車被害があり関連性をみたいと、指紋のため(私達や隣の指紋なし)こんなミラクルないい天気に車没収。しかも翌日、遠くまで自分で車とりかえしに出向かなきゃいけないらしい。

作業員がすぐに到着。「キーは?」と決心もついてないのに、バッテリーも恐ろしくて接続じてないのに乱暴に日本車触られ持って行かれた。

結果は警察の秘密らしく知らされない。次の日親切な近所の息子がその場所まで彼のニッサンマーチで連れてってくれる。すごいガタイじゃないが私達より力ある。「よし、修理頼もう」。

ほぼ完璧なところまで曲げてくれたがまだ窓に1センチの隙間。これで明らかに車検通らないらしい。

いつも行ってるガレージに持っていくが「うちじゃできないから」と他を紹介してくれる。
が、アイルランド式長い話の最後に隣の旦那と同じ口笛が不気味。住所の言っちゃったし。

クリスマスでとうとう待てど暮らせど何の連絡なし。不況ムードで町は静か。

とうとうしびれきらして「またレオナルド・ダ・ヴィンチか?しかし今回はバカ力必要。」でいい気になって自分で修理してたら逆にパワーウィンドウじゃない手動ドア取っ手を壊してしまいました。明らかなプラスチック破片音。「ありゃ」。

2年前、フロントガラスでお世話になった店へ行くと、隣を紹介され、また他の店を紹介され。

で、そこでドアごと交換を頼み家に帰宅すると携帯。「見つけたわ。色グレーだけどペイントすればいいし。明日11時に来てください」。

今回アイルランドはなすこと、やることついてなくて思わず宝くじを買うラッキーな日でした。隣との争いを勝利に導くための(イギリス式)路上カメラ情報を知ってるパートナーお得意(私が日本に居る間はタクシー)運転手も昨日は会えなかったが今日会えたし、しかも業者の家を教えられたら昼間で不在のはずがたまたま近場の仕事で家に帰った本人と遭遇。

しかし、次の日ガレージ行ったら「3時にまた来て。何かあったら連絡するといわれ。結局「そのグレーのドアを持ってる男と連絡取れないの。私もガッカリだわ。」とカラフリ。

パートナーは月、火がゾンビーなため「1週間は5日」。音楽の仕事ははかどるが何の車が進んでない。

そもそも、この隣との争いは私(Irishのパートナーじゃなく)と妻(専業主婦で
一度も外国に行った事ない「アイルランドこそ世界の中心」のクイーン)の明らかなド田舎レベルのレイシズム。

近くのショッピングモール行くと小さな子供の視線が痛い。Curios!動物園の動物状態なんですよ。「同じ人間。ほっといてオクレ。」なんですが、「日本人ってアラブの石油王みたいに果てしない金持ちかも」とか。

で、そんな日本人の隣に住むようになって2人の娘と奥さん、YAMAHAにスポンサー提供され日本人を気取って暇さえあればバイクいじってる主人にしても勝手にパニックになるのは構わないが、「日本人の車に触るな!」。

新聞ネタになった隣だが、特別とは思いません。95%よりもっと多くのアイルランドがbadな方の隣と同じだろうし、逆なgoodな方の統合前香港行った事ある隣がレアと思う。

そんなアイルランドで2日後、ギグ。12月のギグをキャンセルしたから、まぁやるけど。パートナーは3ヶ月ぶりの床屋に行き私以上に張り切ってます。新作『Tom & Gerry』のGerry本人ですが。

リフト付きの階段なしヴェニュウをさがしました。

6日のハンブルグは大成功で次の日、マッサージをリクエストしたリディアランチに後ろからナイフの写真をカメラマン取ってくれたんですが、待ってたら私生活でいろいろ書きたい愚痴が溜まりました。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

YXIMALLOO 更新情報

YXIMALLOOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング