ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミクナビ◆[就職活動]情報交換◆コミュの就職活動の出費を少しでも抑えたい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
就職活動はお金がかかりますよね。特に交通費が大きいと思います。
最終面接くらいになるとお金を出してくれる企業もありますが、それでもそこに至るまでの出費は大きなものになると思います。

そこで、早い段階からお金を少しでも出してくれる企業を挙げていきませんか?
少しでも出費が抑えられるのではないでしょうか?

とりあえず、僕が知っているのは雪印乳業です。

コメント(19)

友達が、東京のオリンパスでののインターンシップ(理系)に参加することになったのですが。。交通費支給、宿泊費も負担してもらい、しかも!!1日あたり1000円の昼食代までもらるそうですょ・・。
なんかそれって、本末転倒のような気がしますが・・・。

経済的なことはよくわかりますが、一生の問題ですからね。
現在、中央線沿線に住んでるのですが新宿までの通勤定期を買おうかと思っています。
実際どの程度割安になるのかは分かりません。
回数券とどっちが得なんでしょう?
18切符を使うと逆に損をしてしまうので。
>6:akiraさん
こんなん見つけましたよw
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/12/03/dogubako110.html

ちなみに通勤定期の料金はyahoo路線
http://transit.yahoo.co.jp/
で調べることが出来ます。

またパスネットやバスカードなどを金券ショップで買うことも
オススメしますよ☆あとは、説明会でもらったのを逆に売ったりとかね☆
>きまさん
確かにそういったことも知っておくと就活だけでなく役にたちますよね。僕は交通関係には疎いので是非勉強したいです。

>(HAGE)さん
ありがとうございます。ミツカンってお酢の会社ですよね。受けてみようと思います。
遠距離なら深夜バスがおすすめです。
寝心地は悪いので、正直しんどいですが。
JRバスなら3列シートがあるのでちょっとましかな。
学割もききます!
あとバスで寝るなら、首まくらとアイマスクと耳栓を持っていった方がよいでしょう。

近距離なら、よく行く場所までの定期や回数券を買うのも手かと思います。
JRなら昼特切符ってのもありますよ。
平日か土日の昼しか乗れませんが、普通の回数券よりも安かったはずです。
確かに地方に住んでる人にとっては交通費は深刻な問題ですね。
マンスリーレオパレスみたいのを借りた方が安上がりなんじゃないでしょうか....。
みなさん色々方法しってるんですね!
当初はお金を出してくれる企業を挙げていくトピックにする予定でしたが、この方向の方がいいですね!
僕も何かお得な情報仕入れたら、書き込みますね!!
JR東海の新幹線使うときは,「ぷらっとこだま」お勧めです.
前日までにJR東海ツアーズorJTBで購入しないといけませんが,こだまに指定席ドリンク付.学割で乗るより名古屋−東京間なら1000円ほど安い!!

最近バスばっかで疲れたしーってときにはお勧めです.
学割の発行数を無制限にしてほしい笑手(チョキ)

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミクナビ◆[就職活動]情報交換◆ 更新情報

ミクナビ◆[就職活動]情報交換◆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング