ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PGA TOURを語ろう!コミュの112th U.S. OPEN CHAMPIONSHIP

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式HP  http://www.usopen.com/en_US/(USGA)
      http://www.majorschampionships.com/usopen/2012/(PGA)

大会期間  6月14日〜17日

大会会場  オリンピッククラブ・レイクコース(カリフォルニア州サンフランシスコ)

全長    7170Y(Par70)

前年優勝者 ローリー・マキュロイ

マキュロイの圧勝劇から1年、今年の会場は5回目になるオリンピッククラブで開催されます。

マスターズから2ヶ月間、いろいろな出来事がゴルフ界で起きました。
世界ランク1位も大会ごとにマキュロイ、ドナルドが入れ替わことがありましたが、マキュロイの出場3大会連続カットが大きく響き、ドナルドが現在1位といった状況です。
欧州ツアー・BMW選手権を連覇したことで、念願のメジャータイトル奪取を目論んでいました。
また米ツアーもダフナー、ファウラーが念願のツアー初優勝。クーチャーはプレーヤーズ選手権を優勝したことでいよいよメジャー優勝か、という5月までの展開でした。

今月になって展開は一変。メモリアルトーナメントでタイガーが最終日に逆転を果たし、ニクラウスのツアー通算73勝にホストの大会で並ぶという離れ業を演じました。
そうなると、メジャーの優勝回数18に近づきたいのが次なる目標。4年前のトーリーパインズで開催された今大会からメジャー優勝から離れていますので、ここで15勝目といきたいでしょう。

2年前マクドウェルが今大会でメジャー初優勝をあげてからメジャー8大会連続で初優勝が出ています、この点もどうなるか。

コメント(9)

○2日間成績

T1  −1 D.トムズ、J.フューリック、T.ウッズ

T4  +1 M.トンプソン、N.コルサーツ、G.マクドウェル、J.ピーターソン

8   +2 B.アダムス

T9  +3 F.ヤコブソン、K.J.チョイ、C.シュワーツェル、B.ホスラー(a)、J.ダフナー、M.クーチャー、H.メイハン

T18 +4 P.ハリントン、S.ストリッカー、E.エルス、J.B.パク、J.ローズ、S.ガルシア、N.ワトニー

T29 +5 W.シンプソン、R.グーセン、M.マナセロ、M.カイマー、I.ポールター、L.ウエストウッド

T42 +6 K.ブラッドリー、K.T.キム、藤田寛之、A.スコット、J.デイ

T51 +7 D.ラブ?、Z.ジョンソン、P.ミケルソン

T59 +8 P.カントレー(a)、R.ファウラー、A.カブレラ 

8オーバー59位タイまでの72選手が第3ラウンドに進出、以下カット。

L.グローバー、石川遼、D.ジョンソン、L.ウーストハウゼン、B.ワトソン、Y.E.ヤン、R.マキュロイ、G.オギルビー、K.スタンリー、L.ドナルド、谷口徹、高山忠洋、A.チャン(a)

世界ランク1・2位がそろって2日間でコースを去る、波乱含みの展開となりました。

○3日間成績

T1   −1 G.マクドウェル、J.フューリック

3    +1 F.ヤコブソン

T4   +2 N.コルサーツ、B.アダムス、E.エルス、L.ウエストウッド

T8   +3 J.ピーターソン、J.ダフナー、B.ホスラー(a)、W.シンプソン

T14  +4 T.ウッズ、M.カイマー、M.クーチャー、R.グーセン

T18  +5 D.トムズ、S.ガルシア、J.ローズ、P.ハリントン

T27  +6 H.メイハン、A.スコット、S.シュワーツェル

T32  +7 K.J.チョイ、N.ワトニー、R.カールソン、S.ストリカー、A.カブレラ、J.スピース(a)

T42  +8 M.マナセロ、I.ポールター、P.ミケルソン

T47  +9 藤田寛之、R.ファウラー

T56 +10 Z.ジョンソン、D.ラブ?

T61 +11 K.ブラッドリー

歴代チャンピオン2人が最終組となる最終日。
WATSON.Tさんのコメントにもありますが、「何かが起こる」オリンピッククラブで開催された全米オープン。

果たして、最高の父の日を迎えるのは誰でしょうか?
 

○最終成績

優勝   +1 W.シンプソン
       (メジャー初優勝)

T2   +2 M.トンプソン、G.マクドウェル

T4   +3 D.トムズ、P.ハリントン、J.ピーターソン、J.ダフナー、J.フューリック

9    +4 E.エルス

T10  +5 C.ウィッテンバーグ、R.グーセン、L.ウエストウッド

T15  +6 K.J.チョイ、S.ストリッカー、A.スコット、M.カイマー

T21  +7 N.ワトニー、J.スピース(a)、J.ローズ、T.ウッズ

T27  +8 M.クーチャー

T29  +9 D.ラブ?、B.ホスラー(a)

T38 +10 C.シュワーツェル、H.メイハン、S.ガルシア

T41 +11 Z.ジョンソン、P.カントレー(a)、R.ファウラー、I.ポールター

T46 +12 A.カブレラ、M.マナセロ

T51 +13 藤田寛之

T65 +16 P.ミケルソン

T68 +18 K.ブラッドリー

オリンピッククラブは「逆転劇」をやっぱり用意していました。
昨年ツアー初優勝、そしてプレーオフシリーズでも1勝し、最後B.ハースに逆転でフェデックスカップをさらわれたシンプソンが、メジャー初優勝を飾りました。

今年は開幕戦で好スタートを切りましたがその後低迷。直近の試合でもカットの連続。それでも練習に練習を重ね、この時を迎えました。

今年はライダーカップの開催年、貴重な戦力が加わることになるでしょう。

来年は32年振り、メリオン(ペンシルベニア州)で開催されます。
G・Macの最終ホールのバーディトライパットは惜しかった…(>_<)
フューリックの最終ホールも気の毒でした…(-_-)
若きスター、ウェブ・シンプソンの今後の活躍を期待してます!(^o^)v
2010年のマスターズ以降はすべて、メジャー初優勝?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PGA TOURを語ろう! 更新情報

PGA TOURを語ろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。