ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Jwwコミュの印刷とレイヤーについての質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。
レイヤーと印刷について、質問させてください。
電気設備の図面を書いているものです。
JWW6.0を使っています。

よく、電灯図面、コンセント図面、幹線動力図面というふうに、
図面ごとにファイルわけしているのをみかけるのですが、
分ける理由ってあるのでしょうか。
ずっとAutoCADを使っていて、家の会社のローカルルールなのかも
しれませんが、
3つのファイルにわけるのと、1つのファイルにレイヤーわけして
まとめるやり方でも同じのような気がするのですが、
皆様は、どのようにされているのでしょうか。

印刷についてですが、
駆体の平面図と、電灯や配線を区別したいのですが、(陰影をつけて
見やすくしたい)駆体のレイヤーの線を細く印刷するようなことを
聞きました。
具体的には、どのくらいの線の太さにするのが、一般的なのでしょうか。

以上、お忙しいところ、すみませんが、教えていただけますとありがたいです。
よろしくお願いいたします。


コメント(6)

レイヤー分けについて個人的な考えですが
自分はレイヤー分けがあまりすきではありません。

JWWで書いたデータをDXFに変換して別なCADで開くときなどに
以前何度か苦情がかからです。
消していたレイヤーがなぜか、全部いっしょくたになって出てきていて
印刷して使用していた人が勘違いしそうになったからです。
またONにするのものとOFFにするものをいちいち印刷前に選択するのもきらいです。

そういう意味でいつも全てのレイヤーがONでも使えるような図面が
もっとも汎用性が高いと考えています。
レイヤーの変わりに色分けを使っています。
指定色選択で必要ないろだけ選択します。
我流ですが、個人的意見として
レイヤー分けについて、個人的見解です。
個人的につかうならどっちでも良いと思います。
データのやり取りをする場合、ファイルを分けるのが良いと思います。
相手がjwwでも設定の違いで、送った状態のレイヤのオン、オフ状態で開くか不明ですし、相手がjwwで開くとも限らず、レイヤのオンオフによって自分が意図する図面と違うものを印刷される可能性もありますので。

会社内や知り合いなど、jwwを使い慣れてて、レイヤ分けを理解してもらえる人同士(身内)のやり取りには、レイヤ分けをするのは1つのデータでやり取りできて良いかもしれません。


躯体の線は一番細い線で良いと思いますよ。
自分が設備の図面を貰ったら、躯体の平面図は一番細い線にしちゃいます。
設備の図面は、設備がわからなければ意味がないので・・・
ピースさん、つよさん
RESありがとうございます。

今日知り合いの人にも聞いてみましたところ、
おっしゃるように、
ファイルわけは、人に渡す時は、電灯図面、幹線動力図面と
わけて渡すようにした方がよいのですね。

駆体の線についてですが、
お手数ですが、もう少し質問したのですが、
駆体の図面を1のグループレイヤーにいれて、
電灯図面を2のグループレイヤーに書き込もうとした場合、
1のグループレイヤーの線のみ一番細くするには、どうしたら
よいのでしょうか。

基本設定の「色・画面」で線種1を一番細くするとかだと、
他のレイヤーの線も細くなってしまうような感じがします。
他にいい方法があるのでしょうか。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。


横から失礼します。
僕の場合、以前ペンプロッターの場合は細線や太線を駆使して、強調線を見やすくしていましたが、最近はカラーのプロッターを利用するようになり、カラーにて出力しています。
施工図は多種のカラーにてシンボルや配線などを分けていますが、設計図になるとやはりモノクロを要求されます。
さて、本題ですが、細線と太線を分けてかいても非常に見にくい場合があります。
僕の場合は、躯体などの建築図は細線+灰色を利用しています。
だからといって、建築図の線色を変えるのではなくて、建築図を特定のクループレイヤにまとめて、表示のみにします。
そうすることによって、表示のみレイヤ(ある種ロックがかかっているので書きやすい)は灰色になるので、そのままカラー出力で灰色にします。
その他の配線などは、編集レイヤ状態のまま太線+黒色でプリントアウトすると、わかりやすくなると思います。
カラープロッターやカラープリンターでなくても、灰色は出力できるのでどなたでも使えると思います。
質問に答えていないかもしれませんが、参考までに・・・・
あるレイヤーグループのみ線の太さを調節する方法は
わかりません。
自分はどうしてもそうしたい時は
恐らくレイヤーごとに別の色分けをして色ごとに
線幅を設定します。
いいアイデアを知っている人がいたら教えてください。
chokkunさん、ピースさん>
ご返信ありがとうございます。
今日、試してみましたら、駆体のみグレーで表示できました。
駆体の入ったレイヤーを表示のみにして、他の色は、全部、黒で
印刷するように設定しました。
いろいろありがとうございました。
とても助かりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Jww 更新情報

Jwwのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング