ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Qtコミュの[質問]Linuxのディストリビューション

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
最近Qtで開発することになりQtコミュで勉強させてもらっています。

Linuxのディストリビューションに関して質問なのですが、
ディストリビューションの要求仕様が RedHatEnterprise3 の場合、フリーのディストリビューションだとどれが適当なのでしょうか?予算の都合でフリーで開発することになりました。

候補に挙がっているのはFedoraCore3、4です。

コメント(10)

RHE3に一番近いのにWhiteBoxLinuxっていうのがあったと思います。
WhiteBoxは使ったこと無いのでなんとも言えませんが...。
こんにちは,へたれ管理人です。^^

RHEL の C/C++ ライブラリおよび Qt のバージョンを教えていただければ助けになると思います。ちなみに私の記憶では RHEL 4 にもっとも近いフリーディストリビューションは CentOS 4 なので,RHEL 3 ならば CentOS 3 かなという気がします。"CentOS 3" なるものがあればの話ですが。^^;
早速のレスありがとうございます。

おおたまんさん>
WhiteBoxLinux調べてみます。RHL7.3、9しか扱ったことないので開発環境だけではなく管理しやすいかなども。
情報ありがとうございます。

だいはどさん>
QtはVer3.*.*で最新のVer3.3.6で検討中です。
C/C++はgcc3.2.*以上になります。
CentOS 3 はあるみたですね。
C/C++ のバージョンと言ったのは,RHEL 3 に入っているバージョンという意味でした。^^; でも RH 8 がすでに 3.2 ですから,RHEL に入っている GCC がそれ以下ってことはまずないでしょうね。

>> QtはVer3.*.*で最新のVer3.3.6で検討中です。

あ,なるほど,梱包されているバージョンではなくてご自分で導入されるのですね。了解しました。それなら RHEL 3 に似たディストリビューションでなくとも大丈夫かと思いますよ。

がんばってください!
もしこれから始めるのならば Qt 4 の方が使い易くてよいですよ。
最新は 4.1.2 で Qt 4.2 からはキャンバスの代替の QGraphicsView
が入ります。どの Linux のディストリビューションでも動きます。
(まあ、ちょっと最近いくつかはまることはありますけれど。)

3.3.6 は Vista で動く他は新しい機能の追加はなしで、バグ修正の
メンテナンスリリースのみですから。
そうなんですよね,オイラも現状で 3.3.4 を使っており,製品の次期バージョンから 3.3.6 を使おうと進言したのですが上層部に同じ理由で断られました(つまりアップグレードする理由が希薄)。

その次のバージョンには Qt 4 を導入するつもりにしております。^^
だいはどさん>
情報不足でした。申し訳ありません。
Qt自体は購入が決定しておりVer3.3.6かVer4.1.2を使うことになるのですが、書籍等の情報量がまだVer3.*.*のほうが多いのでVer3.3.6になります。
ただ、インストール環境によって発生する問題が不明だったので、ディストリビューションは要求仕様に近いものをと思い探しています。

ディストリビューションに依存する問題がないようでしたら、FedoraCoreでいいかなって思っています。

pickyさん>
Qt4は使い易いみたいですね。なにぶん初GUI、初C++開発なのでまずは情報量の多さでVer3.3.6で開発しようと思います。
SRAの方の話では、7月ごろにQtの日本語書籍が出版されるそうなので、それから移行しようと思っています。

第一納期が6月ENDで死にそうです。
http://mixi.jp/list_community_review.pl?id=208866

この本の Qt 4 版も7月に出るようですね。今から楽しみにしております。
7 月頃に出版される Qt 4 の原書の翻訳は出版社で検討中ですが
時期は未定です。検討中な理由は Qt 3 の翻訳書の売行きが芳し
くないためのようです。残念。
そうなんですか,それは残念ですね。よい本になるだろうと思うのですが…。

picky さん,お詳しいですね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Qt 更新情報

Qtのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング