ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小倉で夜遊びコミュのビックイベントやっちゃいます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
DiamonD vol.5 1st aniversary all mix

場所 北九州市小倉北区紺屋町1-10-3F
☆Qr Cafe☆

DAY 2500yen+1drink order
TICKET 2000yen+1drink order

2013/3/30 (sat)

Special guest DJ’s

Overhead champion(from 東京 avex)

Minagawa(from 東京)

Guest DJ’s

Kenny (福岡RAVE)

RYOOOh!(REvivAL,福岡RAVE)

U-1(REvivAL,福岡RAVE)

Shakka beats(BigApplelnc./X-SYSTEM)

DJ’s

gyoro (DiamonD)

SHO (DiamonD)

NATSUKI (DiamonD)

YU*KI (SCREAM 福岡RAVE DiamonD)

YU-DAI (REvivAL DiamonD)

Maki (DiamonD) NEW!!!

占部(DiamonD)



前回ご来場の皆様ありがとうございました!!!お陰様で今回のvol.5でDiamonD一周年を迎える事になりました 来て頂いてる皆さんへ感謝の気持ちを込めて、記念祭を開催します。多数のご来場お待ちしてます。

開催以来.爆発的な勢いで
オーディエンスからのあつい支持を集めるDiamonD!!!


今.人気急上昇中若手DJsによりbillboard.house.electro.k-pop.j-pop等.オールジャンルな音楽構成で繰り広げられる!!!

今回はDiamonDレギュラーDJである、gyoro,SHO,YU-DAI,NATSUKI,YU*KIはもちろんのこと更に一周年という節目にふさわしい多数のguest DJを招いて構成される。


Special guest DJ:Overhead Champion


2004年より本格的に作曲活動を開始。
今なお伝説のピークアンセムとしてPLAYされ続けているデビュー曲『BEAT!』のメガヒットにより一躍日本のダンスミュージックシーンの第一線に躍り出る。
2005年8月には待望のファーストアルバム『BEAT!』を発表。
次世代ヒットメイカーとしてさらに大きな注目を集めることになる。
その後、アルバム収録の珠玉のメロディアスボーカル曲『Eternity』『Be The One』が大きな話題を呼び、今なお全国のフロアを熱くさせている。
さらには、a-nationのテーマ曲のプロデュースを2年連続で手掛け、
2006年にはダンスシーンにおいては異例の、リミックスアルバム『The Trance Champion -Overhead Champion Best Remix & Live-』、オリジナル2ndアルバム『Eternity』を2ヶ月連続でリリース。
2008年1月には待望のベストアルバム『The Best of Overhead Champion』をリリースしいずれも大ヒット。

さらに現在はトランス、ハウス等のクラブミュージックにとどまらず、
あらゆるジヤンルを手掛ける事の出来る音楽プロデューサーとして、様々な名義で、
EXILE、May.J、倖田來未、青山テルマ、BoA、BENI、Soulja、NERDHEAD、タッキー&翼、国生さゆり、林田健司、UVER WORLDらにも楽曲やリミックスを提供しており、
2010年には、人気モデルでタレントの梅しゃんとのユニット
『U☆Scream』を結成し、代々木体育館での2万人を動員した『Popteen祭り』のトップバッターを務め、AKB48や西野カナらと共演を果たす。
2011年には、地下アイドルユニット『アイドルカレッジ』の
サウンドプロデューサーに就任。

今最も期待されている彼の動向から、ますます目が離せない。


Special guest DJ:Minagawa


MEGATRANCE」を筆頭に日本を代表する大ヒットコンピレーションに数多くの楽曲を提供するクリエーター兼DJ。
代表作に「SURVIVOR」「LAYLA」「YOU」、REMO-CON氏との“MinacoN”名義「AXXESS」がある。
また、あの(!!)TRFのDJ KOO氏の楽曲のサポートエンジニアとしても活動している。



GUEST DJ:KENNY
(FUKUOKA RAVE/MEN'S EGG NIGHT)


福岡トップクラスの盛り上がりを誇る「FUKUOKA RAVE(福岡レイヴ)」「トランスレイヴ福岡」のオーガナイザー(主催者)&レジデントDJ(代表)であり、
人気ファッション雑誌「men's egg」の公式イベント「メンズエッグナイト」においては、福岡と佐賀にてレジデント(代表)を務めており
500人規模の集客を記録するなど、オーガナイザーとしての地位も確立している。

これまで数多くの主催イベントで著名DJやトップモデルを招き、共演を果たしており、
オリジナル楽曲「BLUE FORCE(ブルーフォース)」が
『TRANCE RAVE BEST #18』(ビクターエンタテインメント)に収録、全国リリースされ
【QUAKE LOVER】にて、着うたダウンロードランキング「1位」を獲得し、海外でも話題になっている。
新曲第2弾「WHITE KNIGHT(ホワイトナイト)」は
『TRANCE RAVE BEST #19』と『MEGA BEST -2010-』に収録、
さらに「BLUE FORCE(DJヨシノリREMIX)」が
『TRAGENIC BEST』(ポニーキャニオン)に収録され
【QUAKE LOVER】にて、着うたダウンロードランキング「1位」を2作連続で獲得しており
有線放送「C-16チャンネル」において、毎月のように全国に向けてオンエアされている。
待望の新曲第3弾「SILVER SONIC(シルバーソニック)」も完成し、近日リリース予定。

近年は、ダンスミュージックシーンのカリスマ「OVERHEAD CHAMPION」氏による
「BLUE FORCE(ブルーフォース)」と「SILVER SONIC(シルバーソニック)」のリミックスや
DJ TORAと共にサウンドプロデュースユニット『arpeggio』としても知られ
『R−SEQ』『sonic-R』『S.T.F』などの名義でも活動する「RYUTA YAMAKAMI」氏による
「WHITE KNIGHT(ホワイトナイト)」のリミックスも実現し
東京など、関東圏へ定期的にゲスト出演している。

活動11年目を迎える、2011年からは
「日本一の集客数を誇る聖地」東京/渋谷『club ATOM』にて開催の「ATOM SUNDAY TRANCE」に
地方のDJとしては異例の抜擢を受け、レギュラー出演。


GUEST DJ:RYOOOh!(REvivAL FUKUOKA RAVE)


2006年よりDJとして活動を開始。福岡CLUB ZOOMを拠点に平日イベントで下積みを重ね、2007年にMEGA TRANCE福岡のレギュラーDJに抜擢。その後国内のアーティストやDJ、モデル等幅広く共演している。東京進出も果たしており、九州各地で多くのクラウドを盛り上げている。PLAY STYLEとしては自ら発掘した海外系DANCE MUSICを操り、ジャンルレスにオーディエンスに分かりやすく伝えるSTYLEを確立。2010年にはTATSUMAKIの収録曲『I feel U』を発表。CLUB ZOOM解散後、FUKUOKA RAVEのレギュラーDJに抜擢。2011年に四つ打ちに特化したall mix party『REvivAL』を立ち上げ、国内のシーンから海外のアンダーグラウンドシーンまで様々なdance musicを表現している。


GUEST DJ:U-1(REvivAL,FUKUOKA RAVE)


2006年よりDJ活動を開始。2007年には現在若者を中心にTRANCEファンに絶大な支持をもつTRANCE RAVE福岡の立ち上げメンバーに抜擢されるなど功績を残す。九州各地でPLAYし、数多くのアーティストと共演を果たしている。そのPLAY STYLEはアップリフトな選曲と巧みなMCを武器に数多くのオーディエンスをロックする。
現在では、HOUSE,ELECTRO,J DANCE MUSICを独自の世界観で混ぜ合わせたPLAYをし、たくさんのオーディエンスを虜にするそのPLAYは数多くの人々に支持されている。また楽曲製作も行っており2010年にオリジナル楽曲『ZERO GRAVITY』を発表する。


GUEST DJ:SHAKKA BEATS -シャカビーツ


1988年生まれ。九州は福岡県を拠点に活動するDJ。
キャリア初期から「フロアの空気を読む事に特化していた彼のPlay」が年を重ね、
フロアの空気を変えていく事の出来る「ブレない芯のあるPlay」に進化を遂げた。
このSTYLEが自身のカラーを、どこの県のどのCLUBでも土地の色に負ける事なく、
しっかりと打ち出せることに繋がっている。
Regular event、平日、県内外営業で埋められたスケジュール、
「SHAKKA BEATSじゃないとイケない」という彼の現場での需要が最大のPropsである。
しかし、彼が持つ武器は安定した選曲だけではない。
独特の切り口、若さが持つフレッシュな発想、つまり初心から変わらずに持ち続けている「向上心とチャレンジ精神」が、同年代を大きく突き放すDJとしての説得力につながっている。
この評価は、確かな実績を持って裏打ちされており、福岡県最大級のBig Fest「GENKI祭」にも出演。
No.1というWordが生まれる所に「SHAKKA BEATS-シャカビーツ-」というNAME TAGは欠かせない物になっている。



以上をゲストに招き、更に今回からDiamonDクルーに加わるDJ Makiのデビュー祭を同時開催


今回もDiamonDの雰囲気を更に引き立てる紺屋町、Qr cafeにて開催し最高な音楽、最高な演出を披露し、最高な一周年記念祭になるのは間違い無いだろう。



今回のDiamonD一周年記念祭はavexや全国各地でプレイしているDJなど多数を招きそして今人気急上昇中のDiamonDメンバーにて構成されています。他には無いフロアー大爆発確実のspecial Eventですので是非皆さん遊びにきてください

当日多数ご来場が予想されます お早めの入場をおすすめします。


ご来場の際には年令の分かる身分証をご提示をお願いいたします。


ご不明な点がありましたら最寄りのDJまでご連絡下さい。


前売りで入りたい方はお気軽に問い合わせ下さい(-_^)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小倉で夜遊び 更新情報

小倉で夜遊びのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング