ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

らーめんin群馬ラーメンコミュの館林のラーメン店

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
館林に限らず邑楽、大泉、板倉など周辺のラーメン屋
お勧めや、新店舗情報などなんでも結構です。

コメント(167)

月曜休みとって遊んでました。
平日だしお昼前だし稲葉も流石にすいてるだろうと行って見たら天外に20名位の
行列、お客の車は栃木や春日部ナンバー。ホントここは有名店になりましたね
なもんでずいぶん前にタレシャンさんにオススメいただいた金正に。
名前思い出せないので「館林」「ラーメン」「奇声」で検索したらわかりました
いいのかなあ
12:30くらいでしたが駐車場は満。あらあら、、
チャーシュー麺食べました。いたって普通の佐野系ラーメン。特に癖無し
だがそれがいい!! という感じでお客さんついてるのかなあ。
チャーシューは肉厚ほろほろ、タレつけてチャーシュー丼にしたら美味しいだろうなあと思いました
(隣のお客さんはチャーシュー丼食ってたけど)
コストパフォーマンス良い方なので満足です
> よしたけさん

博多屋台は、神でした。
だるまの味まんまだと思います。 

米屋、塩より、たまり醤油を使う醤油ラーメンの方が個人的にはハマりでした。
ゴチ屋は、オススメできませんね。麺が独特すぎであせあせ
今日、初めて『ラーメン笹』に行って来ました。

佐野系な感じのラーメンで、量が意外とあったあせあせ

でもそのわりに、値段がリーズナブルなので驚きましたexclamation ×2
> よしたけさん

すいません。博多屋台さんは何処にあるのですかexclamation & question教えて下さい_(._.)_
>復活出来そうにない さん

→125

苗木町2648-8
0276-75-3773

> cyber projectさん
ありがとうございます_(._.)_

近いうちに行ってきますほっとした顔

だるま好きなんすよほっとした顔
館林市のつけ麺どんぶり弥七に行ってきましたわーい(嬉しい顔)
つけ麺は苦手だったのですがまぁまぁでしたようれしい顔うれしい顔
> ピノコさん
博多屋台はおいしいですよねハート
今日は久々に千人に行ってきましたexclamation
相方が頼んだ唐揚げ定食の甘辛がとってもおいしくハート達(複数ハート)あたしの定番辛口ラーメンどんぶりもとってもおいしかったです指でOK そしてとても混んでいましたexclamation
本日博多屋台行ってみたのですがシャッター下りてました!!
定休日は月曜日だそうですが・・・
スープ終わり次第終了との事ですが18時半に訪れて終了ってことはあるんですかね?!
> スベリスト☆ひっつんさん

通勤の為、毎日博多屋台の前を通りますが…最近は定休日以外でも店を閉めて居る事が時々有ります。
理由は不明ですバッド(下向き矢印)たらーっ(汗)
>suginyiiさん
情報ありがとうございます!
そうなんですかっ汗
でも今日は開いていてちゃんと食べることができました!
金曜日はやっぱりにぎわうみたいですね^^
> ★リリィ☆さん
はじめまして。ごちやって何処ですか?
僕は、国道122上のやまや食堂とか好きですね。
館林だと、博多屋台(豚骨)、いっ直(節系)、弥七(つけ麺)が好きです。


只、どの店も営業時間が短いんですよね〜たらーっ(汗)
> うめめさん
いっ直はどこにあるのですか? 博多屋台も弥七もおいしいですよねわーい(嬉しい顔) 豚骨ずきですか?
> ずっちゃんさん

返信どうもありがとうございます。

館林のユニクロの場所はご存知でしょうか?ユニクロの道を挟んで真向かいにあるテナントビルの一階にあります。只、昼しかやってないんですよたらーっ(汗)

豚骨も好きなんですが、あの極細麺のハリガネの食感が好きです。博多屋台っていつも混んでますよね〜たらーっ(汗)
> うめめさん なんとなく場所わかりました(^_^) 博多屋台ほんといつも混んでますよねーあせあせ でもおいしいしまわりが早いからついつい行っちゃいますねうれしい顔
好みですが、自分は金正が好きかな?
> りゅうのんさん
わたしも金正好きだったんですけど、最近行きました?味がおちたとゆぅかかなり薄い気がして・・・ しばらく遠のこうと思ってましたあせあせ
>ずっちゃんさん
半年位行ってないかもexclamation & question最近太田方面ばっか攻めてるもんで・・・
近々行ってみます
> サワサーティさん

ネットの口コミで得た情報なんで、真実かどうか定かではないのですが、都内の俺の空の従業員の知り合いという方が伺ったところ、ウチ(都内のお店)は知らないとの事です。

あやふやな情報ですみません。
昨日、ごちやに行ってきました〜車(セダン)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
6時ごろ行ったのに9割方席は埋まっていましたぴかぴか(新しい)exclamation ×2おしゃれな店内で、座敷席には家族連れもいましたよチューリップ

わたしは豆乳ラーメンに+100円で味玉をトッピング指でOKぴかぴか(新しい)塩ラーメンぽくておいしかったですグッド(上向き矢印)ウッシッシるんるん

相方は醤油ラーメンの全部のせ(¥1200)。こちらは写真はないのですが、値段の割には豪華さにかける印象を受けましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

餃子一枚をプラスで頼んで、2人で¥2500くらい。コスパがちょっと悪いかな〜…でもデートでも行けるラーメン屋さんだと思います電球電球
先日『米屋』いってまいりましたが・・・
もう行くことはないですね正直。過大評価されたラーメンですね。チャーシューの肉は店主いわく『お前が日常で口にする肉とは大違いだ』とのことですが、ただ焦げ臭く苦味しか感じませんでした。
館林のラーメン布袋にて(^o^)/

モテコクーポンを使って540円で怪しげな味噌カレー牛乳ラーメンを食べました(^^;

クーポンじゃないと食べない味かな〜( ̄▽ ̄;)

でも、不味くはなかったから値段的にありです(*^^*)
大泉の三洋電機北門前にある熊八と言うラーメン屋はまだやってますかね。


誰か知ってるかたいましたら教えてください。お願いします。
>>[163]

熊八ラーメンは三洋北門前での営業を終えて大泉南中東側道路を南下して吉田郵便局手前の右側(町内吉田)にて移転営業しているようです。

以前三洋内に勤めていてお店自体は良く見ていたのですが、食べた事ありませんでした(汗)

>>[164]

返信ありがとうございます。自分も前に三洋関連の会社に勤めていて、何回か行ったことがあって、もう10年前だったので、まだあるかなと思いまして。


当時としては、なかなかなかった背油チャッチャ系でなかなか美味しかったので、久しぶりに食べてみたいなと思いました。機会があったら行ってみてください。
>>[165]
東京製作所内で働いてたんですね。

もしかしたらすれ違ってたかもしれませんね(笑)

熊八ラーメン背脂チャッチャ系は東毛では珍しいですね。

機会があったら行ってみますね。
>>[166]

自分は外の会社でしたが、納品によく行っていたのですれ違っていかもです。ウッシッシ

ログインすると、残り138件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

らーめんin群馬ラーメン 更新情報

らーめんin群馬ラーメンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング