ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

駄コミュだ!コミュのダメダメ岡ちゃん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【番長・杉山茂樹のサッカー観戦記】監督の存在感はゼロ。選手が好きにプレーしただけ

日本対パラグアイ戦を一言でいうなら「最悪の試合」となる。

 この日の観客数は2万7998人。スタンドには半分以上空席が目立ったが、あえて欠席を決め込んだファンの、賢明な判断が光る試合だった。

 ひどすぎる。つまらなさすぎる。人からお金を取って鑑賞していただく出し物として、これは大きな問題だ。こんな試合を、もう5試合続けて見せられたら、僕はサッカーファンを辞めている可能性がある。

 だが、日本代表はキリンカップに優勝した。試合後、場内アナウンスは日本の優勝を絶叫口調で伝えた。瞬間、拍手は湧いた。しかし、それは盲目的な応援を続けてきたゴール裏に陣取る一部のファンのみで、スタンドには寒々しい空気の方が勝っていた。

 試合後の記者会見場で抱いた感想も、これに似ていた。

「W杯3次予選に向け、良い準備ができた」。「選手は良くやった。お疲れサンと声をかけてやりたい」。

 岡田サンの口からまず出てきたのは満足げなコメントで、反省は皆無に等しかった。会見が終わると、会見場には拍手が湧いた。しかしその数、5人程度のパラパラッとしたもので、拍手の大きさでは、先に会見を行ったパラグアイの監督への方が、遥かに勝っていた。

 絶叫口調で日本の優勝を伝える場内アナウンス。会見場に漂うシラっとした空気を感じ取れない岡田サン。両者には似た症状を感じる。冷え込んでいる世の中とは裏腹に、相変わらずサッカーバブルの真っ直中にいるような気がする。数年前と、相も変わらぬ古い感覚の持ち主であるように見える。

 場内アナウンスの場違い感は、一瞬の出来事なので、翌日には忘れ去ることができるが、岡田サンの場合はそうはいかない。時代に逆行した古いサッカーを見せられると、お先真っ暗になる。

 採用した布陣は4−2−3−1だった。この4列表記だけを見れば、古い気は起きないが、サッカーの中身に数字の特性が何も反映されていないのが現実だ。気がつけば選手は真ん中へと固まり、ボールをこねくり回していた。ショートパスやバックパスをピッチの中央で繰り返し行った。

「特に前半はスペースがなかった」と岡田サンは述べたが、今どきそんな発言をする監督はいない。スペースは能動的に作り出すものであり、その突破口となるのがサイド攻撃なのだ。スペースは、バックラインの背後にだけ見いだそうとするものではない。逆サイドにもあるはずだ。右から崩そうとすれば瞬間、左は空く。そこでサイドチェンジという武器を用いれば、広大なスペースにたどり着くことができる。

 だが、この試合でサイドチェンジはただの1本も決まらなかった。意識のかけらさえ感じられなかった。

 布陣を選択する前に監督がしなければならないことは、戦術、戦略を固めることだ。そしてそれ以前に、監督の哲学に基づいた理念を明確にしておく必要がある。理念、戦略、戦術があって初めて採用する布陣の選択に至るのが筋なのだ。4−2−3−1を選択したなら、その背景となる理由が、明確になっている必要がある。「オレ流」というなら、とりわけだ。オシムとの決定的な違いは、説明ができない点にある。口べたならいざしらず、岡田サンはよく喋る。日本語も正確だ。これでは、理論がない。実はサッカーについてあまり詳しくないのではと疑われても仕方がない。

 実際、これまで岡田サンが口にしてきたコメントの中には、エッと驚きたくなるものが数多くある。オシムは一切なかった類の違和感が、岡田サンには山ほどある。

 言葉だけではない。バーレーンとのアウェー戦では、今どき考えられない3−4−1−2の布陣で臨み、日本サッカー史の汚点になりそうなみっともない敗戦を喫している。直後にこれからはオレ流でと発言したわけだが、バーレーン戦の戦いこそ、オレ流ではなかったのか。岡田サンは、過去に何度もあのような戦いをしたことがある。片や前任者のオシムにはない。一度だけ、ある試合の終盤、選手の判断で3−4−1−2で戦ったことはあるが、オシムのサッカーが、後ろで守るスタイルではないことは一目瞭然。それについての説明も自らの口から、何度も発している。

 いったい岡田サンは、どんなデザインをピッチに描きたいのか。それが明確なら、選手がここまで非組織的な、監督の存在を疑いたくなるようなプレーに走ることはない。

 プレーに変な癖を持つ日本人選手の素顔が、そのままピッチに現れてしまった試合だった。日本人選手が、好き勝手にプレーしただけの試合にしか見えなかった。そこに監督の力が反映されていたとすれば、その監督の力は無能だという話になる。

 日本代表のサッカーは、ここへきて大きく後退している。世界の傾向と比較すれば、中身には著しい差がある。少なくとも「世界のいま」を熟知している人に代表監督についてもらわない限り、日本代表の将来は暗い。客足が遠のくような、つまらない試合は繰り返されるだろう。





岡田監督はサッカーに関しては素人同然だろう
オレ流なんて言ってて笑わせる
第1戦の選手選考だけは同意できるが戦術なんかはもともと持ち合わせていない
サッカーゲームで自分の好きな選手を集めて試合させてるような感じだ

俺が特にこの人が嫌いなのはその人間性にもある
フランス大会惨敗後の『選手の能力が足りなかった』
この前のアジア予選後の『オシム流では勝てない、これからはオレ流でやる』
など負けたらすべて他人のせいなのだ

キリンカップでわかったことは日本の選手のレベルはそんなに低くはない
それなりの選手を選べばまだこの程度はできるのだよ
ワールドカップアジア予選は岡田でも突破するだろう
でも本戦になれば望みは全くできない

コメント(53)

なぜジーコが松井を外したのか今でも疑問だ
ジーコの時も活躍してたのに‥
松井は良い選手だね〜

アテネ?の時も、山瀬よりは松井のほうが良かったよね

まあ、山瀬は怪我が多すぎて…ってのもあるんだけど
サッカー音痴の私に教えてください。今やってるのは、何かの予選なのでしょうか?
今やってるのに勝つと2年後のワールドカップに出られるの?
もうひとつアジア予選がある
この2次予選はとりあえず2位までにいればいいけど楽勝で1位通過でしょう
興味なかったから見なかった

ひたすら岡田が解任されるのを待つのみ
日本1点
たまたまのゴール・・・チマンネ
今日はいっそ負ければ良かったのに

最終予選突破は無理っぽいね
アジア枠数を考えれば日本のワールドカップ出場は固いと思うよ
オセアニアとのプレーオフでも負ける事はありえないし

でも本戦では期待は出来ないね

ログインすると、残り37件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

駄コミュだ! 更新情報

駄コミュだ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング