ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

上吹きホルンコミュの京都ホルンフェスティバル2018

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都ホルンフェスティバル2018
出 演 者 募 集 !!

ホルンの響き・音色をより多くの方に届けよう、より多くのホルン奏者と共演したいと開催したコンサート。

今回は、【‪9月9日は「ホルンの日」】と制定されたお祝いも込めての開催です。
多くのホルン奏者の皆様に参加して頂ければと思います。

◆日  時 ‪2018年9月8日(土)17:00開演予定
◆場  所 京都市右京ふれあい文化会館 大ホール
◆内  容 ナチュラルホルン演奏の部
      アンサンブル演奏の部
      
大合奏の部(ご指導:小椋順二氏(京都市交響楽団ホルン奏者))
      
「演奏予定曲」
       
P.チャイコフスキー/柏原賢 編曲「花のワルツ」
      
ワーグナー/エルザの大聖堂への行進

       
三村総撤「童謡めぐり〜夏から秋へ〜」
        
◆練習日程
練習日程が決まりました!

お待たせしました。
練習日程が決まりました。

8月4日(土)18時〜21時30分
京都市北文化会館創造活動室

8月11日(土)18時〜21時30分
京都市呉竹市民文化センター創造活動室

9月1日(土)13時〜21時30分
京都市西文化会館ウエスティ創造活動室

全ての練習日程に参加出来なくても大丈夫です。

◆出演予定 水無瀬一成氏(日本センチュリー交響楽団)
小椋順二氏(京都市交響楽団)
高橋将純氏(大阪フィルハーモニー管弦楽団)
柏原賢氏(元 関西フィルハーモニー管弦楽団)

◆参加費 
どれか1つの部のみ参加の場合      ¥5,000-
アンサンブルの部・大合奏の部参加の場合 ¥8,000-
 
※初回練習参加日に、現金にて徴収いたします。
◆募集締切 募集定員に達し次第締め切ります
◆申込み先 ‪horn_con@yahoo.co.jp
【記入項目】
・件名:「出演申込み」とご記入下さい。
       
・本文:「氏名(ふりがな)」「住所」「連絡先(メールアドレス)」
           
大合奏参加の方は「希望パート」
(上希望・下希望といった記入でもOKです)

◆主  催 京都ホルンフェスティバル2018実行委員会
◆協  賛 日本ナチュラルホルン協会

コメント(1)

京都ホルンフェスティバル2018

ご案内です。

2018年9月8日(土)
17:30開場
18:00開演
京都市右京ふれあい文化会館
大ホール
入場無料

アンサンブルの部
アルプホルンアンサンブル
ナチュラルホルンアンサンブル
モダンホルンアンサンブル

ブラームス:ホルン三重奏
高橋将純氏によるナチュラルホルンでの演奏。

大合奏
チャイコフスキー:花のワルツ。
ワーグナー:エルザの大聖堂への行進。
三村総撤:童謡めぐり〜夏から秋へ〜。
レスピーギ:ローマの松よりアッピア街道の松。

アマチュアとプロとの合同です。

ドルチェ楽器店による楽器展示のほか、珍しい楽器も展示されます。


出演プロ
小椋順二氏(京都市交響楽団)
柏原賢氏(元関西フィルハーモニー管弦楽団)
高橋将純氏(大阪フィルハーモニー交響楽団)
御堂友美氏(元京都フィルハーモニー室内合奏団)
水無瀬一成氏(日本センチュリー交響楽団)

ご来場をお待ちしてます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

上吹きホルン 更新情報

上吹きホルンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング