ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『鈴木康博』を心から応援する会コミュの5.25(火)発売 アルバム 「with」鈴木康博 -with 松ヶ下宏之-

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ピアノの松ヶ下さんとのコラボアルバムの発売が決まりした。

以下、3.20ライブ会場で配布された写真のチラシ『鈴木康博 Release Information』より。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

『アコースティックギターとピアノ』を中心にリクエストの多かった曲や、このスタイルで二人が新たに書き下ろした曲を「アコースティック」に仕上げたニューレコーディングアルバム!!

2008年に還暦を迎え、そして今年2010年はオフコースデビューから40周年となる鈴木康博。新たな挑戦をと始めた、ピアノに「bluem of Youth」の松ヶ下宏之を加えた今までの鈴木康博にはない、「ギター」と「ピアノ」のコラボレーションアルバム。

収録予定曲
1.湖晴美夜 〜コハレビヨル〜(Instrumental)
2.海側の景色
3.君を想う時
4.美しい想い出に
5.ロンド(Instrumental)
6.恋人よそのままで
7.夕山風
8.時計台の下で
9.オクチャーブリー(instrumental)
10.Words For You

〜初回限定特典〜 松ヶ下宏之による、完全リアレンジエキストラCD同梱!!

2010年5月25日(火)発売  DNR0006 \3,000(税込) 発売・販売元:Double Neck Records

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

一足先に、会場で予約して、ご両人(松ヶ下さんも)にサインと握手をちょうだいしてきました〜。

コメント(40)

なかなか大人っぽい素敵な選曲ですね。
これはアフタヌーンティのBGMにぴったりとみた。

松ケ下君、いいよねえ。寡黙そうで、あの涼しげなまなざし〜。萌え〜〜
そして、彼が鈴木さんを見る目にはリスペクトが。いいコラボです。

公式HPからの予約が開始されました!

http://www.omgnet.co.jp/renewal_yassHP/yass/info/cd/with.htm

海さん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

今、携帯からホームページへ予約注文完了しました!

めっちゃ楽しみですわーい(嬉しい顔)
余談ですが、このURL先の、YASSさんと松ヶ下さんのコンビの笑顔、ものすごくいいですよね。あのコラボライブの雰囲気がとてもよく伝わってきます。
海さん


そうですよねわーい(嬉しい顔)

僕は大阪の2人のライブを見て来ましたが海さんのおっしゃる通り改めてそう思いましたわーい(嬉しい顔)
7.夕山風 のアレンジに期待してしまいます。

オフコース結成40周年なんですね。

凄い月日ですね。富士山
海さん

あ、 はじめましてexclamationですね
どうぞよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

アルバムの紹介 ありがとうございます
早速 サイトいってきました〜ムード

が ネット注文音痴(どんな音痴なんやねんあせあせ(飛び散る汗))で うまく注文できませんでした〜
でも必ずゲット するつもりです手(グー)

松ケ下さんとも握手できたんですねぴかぴか(新しい) うらやまし〜ハート達(複数ハート)
私もグリンダさんと一緒で 萌え〜〜です
去年の横浜で 一目ぼれしてしまいました揺れるハート

よらもっちさん、はじめまして。

うん? ネット注文できないってなんででしょう? もしかしたらあちらの不具合?? すいません、私は会場で予約してしまったのでネットで試せないです。

どなたかネット予約されましたか??
よもらっちさん

海さん


こんばんはわーい(嬉しい顔)手(パー)

僕は携帯でネット予約しましたよわーい(嬉しい顔)
前は文字化けしていて出来なかったけどリニューアルになったせいか簡単に出来ました
アルバムの写真が公開されました!

http://omg.shop-pro.jp/?pid=19852483
鎌倉で購入することにします。
発売されて初めてのライブということになりますよね。
楽しみが増えました。
横浜で ゲットします(まだ 買ってなかった・・・)
本日、一足早く、到着しました!
まだ、聴いてないです ^^;
グリンダさん、グリンダさん♪

ネタばらししちゃダメですか? んーー言いたいんですが、いいですよね〜?←我慢できない。

ご存じの通り、初回プレス分は、YASSさんの本編と、松ヶ下さんのボーナスDiscの二枚構成となっております。で、ですね、松ヶ下さんのは、4曲。全て本編とタイトルはダブってるんですよ、でも松ヶ下アレンジ版というわけ。それでですね、その4曲のうち、なななななんと、2曲は、あああああの、松ヶ下さんがフルで歌っておられるのです!


みなさま

もう少し、というか、もっとたっぷり聴き込んでから、あらためて、感想などアップしたいと思います。


悲しいことに今日もまだ届いていませんでした涙

届いた皆さんがとても羨ましい限りですわーい(嬉しい顔)


海さん、少しネタバレありがとうございました♪
ワクワクしてきましたわーい(嬉しい顔)
まだ、三分の一くらいしか聴けていません…
キヨさん、今日は届くといいですね。

わりと、スルメ系です。最初のインパクトより、聴けば聴くほど、系です。
るみちん

松ヶ下さんとのライブの大阪バージョンだったかな? 福袋で、YASSさんの演奏で歌う権利みたいなのがあって、実際にお客さんがステージに上がってYASSさんのギターで歌ったらしいよ。

だから有り得ない話ではないかもよ〜わーい(嬉しい顔)
るみちん

てっとり早い(って表現がちょっとお下品?)のは、昔やったようなファンクラブのお泊まりイベントに参加することなんだろうけど、近年やってないみたいだしねぇ。

でもるみちん、身を持ち崩しちゃダメよ!(笑)

私たち、妹なんだから、待っていれば、きっと兄は来てくれるはずよ〜。
そうそう、私も最初、本編が42分で、あれ?と思ったのですが、松ヶ下Discを聴いて、ぉおーっと思いました。だからただのオマケではなく、二枚揃ってこそ、だと思います。
まだ買ってないのですが、良さそうですね。
楽しみです。魚
そうですか、そうですか。
かなり期待が高まりました。
で、買わないといけませんね。(笑)
これでわかりました。

ファンサイトをログインするときのキーワードがそれであることが。
はじめは間違いかと思っていました。
OMCから買いました。
今日発送とのことですから楽しみです。

来月のランドマークも近づいて来ましたね。
よさげですね。そのうち入手しなきゃ〜 ロンドのインストがバリ聴いてみたい
横浜ライブ会場で や〜〜っと ゲットしました(遅い??)

626の余韻にひたりながら 大阪のアコースティックライブを思い出しながら
iPodにおとし 聴いていますハート達(複数ハート)
これで 四六時中聴いてられますハート達(複数ハート)

目を閉じて聴いていたら
あの松ケ下さんの yassさんの事 リスペクトしきった目や
二人の息のあったステージ思い出して

泣きそうですたらーっ(汗)

ロンドの インストも たまりません
ドキドキが 止まらないです揺れるハート

もう全曲 素敵すぎます
Extra CDも 嬉し〜〜ぴかぴか(新しい)


遅ればせの コメント 失礼いたしましたわーい(嬉しい顔)
ハート だらけやあせあせ
遅くなりましたが、私も埼玉の会場で買いました。

お気に入りは3,7です。

やっぱり「胃薬」って良いアルバムだなあ、と再認識しました。

松ケ下さんのプレイって、スケールが大きくて、力強い感じがします。

きゃしゃな見た目とは違いますね。

素晴らしいアルバムでした。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『鈴木康博』を心から応援する会 更新情報

『鈴木康博』を心から応援する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング