ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長崎のバス釣りコミュの伊佐の浦ダムでの釣果

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
年間登録でボートでの釣行が可能です。レンタルボート(手漕ぎ)もあります。

年間登録:初年度3500円 更新(年間)2500円

釣り利用料金:210円+環境美化協力金:100円で一回の釣行で310円必要となっています。

レンタルボートは事前に連絡をして当日出せるかどうか確認した方がいいと思います。

今までに2度ボートで挑戦しましたが、アベレージが35くらいはあるので割と楽しめるフィールドです。ボートを入れてまず最初に向かうは、やっぱり名物立ち木エリアでしょうね〜かの田辺哲男プロもびっくりしたという立ち木エリア、是非みなさんも体験してください!

コメント(211)

土曜日に陸っぱりで行ってきました(*^o^*)

朝の五時から釣りしてました(o^∀^o)

ボート組が入って立木エリアをやられる前に陸っぱり早朝から攻めてました(゜∇゜)

途中橋の上から立木見えバス狙ってたら釣れちゃって、立木にライン絡んじゃって、ボートの人に助けてもらい非常に助かりましたm(_ _)m

そのバスは間近で見てないんで何cmかわからなかったけど、多分40弱でした(゜∇゜)わら


朝5時〜朝10時までして、ボート組、陸っぱり組がめちゃくちゃ増えたんで違うダムに移動しました(o^∀^o)

釣果は40UPが6匹、こばっちぃのか4匹でした( ̄∀ ̄)

やっぱ誰もいない朝1が釣れますよね(o^∀^o)
昨日ですけど釣りました。
ピックアップ前にユラッと出てきて喰いました。
37cmでした。 もっと重いのをバラした痛恨のミスが無ければ…(泣
すみません、たくさん釣果報告戴いてるのに放置プレーでしたたらーっ(汗)

伊佐の浦先週行ってきましたが、まぁ〜シブかったがまん顔

バスが駆除されたかと思うくらいウッシッシ
昨日、初めて伊佐の浦行きました電球
広いし綺麗でビックリしましたぴかぴか(新しい)
風強く、気温下がったせいで?
アルミに乗せてもらいましたが、なかなか反応とれず7インチストレートの1/4テキサスで38の600と30位のアベ?たらーっ(汗)
ビクベで39の800と35位の計4本でしたあせあせ
同行した別船の某Pは9本と、渋い中では、流石の釣果でしたが、サイズは40有る無しがMAXで伸びませんでしたダッシュ(走り出す様)
勿論、帰りは雲仙ラーメンで体あっためて大満足な釣行となりましたどんぶり
伊佐の浦名物のティンバーエリアは難しすぎて手におえませんでしたふらふら手(パー)
管理事務所のお兄さんとお姉さんは、気さくな方で、また行ってみたいと思うようなフィールドでした台風
※車上荒らしの犯人は未だ捕まっておらず、まだまだ注意を呼び掛けていましたので、釣行の際は、注意が必要デス危険・警告
寅キチさん>
ダメやないですかぁ!西彼杵半島は『寅禁』になったとです!

まぁ、雲仙らーめんに寄ったってことで今回は見逃しますが・・ボケーっとした顔

あのティンバーエリア、思いのほか渋いでしょー?ウッシッシ

やっぱみんな最初に目指して行く場所やけんですね〜うれしい顔

でも、この次期釣れただけでも凄いと思いますよ!指でOK

射場荒らし・・見つけたら『ヘビーダウンショットの刑』にせんばですねむかっ(怒り)
>フラさん
 
寅禁て・・・Σ( ̄□ ̄;)
しかも半島ごとですかバッド(下向き矢印)ふらふら
ちっさいのしか釣りませんから勘弁して下さい(笑)
ティンバーエリアは、根がかり覚悟で奥まで攻めたかったのですが、ボートで流すリズムを狂わし迷惑かけると思い、なかなか撃ちこめませんでしたあせあせ
ヘビダンの刑げっそりも良いですが、スワンボートでのホンガリングの刑ってのもアリかなと電球走る人
これからの季節の釣行帰りの雲仙ラーメンは寄らないと損でしょグッド(上向き矢印)どんぶりほっとした顔
質問お願いします。
伊佐の浦は船外機NGなんですかね?

また、1日釣りするのにボートでいくらかかりますか?
よろしくお願いします。
> $K〓G$さん

船外機はNGです。載せてるだけでもダメですよわーい(嬉しい顔)
あと年間登録しないと出せませんたらーっ(汗)
勝手に出してる人がいると船外機付きの管理人用ボートで注意しに来ます。
料金はこのトピの最初に書いてある通りですわーい(嬉しい顔)
> パントさん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
1日券みたいなのはないんですねるんるん

年券っていうのは、買ってから1年ですか?

それとも、3月いっぱいまでとかなんですかね?電球
> $K〓G$さん

登録は年度別にですよ電球

3月に登録したら4月にまた支払わなければなりませんあせあせ(飛び散る汗)

4/1〜3/31

です。多分たらーっ(汗)
> $K〓G$さん

こばけんさんの言うとおりなんで、今登録するのはちょっともったいないような気がしますたらーっ(汗)
このダム、冬は極端に釣れませんからねバッド(下向き矢印)
一日券はありませんが、手漕ぎのレンタルボートがありますよ。エレキ持ち込みOKですわーい(嬉しい顔)
詳しくは、伊佐ノ浦体験交流センターまで電球
> $K〓G$さん

パントさんフォローありがとうございます!


しかしレンタルボートのエレキ持ち込みは以前『レンタルボートは3フィート以上あるから免許無しではエレキを付けてはいけません』と係員に言われて渋々てこぎで頑張った事がありますので念のため確認しておいたほうが良いでしょう人差し指

体験交流センター
0959329087

ですわーい(嬉しい顔)
> パントさん こばけんさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)やはり今からの時期厳しそうなんで来シーズンは通い倒しますぴかぴか(新しい)
本日10時から12時まで丘から3匹電球
38、35、33で満足したから終了晴れ
キャンドルゆうさん>
地道に頑張ってますね〜わーい(嬉しい顔)

この厳しい状況での3本は立派ですよ!

この次期、サイズはまあまあでも割と引くとじゃナカですか?

そのうちドカンッと出そうですね!ウインク
年末釣果は0だったけど、ルアーをゲット晴れ
冬はルアー拾いに限りますなわーい(嬉しい顔)
キャンドルゆうさん>
ルアー釣果ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)

伊佐の浦は冬厳しいでしょうね〜

めげずに頑張ってくださいね〜exclamation
昼からボートレンタルして釣行しましたが、アラレは降るわ雷なるわ風強いわで辛かったですダッシュ(走り出す様)
結果コバス3びきとデカギル1ぴきでしたあせあせ(飛び散る汗)

暖かくなったらリベンジ行きます電球
行ってきました。桜の花見?とかで人が多かったです。陸っぱりの人は全然でしたけど。
トップで行けるかなあ…とか思ってたんですが、足下までついてきて、ガン見するだけで食い付いて来ませんでした。
居ることだけ確認できて安心しました。
35くらいのをどうにか一匹上げました。
こないだ行ってきました目がハート

プリプリの50センチ目がハート



結構減水してるから陸っぱりから立木群狙って、センコーで釣りましたわーい(嬉しい顔)


自分はワームは白が黒ばっかりなんですが、皆さんは何色使ってますか


実際、白は、かなり釣れるんですが、諫早とか南部の釣具屋に行ってなかったんで、店員さんに聞いたら『白!?(笑いながら)白は釣れないんであんま取り扱ってないですむふっ普通ウォーターメロンでしょうウインク』って言われましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


ちなみにこのバスも白のセンコーでしたウインク
> ☆シルシィ☆さん

ども!お初デス<(_ _)>
伊佐の浦、まだ1回しか釣行したことありませんが、なかなかゴンザ難しいと聞いています耳
攻めるの難しいティンバーエリアでのゴンザお見事ですうれしい顔指でOK

カラーの話ですが、僕も白はよく使いますよー(長音記号2)チャートやピンクと同じ膨張色ですし、視認性も良いから遠くの魚を寄せる力があるのかなと勝手に思いこんでますあせあせ
黒も同じく、よく使います電球やはりマッディでのシルエットはっきり出したい時や、ナイター、ローライト時ですかねー(長音記号2)
また、定番とされるグリパンやウォーターメロンならば、好みでしょうか。
クリアーだとラメ入りでフラッシング効果に期待すること多いんですが、逆に強すぎる時は水に馴染むカラーにローテリサイクルしたりしますね。
また、個人的にツートンカラーのが好きで安いアメ系のを、よく使うのですが、最近、知り合いの情報通(笑)の話によると、相対色で組み合わせてるみたいで、どんな水質でも、どちらかの色が効くみたいですねグッド(上向き矢印)
昔、ルアマガにオガケンが、バスの視力とかの研究を書いていましたが、やはり、人間目線とバス目線では違うみたいですねあせあせ(飛び散る汗)
そもそも、色より波動と言われたら、それまでですが…あせあせ
最近は超リアルなワームが各メーカーより発売されていますが、バス釣りの原点である「擬似餌」で釣る感覚を忘れないようにしたいですねー(長音記号2)
長文失礼しましたあせあせあせあせ(飛び散る汗)
他の方々のカラーの意見も聞いてみたいです耳耳耳耳
伊佐でゴンザは凄いですねうれしい顔

自分も家は近くですがデカイの求めて遠くまで遠征してるんで最近は全然行ってないです手(パー)

伊佐での自己記録は45くらいなんで更新したいんですが難しいですねうれしい顔



自分はウォーターメロンのソリッドかペッパーを気に入ってよく使ってますが最近は黒がマイブームですほっとした顔

黒は集魚力が半端ないとか・・・

でも近頃はワームはほとんど使いませんうれしい顔

トレーラーにする程度です手(パー)


そう言えばですね。昨日はいさのうらに行ったんですよ。
シャッドテールワームただ巻きしてました。レンタルボートの桟橋の横でも普通に釣れるんですね。
いつもスルーしてたんで気がつきませんでした。
あいきたグッド(上向き矢印)


ついに伊佐で初ゴン太指でOK


昼から雨上がったんでNEWルアーのスイムテストがてら遊びに行ったらヨンマル二本とガリガリのゴン太力こぶ


今日はビクベだけで反応数本取れましたダッシュ(走り出す様)



伊佐初ゴン太おめでとうございます!しかもビクベで三本さすがですね!

5、6年行ってないですが伊佐のアベレージ上がってるんですかね?
天邪鬼さん、お久しぶりですm(_ _)m

流石すね、釣り方もアゲる魚もスケールがちがいます!
> 天パさん


ありがとうございますうれしい顔

伊佐でのアップは初なんで嬉しかったです指でOK

アベはたぶん40ないくらいじゃないですかね

自分もホームのくせに苦手だったんですけど今の時期のパターンはなんとなく掴めたような気がしますうれしい顔

梅雨が明けたらまた違うパターンになると思いますがウッシッシ



> RYUさん


伊佐は今がチャンスかと指でOK


こないだはサイキラに9本でましたようれしい顔
情報ありがとうございます!
サイキラに9本すごすぎる
> 天パさん

今年はサイキラで爆釣モードですうれしい顔


また状況わかったら書き込みします力こぶ
今日昼前から5時過ぎまで行ってきました♪


天邪鬼くん→サイキラやロイヤルJr.出ましたよ、凄いですね、ちょっとビッグベイトはまりそう♪

あとはラバジやテキサスでした。
> Kobakenさん


ビクベ信者が増えましたねうれしい顔


これでいつでもビクベ縛りできますねグッド(上向き矢印)

ナイスです力こぶ
> 天邪鬼さん
お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)てか、50UPまた釣ったんですかわーい(嬉しい顔)すごいですあせあせ(飛び散る汗)おいも今度伊佐ノ浦行ってみますわーい(嬉しい顔)
マグレでまた釣れました(^_^)

やっぱりデカいの使ったら効率いいですね(^_^)/

下手でも通えば釣れる事を証明できてよかったです(^_^)v
すみません。レンタルボートとかいくらぐらいかかるかわかりますか?今度行ってみようと思ってるんですが。

ログインすると、残り174件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長崎のバス釣り 更新情報

長崎のバス釣りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング