ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大滝詠一コミュのEACH TIMEのドラマー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも。アマチュアドラマーの治田と申します。
自分の大好きなアルバム、EACH TIMEのドラマーはご存知の通り林さん、上原さん、青山さんの三人ですが、誰がどの曲というのは、正確には明らかにされていません。

自分の聴感上の判定と資料を元に有力候補をあげてみますので、みなさんでご確認下さい。

夏のペーパーバック…青山
バチェラーガール…上原
木の葉のスケッチ…上原
恋のナックルボール…上原
銀色のジェット…林
ドラッグレース…上原
壜の中の船…林
ペパーミント・ブルー…青山
魔法の瞳…上原
レイクサイド・ストーリー…青山
フィヨルドの少女…上原

青山氏はソナーというメーカーのドラムを用いていて、とにかく重い音。ペパーミントとレイクサイドは間違いない。ペーパーバックは多分…
上原氏はナイアガラの立役者。野球ものとセカンドラインは間違いなく。
林氏はアルバムあたり2曲と決まっているらしく、今回はジェットと壜は確定。

コメント(8)

 おもしろい。そんな観点で聞いてなかった。
すばらしい!多分あってると思います。多分(笑)
バラードの立夫さん好きです。
12/3にご逝去された青山純さんの「お別れの会」の詳細が「青山純ドラムスクール」から正式に発表されました。
https://www.facebook.com/Yamatanbo/posts/766872616674734
>平成26年1月30日(木曜日) ◆ 献花  午後6時〜午後8時(2階ホール)
Niagara Triangle Vol.2 及び師匠が人に提供した曲で青山さんが叩いている作品ありましたらお教えください。
今日、確か、ラジオで、杉さんが、うれしい予感 渡辺満里奈さんのドラム、青山さんだと言っていました。わーい(嬉しい顔)
トライアングルは、A面は島村英二さん、オリーブとウォーターカラーは林さんという発言が師匠からのどこかにありました。よって白い港とハートじかけは青山さんということになります。当時、上原さんは他の人のツアーで忙しかったらしいです。誰だったかな?
あと明言しているのは、松田聖子のロックンロールグッバイですね。アルバム風立ちぬには曲ごとにデータがありました。確か一千一秒物語はそうだったと思います。
正月田舎に帰省した時、
聖子のレコードを引っ張り出して聴いてましたが
「風立ちぬ」の「一千一秒物語」は青山さんとクレジットが入ってました。
後、アルバム「Candy」の大滝さんの作曲2曲とも、クレジットが青山さんでした。
補足…1982年に上原さんが忙しかったのは、沢田研二さんのバックバンド(exotic)でツアーしてたからみたいですね。
だから、青山さんがイーチタイムで叩いている曲はもうちょっと多いかも?
と最近思います…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大滝詠一 更新情報

大滝詠一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング