ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外一人旅コミュのベトナム メコンデルタ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

再来週にベトナム、カンボジアに10日ほど行こうかと考えています。

それでメコンデルタに行こうかと考えているのですが、ここってどんな見どころがありますか?

地球の歩き方の東南アジアを見ると、1ページしか紹介されてなく、正直全くわかりませんでしたあせあせ

行くとなると、本にも書いていたのですが、ツアーで行くのが安くて便利ですか?
どんなツアーとかも紹介していただけるとありがたいです。

ご存じの方いましたらお願いします<m(__)m>

コメント(26)

ベトナムのメコンツアーはこんな感じでした。
http://homepage2.nifty.com/bekkysbar/vietnam1.htm
まあカヌーでジャングルクルーズをやりたい人はどうぞ、ということですな
泊りがけのツアーもありますがトイレと蜘蛛とゴキブリに悩まされる覚悟は必要
みたいですよ。
>http://www.youtube.com/watch?v=AFKoPW-3xAo&feature=related

テレビ番組ですからご存知かも知れませんが、参考になります・・・。(^-^;)
私も去年の今頃、ホーチミンに行ったときメコンデルタに行きました。個人で行くのは難しいので
現地のツアーオフィスで申し込みました
デルタアドベンチャーツアーズ
http://www.deltaadventuretours.com/English/TourDetail.aspx?IDTOUR=TT107

ここで申し込みました。前日まで申し込み可能だったと思います。14ドルと安いですが、これは欧米人を対象とした英語でのツアー料金だったと思います。申し込み時に国籍を聞かれるので、そこで日本人と言うと
日本語のツアーガイドが付いたコースを勧められますが、確か料金が30ドル以上したと思います
(去年の話なので今年は変わっているかもしれません)

私は14ドルの英語ガイドのコースでしたが、問題なかったです。英語もゆっくりだし、途中でわからなくなっても観たものがすべてだしね。ただ途中休憩が入るので集合時間だけは聞き逃さないように

 朝7:45集合、夜7時解散の1日がかりのツアーですが、バスに乗る時間が長いです。片道3時間、
往復6時間バスの中になります。退屈と思ったのですが、途中香港の人と仲良くなりずうっと話をしていました

ツアー代金の中には昼食も含まれてます(かなりショボい食事です)

そういえば写真アップしてました
http://picasaweb.google.co.jp/kawaguchi700/2008#
べっきぃさん

旅行記参考になります。
自分もべっきぃさんみたいに旅したいです。
英語は中学生レベルですが、気持は現地人で行ってきます。

関係ない話なのですが、カンボジアには旅行記みたいな感じで地雷とか普通にあるのですか?心配です。
行くといってもアンコール遺跡くらいですけど。。。


101さん

その番組見た事ありましたわーい(嬉しい顔)
時間があるときにもう一度見たいと思います。


bailoutさん

やっぱりツアーなんですね電球
現地で申し込もうと思います。


みなさんどうもありがとうございました。

トピとは違う内容なのですが、少しお聞きしたいことがあります。

ベトナム、カンボジアともに、安いゲストハウスなどは夜遅くても宿泊できるでしょうか?特に、ベトナム到着時は24時近くだったのでどうしようか悩んでいます。全日程で一泊5ドルとか甘く考えすぎでしょうか?

それとベトナム〜カンボジア間の国際バスの料金はいくらくらいでしょうか?


もしよければお願いします<m(__)m>
カンボジアとはいえポルポト派の壊滅から10年たってますからとりあえず観光地にはありませn。山奥とかにはまだまだ仕掛けられてるんでしょうが。
カンボジアにはシェリムアップくらいしかいってませんがお目汚しまでに
http://homepage2.nifty.com/bekkysbar/asia1.htm
あとゴキブリや蜘蛛が怖い人は市場にいってから揚げを食べてみることをお勧め。からっとあがってて結構食えますよ。一度食えばいくらゴキブリが出ようがへっちゃらです。
同じく私も一人旅で11月後半頃(まだ未定ですが)に行こうと思っています。ホーチミン、メコンデルタめぐりとアンコールワットです。いっせ☆☆さんはどのようなルートで行かれるんですか?参考にさせてください。(質問の回答にならなくてすみません・・・)
大きい本屋さんに行くと、地球の歩き方のベトナム、アンコールワット、ホーチミンなど細かく分類されたものがあります。ここで、メコンデルタめぐりプランも結構細かく載っていました。
べっきぃさん

アンコール遺跡しか行かないつもりなので、大丈夫ですね。
ゴキブリ...機会があれば挑戦します!!!
ホント食べてきますウッシッシ


CATNAPさん

だいたい19日夕方着ホーチミンを予定してます。
1日軽く観光したら次の日にはアンコール遺跡に行こうかと。。。
早めに遠くから攻めて、観たらすぐ戻ってきます。
それからメコンデルタですかね電球
正直それくらいしか考えていませんし、ベトナム北上とかも考えてないです。
時間が余ればその前日位に考えますウッシッシ

地球の歩き方は東南アジアのやつしかなかったので、それで済ませたら情報少なくてふらふら
立ち読みしてきます!!
どういう予定を考えられてるんですか?わーい(嬉しい顔)
こんにちは。

ベトナムのメコンツアーは、シン・カフェやキム・カフェなどの現地ツアーを利用するのがいいと思います。料金も10ドルくらいで昼食も付きます。英語のガイド付きツアーですが、英語が分からなくても全然問題ありません。前日までに申し込めばOKです。

シン・カフェのHP
http://www.sinhcafevn.com/
を参考にしてみてください。

シン・カフェ、キム・カフェは、ホーチミン中心部ベンタイン市場西側徒歩15〜20分位の安宿街のデ・タム通りにあります。5ドル程度から泊まれるところもあります。それなりですが・・・。

カンボジアへの移動も、上記の旅行会社でバスチケットなど手配することが出来ます。朝ホーチミンを出て、プノンペンに1泊、そこからバスやスピードボートでシェムリアップへというのが一般的なルートです。直行でシェムリアップまで行けるバスもあるとの事ですが、ちょっと不明です。

カンボジア シェムリアップにも5ドル程度で宿泊できるGHはたくさんあります。まあほとんどの日本人はタケオGHに宿泊しますが・・・。

カンボジアVISA代$20、アンコール遺跡入場券、1日$20、3日券$40、トゥクトゥクチャーター代1日$12程度(行きたい場所によって変わってきます)などもかかりますので参考までに。

あと、ベトナム、カンボジアの旅行記のアドレスを記載しておきますので、参考に、特にカンボジアは今年の9月のものです。

http://www.geocities.jp/ash_la_pon/travel-index.htm
私も以前シンカフェのツアーで参加しました。
シンカフェ(デタム通り)前7時半か8時頃集合なので、デタム近くで宿を探すと便利だと思います。
あの辺りは安宿が多いみたいなので。
同じ通りにTKトラベル?名前がはっきり覚えてないのですが、日系のツアー会社もありました。料金はシンカフェとそんなに変わらないくらいでしたよ。
日本人スタッフが何名かいました。
シンカフェはすごく混んでいて対応も良くないし...なので、日系の所で参加するのも1つの手だと思います。
のぞいてみただけなのですが、分かりやすい便利マップをくれたりおいしいフォー屋さんや屋台など教えてくれたり親切でしたよ。
数年前にシェムリアップ〜プノンペン〜ホーチミンを
船とバスで通過しました。
5年くらい前なので記憶があいまいなので参考になるようなことは言えないのですが・・・orz

ホーチミンはその後何度か行ってます。
ホーチミンは観光客増加でホテルがどんどん増えてます。
が、宿泊費も高くなってる気がします。
いつもホットシャワー、トイレ付きの部屋を探すのですが
3年前はなんとか8ドルのホテルを発見、
今年2月は12ドルしか見つけられませんでした。
トイレシャワー共同でも8〜10ドルくらいしたかな?
ドミトリーは未経験なのでわかりません。

なので一泊5ドルにこだわるならは情報収集したほうがいいと思います。
もしくは連泊で割引交渉をしてみるとか・・・
僕が行ったのは5、6年も前だけど、シンカフェのツアーでホーチミンからメコンデルタを抜けてチャウドックからそのまま川をさかのぼってボート+バスでカンボジアのプノンペンまで行けますよ。

ホーチミンからの観光はクチとかカオダイ強の寺院にココナッツ畑とか、シンカフェのツアーでなんとでもなります。

カントーの水上マーケットは楽しかったですよ。

ちなみに僕はクチとカオダイ教寺院はシンカフェ、メコンデルタは自力で行ってそのままカンボジアに抜けました。

当初はメコンデルタを一回りしたらホーチミンへ戻ってからプノンペンに移動するつもりだったのですが、メコンデルタにいるときにたまたまポケットに入っていたシンカフェのフライヤーをみてたらメコンデルタからプノンペンに抜けるツアーを発見したので、電話で確認したのち、チャウドックでホーチミンからのツアーの連中と現地合流してカンボジアに入りました。
ルートや日程は言えばアレンジ出来ると思いますよ。
(カンボジアビザはいるよ)

ガイドブックはホーチミンで誰か他の旅行者にかりてコピーしたら良いと思います。
ガイドブックは…

↑すみません、トピ主さんは今日本におられるんですよね、今どこかの国に滞在中なんだと勝手に勘違いしていました。。。
計画していかない(できない・・・汗)いつもその場で決めるタイプでして。同じくあまりきちんとした予定は立ててません(笑)

11月終わりから12月初旬にかけて行こうと思っています。
私もホーチミンを一日ぐらい観光したらメコンツアーからアンコールワットの方へ行けるようなのでとりあえず観光に行って、またホーチミンへ一回戻って・・・といった具合ですねたらーっ(汗)

遺跡巡りと街歩きが中心になるかな♪あとは思いつきで・・・ウッシッシ
> あっしゅぽんさん


お返事遅くなりましたあせあせ(飛び散る汗)
すみませんm(__)m


詳しい情報ありがとうございますexclamation
HPチェックしました電球
ツアー使おうと思いますわーい(嬉しい顔)
> kukka.さん


日系のところもあるのですね電球
現地でチェックしていい会社を利用しようと思いますわーい(嬉しい顔)

お返事遅くなり申し訳ありません泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
> めいさん

安いホテルがあるならそこも利用したいですわーい(嬉しい顔)
ドミトリーだと安全面、衛生面少し不安なのであせあせ


お返事遅くなり申し訳ありません泣き顔
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
> ………さん


行かれたんですね電球水上マーケット楽しみでするんるん

シンカフェいろんなツアーあるんですね電球
電話出来そうにないですが、クチにも行ってみたいので探してみますわーい(嬉しい顔)


お返事遅くなり申し訳ありません泣き顔
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
> CATNAPさん

その時決める感じ僕も好きですわーい(嬉しい顔)
ただ不安になる人ですけどあせあせ

お互い良い旅にしましょーexclamation

お返事遅くなり申し訳ありません泣き顔
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
またまた質問がありますあせあせ

ホーチミンに夜11時半くらいに着く予定なのですが、それからデタム通りなどまで行き、安宿探そうと思って見つかるものですか?

ホテルだとあったのですが、そこが高くてあせあせ

トピの内容と違うのですが、もしよかったらお願いしますわーい(嬉しい顔)
深夜着なら、出来ればホテルなどを事前に予約しておくのが安心でいいのですが、そういったことが出来るホテルは当然宿泊費も高かったりします。

デ・タム通りのカフェなどは深夜の2時頃までやっているので、真っ暗で不安ということはありません。深夜の時間のミニホテル(安宿)探しですが、それは様々です。遅く帰ってくる人達のためにホテルの入り口を開けていてくれるホテルもありますし、保安のために閉めているところもあります。仮に閉めていても誰かが入り口の近くに寝ていて、その人を起こして中に入れてもらう事が出来ます。そんな感じなので、全く宿泊先を見つけることが出来ないということは無いと思うのですが・・・・。

安宿(ミニホテル)は、デ・タム通りとその1本東側の通り、デ・タム通りの突き当たり(南側)のブイビエン通りなどにたくさんあるので、どっかは開いていますよ。
> あっしゅぽんさん

早速のお返事ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

なるほど、やっているところはあるのですね電球
それなら探してみたいと思います。

最悪、空港に泊まろうかと思いますあせあせ
>>[25]

「何も投稿しないのにトピックを意味なく上げる」事を「空上げ」と言います。なんか気持ち悪いですよね。
内容が宣伝ならばからあげも分かるんですが、普通のトピックなのでなぜ?と思ったのでした。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外一人旅 更新情報

海外一人旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。