ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外一人旅コミュのNYハーレム★ゴスペル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来週から一週間NYに一人旅なのですが、そこでゴスペルについて質問です。
ハーレムで本場ゴスペルを是非聴いてみたいのですが、やはりツアーなどで参加すべきなのでしょうか??ハーレムの治安が少し心配なので( =Д=)...単独行動はどうなんですかね?ゴスペルの体験ある方はどのように参加されましたか??

ヨーロッパ一人旅経験はあるのですが、NYはまたちょっと違った治安状態な気がしてまして・・・初NYにかなりビビッております TДT)!!なのであまり無理はしたくないのですが、ツアーだとそれなりの金額がついてしまうんですよね。。。そこは妥協すべきではないのでしょうかね〜( ∵人∵)

本場のゴスペル体験ある方!!教えてください!!!

コメント(16)

おととしの夏、友人2人とハーレムに行きました。安全のため、友人のお父様が付き添いで同行してくださいました。

ゴスペルではなくジャズを聴きにいったということ、また、20歳の私たちがガキに見えたということも関係しているかと思いますので、ご参考になるか自信はありませんが、会場の公園に辿り着くまでの間に「失せろジャップ!」的な言葉を方々から浴びせられておどおどし(相手は私たちが英語がわからないと思って余計に言いまくっていたのかな…)、道端では堂々とドラッグの取引が行われ、果ては私よりも若いと思われる少年が目の前で数台のパトカーに囲まれ警官に銃を向けられながら手錠をかけられてしまい…。

ガイドブックやニューヨーク特集を組んだ雑誌の記事などではハーレムの治安はよくなったと書いてあったのですが、私はこんな体験をいたしました。
2年前のたった一度の経験のことですし、日本人の子ども観光客が連れ立って歩いてたら文句の一つでも言いたくなるかもしれませんので、あくまで個人的体験と思って読んでいただければ幸いです。
数年前にNYでゴスペルツアーに参加したことがあります。個人で行くのはやはり未だ未だ危険だとおもいます。
只、ツアーで行った経験者として、地元の人たちが普段通りに教会で唄われているところを、ぞろぞろとツアーの人達が見せ物を見るような感じがして気分が良くなかったのは正直な気持ちです。。。
単独(女)で行ったことあります。
日曜の朝のハーレムに危険はありません。
というか、毎週1人で通ってます(笑

125st-138stくらいまでは大丈夫ですよ。
日曜の朝は、地元の黒人さんもオシャレして教会向かってます。

ただ・・・ゴスペルはヨーロッパ系のツアー客始め、ものすごい人気で
相当並ぶ覚悟してください。私は1時間半並んで結局定員オーバーで入れませんでした(138stのアビシニアン教会)
>かおりーぬさん

「失せろジャップ!」って・・・・・・・・・・((( ;゚Д゚)))コワッ
体験話を有難うございます!!とっても参考になりました..。
ハーレムの治安はだいぶ良くなったとガイドブックにもありましたが、やはり一本裏道に入ってしまうとまだまだ危ない事も多いようです。。。私は旅先で迷子になるのが結構好きだったりして、ぷッらぷらしてしまうクセがあるので、、、NYはちょっと危険ですよね。。
というわけで!ゴスペルツアーに申し込みました☆

>aoy_umiさん

そーなのそーなの!!そーなんですよォォォ(゚Å゚)━━━━!!!!
ツアーってどーなんだよッていうとこなんですよね〜
でもまぁ。地元の人間じゃないし...ゴスペルを“見せ物”にしてしまってるのは事実ですもんね〜。大人しくツアーで観に行く事にしました(-_-,,#)貴重なご意見有難うございました!

>みけにゃんさん

素敵☆!!毎週通ってらっしゃるんですか〜(゚∀゚)!
ということは、NYにお住まいなんですよね??ハーレムにはいくつかの教会があるって事なんですか?そーういった事もどこで見れるのとかもよく分からないので...潔くツアーに申し込んでしまいました。。英語力もないですし。。アドバイス有難うございました!
ゴスペルってお洒落して行くものなんですネー♪スニーカー以外も用意しておかないとナ〜。
昨年の5月、NYのハーレムに単独女性一人で
ゴスペルを聴きに教会へ☆
午前中だったので全く危険な感じはしませんでしたよ^^
それどころか、皆様とっても親切でフレンドリーで、
ブラックのおば様達は、一人ポツンと座っている
私に、「God Bless You!」と言ってハグしてくれました。
ゴスペルはそれはそれは素晴らしかったです。
ものすごい迫力に圧倒されて、しばらく呆然としていました。
四面楚歌さん、是非行ってみて下さい☆
本当にお勧め!
先月末にNY行ってきました。一人旅、男です。

自分もゴスペル聞きたかったので、一人でハーレムに行きました。特に危険はなかったです。
ただ自分は時間がなかったので、125st駅から教会に行って、そのまま帰ったので、もうちょっとウロチョロしてたら、怖いめにも会ったのかも。

教会には日曜の11〜13時までいたんですけど、貴重な体験ができたと思います!

自分の行った教会では、ツアーだとツアー席(2Fの後ろの席)に案内されて、現地の人と話ができないようだったので、ツアーじゃなくてよかったと思ってます。まぁ、自分の場合はですが…。
先月ハーレムの後輩のところに遊びに行ったけど
全然危なくないよ。
むしろ陽気でノリがいいし、ナイスな奴らやで
どこまでが危険なのかは個人差あるけど…
ドラッグディーラーとかは通りの至る所にいるわ。
特にツアーにも入らず女2人でいってきましたが、神聖なキリスト教のところに興味本位でいったことを後悔しています。近くに座った黒人男性に「絶対戻ってきて」って言われて答えられませんでした。治安を考えればまったく問題ないと思いますよ。
私は海外一人旅だったため、ツアーに参加しました。
NY一人旅の中で一番最高だった
今日ハーレムに行ってきました。 女2人でしたが・・・。
黒人さんだらけで、威圧感ありましたが、午前中で
明るかったのか怖くはありませんでした。
すごく迫力があって行く価値は大ありです。
ただ、宗教なので違う意味で怖いかな…。無宗教の
あたしたちには、あっとされる光景でした。
四面楚歌さん!! 日曜日の午前中に行ってみてください
 日曜日に行けなければ、タイムズスクエアチャーチで
ゴスペルが聞けるので行ってみてわ・・・。詳しい曜日は
わかりしだい連絡します!!  このコミのアドバイスで
順調なN.Y旅のスタートがきれました
ありがとうございます
先月NY女一人旅してきました。
私もどうしてもゴスペル聞きたくて一人でハーレム行きました。
125stだったら余裕ですよ。
名前は忘れましたが確か124stにある教会に行きました。
観光客は2階に通され、ツアーの人たちは後ろの方で固まってました。
「私は一人なんだけどどこに座れば良い?」と聞くと前の方に案内してくれました。
個人できてる人も多かったですよ。
ちなみに、125stのマックで一人で時間潰してたら私以外は全員黒人で(白人もおらず)ちょっとびっくり。
でもぜんぜん怖くなかったですよ。
観光客を嫌う教会もあるようなので、行く前に確認した方が良いかもしれません。
私もギン子さんと同じ教会だと思うけど行きました。ツアーじゃなくても平気だし、場所もよくわかってなかったけど9時ごろに地下鉄から降りたら同じ目的の観光客が歩いていて、ついていったらたどり着けましたよ。

私も趣味でゴスペルとかも歌っているのでその迫力に圧倒されました。ぜひぜひ行ってみてください!

ただ教会なのでラフな格好ではなく、男性はハーフパンツとか女性は肌の露出の多い感じの服装はやめた方がいい野かなっと思いました。私たちの前を歩いていたアメリカ人のおじさんは教会の手前でハーフパンツの下をつけてました。(ファスナーがついててロングパンツになるのだった)現地の信者さんはきちっとした感じで参列されてます。
> akicocoさん

「God Bless You!」だなんてかっちょいい〜(>Д<)
昼間に行けば大丈夫なんですかね!なんだかとっても楽しみになってきましたよヨ(・∀・)☆ツアーだけど...(・へ・;)

>りょう+*☆さん

そー言われるとツアーで行くのを躊躇っちゃいますが(;-@∀@)..キャンセルするのもしゃくだし、、単独ゴスペルは次回という事で!!今回はがっつりツアーで楽しんできま〜す♪

>nasさん

陽気でノリがいいのは大好き(゚∀゚)なんてたってイタリア人好きですから!!
ドラッグディーラーが通りの至る所にいるなんて(゚〜゚;)映画の世界みたい..。日本は平和だナ〜

>ぎんさん

おっしゃる事はなんとなく分かります。。。
裕福なんですね、日本人て。求めるものも選ぶものも三者三様って事ですかね〜

>みかさん

なるほど。
神聖な場所っていう当たり前の定義が抜けていた様に思います。貴重なご意見有難うございました!!

>core cherryさん

そういうコメントぞくぞくしますネっ(´▽`)♪
楽しみダァ〜★

>ま〜てぃんさん

タイムズスクエアチャーチ(゚∀゚ )???!
日曜のゴスペル見にいけてもそっちも行きたい!!!
情報GETしたら連絡くださ〜い☆彡

>ギン子さん

「私は一人なんだけどどこに座れば良い?」という英会話さえ...(;゚;Д;゚;#)???思いつかない私は、、「勇気」と「度胸」だけが頼りです!!無理はせずめーいっぱい楽しんできま〜す!!
私は4月にハーレムの教会で地元の人達に混じって歌う予定です。

日本でゴスペルチームに所属していて、先生のコネでこの方のツアーに参加させていただきます。

ハーレムで活躍のトミー富田
http://www.tommytomita.com/

異例なことですがR&Bのライブにも参加して歌う予定です。

ローカルツアーだとこういう普通では体験できないことがあります。
古い話ですが2000年秋に行きました。
個人旅行でしたが是非体験してみたくて、
現地ツアーみたいなのに申し込んだ記憶があります。
JTBとかの、日本人向けのオプショナルツアーで。
その時のガイドさんがトミー富田さんでした・・・

ゴスペルの前後に、自治会館みたいな場所で「ソウルフード」なるランチもついていて、ハーレムの文化に触れることができましたよ!
教会では隣の人と自然に手をつなぎ、合唱に感動しました。
とってもいい経験でした・・

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外一人旅 更新情報

海外一人旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。