ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VIPなどで面白かったニュースコミュの新幹線すら乗ったことない田舎者って何なの?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


1 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 15:23:47 ID:OQdvKd/t0 ?#

今から約30分後に初めて新幹線に乗る俺に注意点とかあれば頼む!
ちなみに区間は名古屋−東京



2 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 15:24:19 ID:NBmIFzR50

土足厳禁なのでスリッパ持参のこと




3 名前:りぼんちゃん ◆BIJOU400pc [sage] 投稿日:2006/06/26(月) 15:24:41 ID:aiVTjDZi0

車内は正座でちゅわ



5 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 15:25:10 ID:8LwgrGLh0

体育館で乗車の練習しろ
1分間しか停車しないから



8 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 15:25:45 ID:aU0fPBQ70

>>5
ワロス
やったそれ



9 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 15:26:06 ID:K6lICUmj0

駅弁はトイレで食べる





11 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 15:26:33 ID:1Prcbyug0

運転席に挨拶を忘れずに





15 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 15:27:21 ID:xUGzf+Yz0

シートベルトちゃんとしめないと発車しないぞ



16 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 15:27:52 ID:6HJ/n8BpO

ごみは持ち帰ろうな



17 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 15:27:58 ID:/u0+lmzO0

なんか乗車券が3種類くらいいるんだよね
特急券だとかめんどくさいよ



33 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 15:33:30 ID:OQdvKd/t0

>>17
マジか。。3種類かよ。。

そろそろ名古屋駅向かうわ。新幹線用の切符の自販機があるらしいので
そこで買うことにする。



22 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 15:29:44 ID:NBmIFzR50

グリーン券買ったら緑色の新幹線に乗ること




24 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 15:30:11 ID:OQdvKd/t0

切符がちゃんと買えるか心配だ。。。
名古屋〜東京間の料金と、新幹線の料金と
2種類買わなきゃいけないんだろ?




25 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 15:30:17 ID:OFKGspfjO

カートで物を売りにくるお姉さんを呼ぶときは、口笛か指を鳴らしなさいよ



28 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 15:31:58 ID:kzgtgqLr0

同じ車両に乗ってる人には (・∀・)コンニチハ!と挨拶して回るのがルール



29 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 15:32:18 ID:xUGzf+Yz0

>>24
駅前でダフ屋が売ってるよ




37 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 15:34:48 ID:xUGzf+Yz0

パスポート持ったか?




38 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 15:35:12 ID:aPH2Gcot0

新幹線は物凄く速いからな。
走行中は両足を付けてないと、ジャンプした途端後ろに飛ばされるから気を付けろ!



48 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 15:51:00 ID:TR4hUGkt0

乗る前は加速であばらが折れるとか脅されたけどそうでもなかったな。



53 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 15:56:51 ID:HVa0b1o00

車掌が回ってきたら心づけとしていくらか渡すこと。




54 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 15:58:42 ID:r6EXdVhl0

もう乗った頃か




55 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:03:07 ID:WSxcPGGx0

大阪行きに乗ってファビョってる頃か





56 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:04:39 ID:ZeiBXV+90 ?#

たぶん切符すら買えずに家に帰ってる頃だろ





57 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:06:19 ID:NBmIFzR50

上着掛けフックに靴を掛けて怒られてる頃だろう



64 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:26:09 ID:sAFkn/WbO

やっと新幹線専用ホームに来れたぜー

切符売場とかクソわかりにくいの
めちゃトラぶった。。。氏ねばいいのに



65 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:26:13 ID:ZeiBXV+90 ?#

電車なんてまったく進化してないよ 
この情報化社会に今だに切符




69 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:30:40 ID:sAFkn/WbO

最初、おまえらも教えてくれた切符自販機に行ったんだよ
目的地きく前に、切符を入れろとか言ってくんの
ハァ?その切符を買いにきたんだよボケっていう。
その時点でわけわかんなくてさー



71 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:31:34 ID:OSy3HzQM0

JR構内で買うからだw




67 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:30:22 ID:UKnIoRqQO

>>1
どの新幹線に乗るんだ?



78 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:35:51 ID:sAFkn/WbO

のぞみだよ>67

んで、諦めてそのへんの駅員つかまえて
新幹線の切符売場どこですか?ってきいたらまたさっきの自販機教えられて
いや違うんだよと、俺は人のいる受付を知りたいんだと



82 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 16:37:05 ID:xUGzf+Yz0

実は人がいる窓口のほうが初心者向けなんだよな




86 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 16:38:46 ID:vq1dc2rR0

羽田から京急で品川に降りたんだが、出かたがわからない
JR乗換えはすぐ目の前にあるんだが、出口および新幹線の切符売り場はどこ?




88 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 16:39:52 ID:vq1dc2rR0

3日前の俺だなw
>>86でそうなった



96 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:46:45 ID:sAFkn/WbO

なんとか切符買えて改札行ったら駅員が
切符二枚同時に入れてくださーいとか言ってたぜ
カードダスの二枚同時出しかよって感じだぜ

やべー新幹線の車内ってすげーな!!!
あの車両の前の電光掲示板でニュース流れてるぜ!!!




98 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:49:00 ID:WSxcPGGx0

>>96
>あの車両の前の電光掲示板でニュース流れてるぜ!!!

知ってるつうにw
で、東京着いてからどこ行くのよ?




100 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:49:15 ID:ZeiBXV+90 ?#

>>96
お前は小学生か




103 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:50:38 ID:O31Cn8WiO

最高時速に達したら体がシートに押さえつけられて身動きとれなくなるからな。
それまでにトイレ行っとけ



104 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 16:52:11 ID:xUGzf+Yz0

>>96
マジかよ!スゲーな!


・・・でも山手線の電車にはテレビついてるよ





109 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:55:44 ID:W8Zt2QEq0

降車の際には、
「仁丹の立て看板はいくつあったでしょう?」
という問題が出されるぞ。



110 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:56:20 ID:UKnIoRqQO

>>1
目的地を晒せ。
東京駅からどこに行くつもりなんだ?




111 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:56:56 ID:sAFkn/WbO

16時47分の新幹線だぜ

やべーなにこの快適具合ww
これを味わったことない田舎者カワイソスwww



114 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:58:07 ID:0FQ3BLSW0

>>111
ひかり乗ってから言え
のぞみなんて停車しまくりでイライラするわ



115 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 16:58:24 ID:ZeiBXV+90 ?#

>>111
味わったことなかったのはお前だけだ




123 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:02:12 ID:rigCpIbZO

都会に住んでる奴の方が新幹線乗らなそうだ



126 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 17:03:38 ID:3xT1U14b0

>>1
駅の改札では身体検査と金属探知機パスと麻薬犬チェックがあるぞw。



128 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:05:25 ID:OSy3HzQM0

予想される1の今後の行動

東京駅で出口専用から出ようとする
出口で乗車券を取り忘れる
東京駅で迷う




133 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:10:26 ID:9VumJN310

おい…速報で列車事故が…



139 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:12:54 ID:sAFkn/WbO

はえー新幹線クソはえーぜ!!近鉄特急の倍ぐらいの速度じゃね?
しかし圏外UZEEEE!!

おまえら土足ダメとかシートベルトとか嘘ばっかつくなよww
それとも俺が自由席だからないのか?

とりあえず東京ついたら友達に連絡して新宿駅で会うことになってる
東京から新宿まで山手線に乗るぜ!!




140 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 17:14:00 ID:5/2eQlmB0 ?#

もっと早い時間に行けよ、
めちゃ混むぞ。




142 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:14:17 ID:ZeiBXV+90 ?#

>>139
新宿駅行くのか


終わったな



143 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:14:47 ID:5VhcAb7f0 ?#

新幹線の中でジャンプしたら壁に激突して死にそうになった
危険な乗り物だよなこれ



144 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:15:30 ID:OSy3HzQM0

東京駅はいいけど今度は新宿駅で迷いそうだなw




145 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:15:36 ID:27s81wjk0



上野経由で行く悪寒





148 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:16:12 ID:z8ua9rkA0

なんて和むスレなんだw




149 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:16:14 ID:JBN8bDk40

まさに急がばまわれってか



152 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:18:18 ID:OSy3HzQM0

今頃トンネルだらけで2ちゃん見れないだろw



155 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 17:20:06 ID:ZOa0IlzV0

いまだに新宿駅の構造を把握していない
1の苦闘が目に浮かぶ





163 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:26:40 ID:JTQEcS4q0

>>155
そしたらきっとまた「新宿駅でかすぎ」のスレたてるだろ





162 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:26:34 ID:sAFkn/WbO

ちょっとトンネルが増えてきた。。。
とりあえず歳は21歳だぜ!!
ん?山手線じゃなく中央線ってのに乗るのか?友達にきいてみるか
ところで新幹線で電話していいのか??周りのリーマンも誰も電話してないぞ?




166 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:27:50 ID:rfShZM680

>>162
デッキで電話しろ



169 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:29:38 ID:8vMBJGhj0

車掌に電話することを報告しとけよ
黙って電話すると計器の異常で事故るかもしれん



170 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:29:57 ID:sAFkn/WbO

品川駅から山手線?やべーさっぱり東京の地理わかんないわ。。。
切符は東京行き+都内ならどこでも降りれる券を買ったから
新宿まではタダでいけるよな??




173 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:31:45 ID:oABvm30C0

>>170
うん



174 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:32:07 ID:IsR2AwD10

新宿は都内じゃないぞ、乗り越し料金は840円。




175 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:32:11 ID:6GCaxYcu0

寝台車にはフェラのサービスがあるからな。
新しいパンツ用意してろよ




177 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:32:44 ID:OSy3HzQM0

>>170
行けるよ。JRから外出たらだめだけどそのまま中央線に乗れば。

品川から山手線も東京から中央線もそんな時間かわらんから
急ぎじゃないんなら素直に東京駅まで行って東京駅でも見物すれば?




178 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:34:02 ID:jJiTlX7H0

駅の売店で買ったジュースや弁当食べてたら
怒られる?




180 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:34:53 ID:IsR2AwD10

>>178
持ち込み料金払えばOK



182 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 17:35:55 ID:ZOa0IlzV0

>>178
むしゃむしゃ食え




183 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:36:07 ID:ZeiBXV+90

山手線は緑
中央線はオレンジ

これでわかったろ




188 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:42:25 ID:AELKLS+R0



これが後の電車男である





189 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:42:55 ID:sAFkn/WbO

さっき車内にいた女の乗務員に聞いてみたら、
苦笑しながら電話はデッキでお願いしますって言われたぜ。。。
そのあとデッキでっていうレスを確認した。。聞かなきゃよかった。。

なんか1時間弱ですげー景色がかわるなーどこの田舎だよココww

じゃあ俺は品川じゃなくて東京駅に行くぜ!!!
ちょっくらデッキで友達に電話してくるわ



193 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:44:33 ID:ZeiBXV+90

ここまではしゃぐ21歳も珍しい




196 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 17:45:59 ID:DPmYO3ZU0

>>1は女だろ かわいいなこいつ




207 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:53:25 ID:KBogn1H/0

降りる時はちゃんと車掌さんにお礼言えよw




208 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:53:29 ID:sAFkn/WbO

さっきのレスをする寸前にデッカイ海を通過したぜ
埠頭にボートが一杯停まってたよ!!『東海マ』って看板があったが
マの後ろの部分が切れてて、なかったぜ!!

友達に電話したら新宿の東口で待ち合わせらしい。
あのスタジオアルタがあるらしいぜ!!うひゃー楽しみだ!!
タモさんいるかなー




210 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:54:24 ID:qmUrGE8z0

中央東口に出てしまうに20000ペリカ



211 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 17:54:34 ID:ZeiBXV+90

お前めちゃめちゃ楽しそうだな  



224 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 18:03:29 ID:sAFkn/WbO

トンネルが多くて、スレの更新もままならないぜ。。
東京近くなったらレスするわ。。
正直、すげー楽しいんだ。。俺さー初めての場所とか独りだと
めちゃ緊張するんだよ。んで、いつもトラぶって恥かくんだよねー
でも何とかなるもんだなーニュー速住人はやさしいな



226 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 18:04:14 ID:OSy3HzQM0

>>224
トラブルはこれからだw



229 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 18:04:40 ID:z9vxHMq00

1かわいいwww



231 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 18:05:51 ID:ZeiBXV+90

>>224
新宿駅で友達に会えてからそれを言え




232 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 18:05:52 ID:OSy3HzQM0

こんな時間帯に新宿東口地上なんて出たくないな




244 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 18:15:33 ID:VKwsHYuFO

アイス食べたいなら金属製のスプーン持参




254 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 18:24:57 ID:KBogn1H/0

>>1は山手線乗ったらSugeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
とか言い出すんだろうなwww




271 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 18:42:41 ID:07kJwtJM0

そろそろ中央線に乗った頃?それともぐるっと山手線?




272 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 18:54:10 ID:sAFkn/WbO

東京駅にキョロキョロと迷ってたら田舎者丸出しだから
スタスタと改札を出てきたぜ!!!!!!

しかし東京駅デカすぎ。。。
人も一杯だしこれが東京砂漠ってやつか。。
名駅みたいに色んな会社が乗り入れてるわけじゃないみたいなのに
JRだけでこのデカさは異常だろ!!
とりあえずオレンジの看板を見つけたのでホームまできたぜ




273 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 18:56:23 ID:OSy3HzQM0

中央線乗るのにやっぱかかるかw




274 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 18:56:24 ID:QZEH4jXn0

今の時間の中央線下りって満員じゃない?

てか、オレンジの看板って東海道線じゃなかったっけ?




276 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 18:56:54 ID:SKEh44mmO

ようやく、中央線まできたか。



279 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 18:57:29 ID:vyip8XLA0

>>1
今から秋葉原来い!



280 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 18:58:20 ID:ZeiBXV+90

やっと中央線か
問題は新宿駅





282 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:02:09 ID:xZh1NTKuO

新宿駅は出られなくって死んだ奴の
骨がゴロゴロしてる





283 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:02:39 ID:E/4MR5zs0

東口待ち合わせというと
階段上がって人大杉に絶望するコースか




285 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:04:27 ID:OSy3HzQM0

>>283
だねぇ





311 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:24:15 ID:jqkRYMrb0 ?#

俺は女に乗ったことが無い





322 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:32:29 ID:sAFkn/WbO

新宿駅について、東口の改札を通過したらすぐ出口って友達が言ってたから
そのとおりに改札通過したんだが。。。


出 口 が な い ん だ が


ずっと徘徊してるが、どこ行っても改札で行き止まりになるぞ!!!
嘘だと思うかもしれんが事実なんだよ。。



324 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:33:13 ID:OSy3HzQM0

>>322
上いって地上に出る

つか西口出てないだろうなw



325 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:34:01 ID:rfShZM680

>>322
東口は地下一階だから上に上がって地上階に出ろ



326 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:34:18 ID:qmUrGE8z0

改札出て左方向に上り階段あるだろ
先有料トイレがって言ってたあたり



329 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:35:35 ID:OTmvOzQe0

案内の看板がたくさんあるだろ。

東口の地上に出るためのキーワードがいくつかある。

「スタジオアルタ」「紀伊国屋書店」「東口駅前広場」「交番」
このあたりの文字を探してみろ。



332 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:36:54 ID:sAFkn/WbO

確かに東だったぜ!!絶対に西ではないんだ




333 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:37:18 ID:KBogn1H/0

おまいら詳しすぎwwwwwwww




336 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 19:38:45 ID:5/2eQlmB0

>>333
これは誰もが通る道w




338 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:39:11 ID:sAFkn/WbO

やべーウロウロしてるうちに新南口?ってとこにきたwww
ここから北を向いて東に行けばいいんじゃね?




339 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 19:39:32 ID:3L35IeHg0

>>1が自宅に戻ったら新宿駅でかすぎスレを建てる予感




340 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:39:37 ID:jqkRYMrb0 ?#

>>338
ちょwwwwなんでwww




343 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:40:11 ID:OSy3HzQM0

あちゃー



344 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/26(月) 19:40:33 ID:3L35IeHg0

>>338
そこまで友人に迎えに来てもらえよw



345 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:40:48 ID:rfShZM680

>>338
をいをい
動かないで、とりあえず携帯で電話して友達に来てもらえ




346 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:40:55 ID:KBogn1H/0

>>338
ウロウロがうんこに見えたwwwwww



347 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:41:06 ID:RQKj8q6X0

>>338
脂肪フラグだそれw
あきらめて友達に迎えに来てもらえ



348 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:41:15 ID:qmUrGE8z0

迷子確定w




358 名前:1[] 投稿日:2006/06/26(月) 19:43:47 ID:sAFkn/WbO

新東口。。。さっき出た改札付近に戻ってきた。。。
東口と新東口って違うのかよ。。。
ウロウロしてたら、変な男に声かけられたし、
やばい。。泣きそう。。。そろそろケータイの電池切れそう。。






442 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/26(月) 20:27:39 ID:ZeiBXV+90

>>1は新宿駅で暮らすことになりましたとさ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VIPなどで面白かったニュース 更新情報

VIPなどで面白かったニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング