ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MotoGPコミュの2018 Rd.7 カタルーニャGP【ネタばれあり】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
@カタルーニャ・サーキット

【NEWS】
[Moto2]ポンス・レーシング、バルベラとの契約解除。アウグスト・フェルナンデェスを召集。

【G+放送予定】
予選:6月16日(土)19:30〜23:30
決勝:6月17日(日)17:45〜22:30

【日本テレビ放送予定】
BS日テレ:6月17日(日)24:00〜25:0

コメント(113)

>>[73] それにしても、フィニッシュ後の追突が気になります
>>[74]

コルシは長島のいた集団で争ってたからフィニッシュラインは全速力だったでしょうけど、追突したのはホームストレートだったんですかね??
>>[75] 映像見る限りは恐らくストレートですね。
高橋裕紀が乗ってた頃からはまると速いという印象のあるSpeedUp。今回はダントツでしたね。
このまま勢いづくと連勝しそうだけど、果たしてどうなりますか・・・
>>[76]

そう考えるとスローダウンするにはちょっと場所が早すぎたってことですかねぇ。リプレイでもぶつかるまでもかなりのスピード差でマシンがすり抜けてましたし・・・・。
さて、motoGPもうすぐフォーメーションラップ開始です。

果たしてどうなるか?メーカー的にもどこが来るかわかりません。
中上も調子あげてるし頑張って欲しい^^
タイヤチョイスはマルケスのみフロントリアともハードタイヤ。
ドカ2台は両輪ともソフトです。

ドビはずーっとソフトを試してたからレース戦略的も今回はいけるかも?
ホルヘが勝ちパターンに持ち込むとカメラに映らなくなるので、ドヴィに絡んで欲しいなぁ

マルケスは最終コーナーであけすぎみたいだけど、決勝はやらかさずにいけるか・・・
マルケスナイススタート!!
ホルヘが2番手・・・をイアンノーネが交わしていった!
ホルヘのペースアップが速い!
2周目でトップ浮上!
中上は16番手。。。。。シャリン、モルビデリの後ろとルーキー争いの順番です。
ドヴィがマルケスをうかがってる・・・
ホルヘが1分40秒142でコースレコード!だけど、2番手のマルケスも1分40秒143!!
ドヴィが置いて行かれるかと思ったけど、ペース戻して、トップ3台は等間隔
うーん・・・スズキは決勝のペースはなかったようですね・・・8位までドロップ
どうした!中上!バウ、スミスに抜かれて17位
ドヴィ、5コーナーで転倒( ノД`)シクシク…
ホルヘがマルケスのレコードを上書きして更新
あれ?ヴィニャがザルコに抜かれてる・・・
ホルヘ、ペースが安定しているなぁ・これは勝ちパターンか?
中16位。前を走るスミスとの差は0.4秒です。最低限ポイントだけはお願い・・・
あーーー、中上、スミスのINに入って転倒・・・( ノД`)シクシク…
ヴィニャも厳しい戦いですねぇ・・・
ホルヘがカメラに映らなくなったぞ。これぞスポンサー泣かせの勝ちパターン
ラバト、エンジンブローで炎上・・・
いやぁ、ホルヘが強いレースって相変わらずつまらんですねぇ(;^_^A
>>[100]

走行中に火が付くのは怖いですよね〜
あら。。。モルビデリも転倒復帰するかな?・・・15台しか走ってないから完走すればポイントです
シャリン転倒。ハイサイド。復帰できるか・・・・中上ファンとしてはしないで欲しいけど(;^_^A
ホルヘ、圧倒の連勝!!!
このままドカでチャンプ取っちゃいそうな勢いです
表彰台のメンバー。それぞれの絡みはあるのか見ものです
モト3は鈴木君、マルティン転倒の後が悪すぎですね。単独で全然ぺース上がらない。KTMが速いといってもバスティアニーニは最後抜け出して首位に、来年のシート確保が危ういのでは?何位のグループでも集団の中だと日本人は後ろ走ってるイメージが。
何とか後半までに結果欲しいです。
>>[110] 鈴木選手、ガッカリですたらーっ(汗)そのままブッ千切るかと思ったら、アッという間に後続に飲み込まれて…冷や汗これじゃ優勝なんて夢のまた夢ですねぇたらーっ(汗)
>>[111] 自分でペース作れないとまずいですよね?
今年中に結果出さないと、まずいですよね?
>>[112] そう思います冷や汗誰がの後ろにつけばタイム出るようですが、あのままマルティンが転倒しなくても、最後に追い抜くだけの速さはないですよねあせあせ(飛び散る汗)鈴木選手に限らず、どの日本人選手も走りに力強さを感じられません涙

ログインすると、残り73件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MotoGP 更新情報

MotoGPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング