ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MotoGPコミュの2012年日本グランプリについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月14日(日)決勝
日本グランプリ@ツインリンクもてぎ

6月30日よりチケット販売スタート。
今年は一部座席の価格変更のほか、4輪駐車券の券種、一部駐車券の販売方法に改訂が入った模様。
詳しくはツインリンクもてぎHPにてご確認ください。


もてぎ観戦常連の方、
初めてツインリンクもてぎで観戦を考えている方、
レース観戦自体初めての方
チケット情報以外にも
観戦ポイントやイベント情報、宿泊情報、交通情報など
日本グランプリに関する話題はこちらでどうぞ。

行ける方も行けない方も盛り上がっていきましょう!

【ゲートオープン】
■北・南ゲート 10月12日(金)7:00〜終夜オープン〜10月14日(日)17:30
■東ゲート 10月14日(日)6:00〜17:30
■観戦ゲート 10月12日・13日8:00/10月14日7:00

【入場】
南東エリア駐車場と北エリア駐車場は車両で通り抜けできません

【観戦】
観戦席は全席禁煙
階段・通路での観覧、火気の使用、三脚(一脚)を使用しての撮影、自転車・キックボードの持ち込み使用はご遠慮ください

【ステイエリア】
※指定場所以外でテント設営しての宿泊はNGです(車中泊は可)
ハローウッズキャンプ場、オートキャンプ場(有料、要予約)
コースサイドキャンプステイ、V字お手軽キャンプ場(有料、前売り)
ステイエリアP20、P21、P30、P32B(無料)
・ステイエリアでは14日7:00までにテント片付けをお願いします
・21:00以降はエンジンストップにご協力ください
・直火、花火等火気使用はお断りさせていただいております


【参考トピック】
2011年情報 http://mixi.jp/view_bbs.pl?guid=ON&id=60059836&comm_id=205994
2010年情報 http://mixi.jp/view_bbs.pl?guid=ON&id=49480291&comm_id=205994

コメント(188)

> cyber project さま

ありがとうございます。
トピックのTOPに
「三脚・一脚を使用しての撮影はご遠慮ください」
って書かれていたので・・・(;;)
他の方のご迷惑にならなければ
大丈夫ですよね。よかった。

> ロッシ46☆L'20th★ さま

ありがとうございます。
グランドスタンドの座席ではNGの可能性があるのですね。
決勝はZ席で観戦予定なのですが
現地で確認するのが一番ですね。
長玉つけてフリーハンドで撮影するのは
ちょっと無理があるなぁ、と思って。

明日の朝の渋滞を考慮して、今日の夜中に
出発する予定です。
参戦するみなさま、いっぱい盛り上がりましょうね〜♪
>>[150]

ありがとうございます。車ですが、混みますよね?前の人のように早朝に行こうと思います。
バッタさん

土日は混みませんよ
ここ2〜3年日曜は若干混む位
明日は確実に混まないです
駐車場の開門時間とかあると思うので
その辺調べて見て下さい
>>[152]
何から何までありがとうございます。

明日は観戦決定しました。

フリーだけですが、楽しんできます!
いよいよ、開幕モータースポーツ
天候に、恵まれますように晴れ
>>[148]

10年前 自分は、日曜の朝6時に布団の中で ん!? 茂木いごうダッシュ(走り出す様) で、初MOTO GP観戦しました。
それ以降皆勤っす^^v
バッタさん 気合いだー で、現地へGOモータースポーツ
>>[156]

ありがとうございます。
すでに現地で観戦中です!
本当に来て良かったです!
現地はメッチャ暑いです〜
これからいらっしゃる方は、日差しを避ける工夫を忘れずに!
でも夜はメチャクチャ寒いと思われますので、防寒対策もお忘れなく!
画像ちっちゃいですが
ビクトリーコーナー、
1コーナー
ロッシのサインを求める人達が暴徒の様に見えた…
なんと,かみさんと二人でライダーサイン会、ゲット−−−−−!!
明日、急遽行けることになったのですが、もうどこも前売券は売ってないですかね?
チケット安く譲ってくださる方いらっしゃいますか?
金土と現地で車中泊
明日は家から出かけます
グランドスタンドは12時過ぎたら日影になり寒いです
長袖は最低限必要です
その他の場所はそこそこ暖かいです
風が吹くと若干涼しいです
>>[173]

ペドロサのチャタリングは予選の残り10分位で発生し始めたようです。
宮城光さんのトークショーで話しておられました。関係者(名前言われて
いましたが忘れました)から聞いたそうです。
チャタリングが発生した原因は、予選開始から急激に路面温度が低下
したこと(5度以上)みたいです。マシンがそれを吸収できないところは
解決できてないと言うことですね。

チャタリングが無ければ、ペドロサがポールポジションだったのでは
ないかとは思いますが、それ以上にロレンソの走りが良かったのですね。
しびれましたわーい(嬉しい顔)
金曜日にパドックでサインを頂いたのに、どなたのサインなのか失念してしまいましたげっそり
どのライダーかご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいexclamation ×2
あぁ、ライダーに申し訳ない…
たぶんmoto2の選手だったような。
>>[177]

#42から察するにスペインのアレックス・リンス選手ですね(^^

もてぎでMoto3決勝4位、
ポイントランキングでも5位の若手注目ライダーです。

直に接すると思い入れが強くなりますよね♪
羨ましい。
これからも応援してあげて下さい(^-^)/
>>[178]
ありがとうございます涙
海外の若手選手の顔は、まだ見分けがつきにくくてたらーっ(汗)
moto3の選手の顔もちゃんと覚えておかないといけませんね。

サインくれたし、応援してあげなきゃw
撮った写真確認してたら、ちゃんとアレックス・リンス選手の写真撮ってましたw

そして金曜日のパドックで中野王子と一緒に俳優の伊勢谷友介さんを発見目exclamation ×2
自分が気付くまで他の観客も気付いてませんでしたw
鳥コロールさん

中野さんと一緒にいた方、伊勢谷さんだったのですか
全然誰も騒ぎもしなかったので、誰なんだろ思いました
やけにスタイル良くて顔小さなとは思いました
カピロッシと青山来てましたね!!
感動しましたー(≧∀≦)
今年も最高に楽しかったです★
みんな素敵でした(●´ω`●)
鳥コロールさん
offsenさん

金曜の10時前後に、56デザインの前で中野・伊勢谷(マネージャー)両氏に会い、サイン貰いましたよ。伊勢谷さんは、「バイク好きっすよ」と言ってましたよ。
>>[184]
アナザースカイって番組で伊勢谷さんが出演した際、バイクで放浪してた旨が放送されてましたしね。
以前はデスモセディチでのタンデム絶叫ライドは、マルボロの抽選でやってたと思いますが、今はどうやって抽選してるんでしょうか?
>鳥コロール#58さん、私も金曜日はパドックにいて中野さんと一緒にいたイケメンの方が誰だかわからなくって、ずーっと「誰だったっけ?」って思ってました。
選手あるいは元選手ならすぐにわかるんですけどあっかんべー
もう、1週間経つんですね。
来年が、待ち遠しいわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り159件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MotoGP 更新情報

MotoGPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング