ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MotoGPコミュの2023 Rd.10 オーストリアGP【ネタバレあり】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オーストリアだよ!

【NEWS】
[MotoGP]アレックス・リンス欠場。代役にイケル・レクオナ
[Moto2]フォワードレーシング、マルコス・ラミレスとの契約を解消。後任にアルベルト・スーラ
[Moto2]ショーン・ディラン・ケーリー(アメリカンレーシング)欠場。代役にマルコス・ラミレス
[Moto2]羽田大河、欠場。代役にマッティア・ラト
[Moto2]バリー・バルトゥス、出場キャンセル
[Moto2]アレイシ・エスクリチ、P3での転倒による骨折で欠場

【ペナルティ】
[MotoGP]ポル・エスパルガロ、3グリッド降格

【G+放送予定】
予選&SPR:8月19日(土)17:45 〜 23:30
決勝:8月20日(日)17:45 〜 23:00

コメント(23)

motoGP Q1始まりました
ホンダは4台ともQ1からですねー
SNSで誰かが言ってましたが、公式WebサイトのLiveTImingではfacebook等の連携ログインができないようです。スマホアプリの方はログイン済みの状態のためかなんとか表示されました。
motoGP Q1終了

1.ミラー
2.マリーニ
以上Q2進出
3.P.エスパルガロ
4.バスティアニーニ
5.モルビデリ
6.ミル
7.R.フェルナンデス
8.M.マルケス
9.中上貴晶
10.ディ・ジャナントニオ
11.レクオーナ
12.Au.フェルナンデス
13.サバドーリ

アウグストどうしちゃったんでしょ?
motoGP Q2始まってます!

アレイシ転んじゃいましたが、アプリリア勢順調ですね
motoGP Q2終了。

1.バニャイヤ
2.ビニャーレス
3.B.ビンダー
4.ミラー
5.A.マルケス
6.マリーニ
7.ベッツェッキ
8.オリベイラ
9.クワルタラロ
10.ザルコ
11.A.エスパルガロ
12.マルティン

どうした?韋駄天マルティン。PPバニャイヤはさすが、2番手ビニャのアプリリア好調、3番手レッドブルお膝元のビンダーKTMと3メーカーは特にスプリントがいい争いになりそうです。
moto3 Q1始まります。

日本人は古里、山中、鳥羽の3人がQ1から。
moto3 Q1終了

1.山中琉聖
2.ベルテッレ
3.古里太陽
4.オルトラ
以上Q2進出
5.モレイラ
6.アズマン
7.鳥羽海渡
8.アルティガス
9.デツイッター
10.ファリオリ

マシアはトラックリミットで一度もタイム計測ないですね・・・
moto3 Q2終了

1.ベイヤー
2.オルガド
3.D.オンジュ
4.マシア
5.ルエダ
6.R.ロッシ
7.アロンソ
8.佐々木歩夢
9.ケルソ
10.ムニョス
11.ネパ
12.鈴木竜生
13.山中琉聖
14.フェナティ
15.オグデン
16.ベルテッレ
NC.オルトラ
NC.古里太陽

佐々木のチームメイトのベイヤーが初PP!佐々木は決勝に期待ですね
moto2 Q1終了

1.ガルシア
2.トゥロビッチ
3.フォッジア
4.D.ビンダー
以上、Q2進出
5.ゲバラ
6.ベンドスナイデル
7.J.ロバーツ
8.ゴメス
9.ラミレス
10.スキナー
11.アルコバ
12.スッラ
13.野左根航汰
14.ラト
アコスタはどんなタイムを出してくるのか?
moto2 Q2終了

1.アコスタ 1:34.040
2.小椋藍 +0.271
3.ビエッティ +0.485
4.ディクソン +0.492
5.チャントラ +0.550
6.アルデゲル
7.アルボリーノ
8.アレナス
9.ゴンザレス
10.カネット
11.ロペス
12.サラック
13.Z.ファンデングールベルク
14.S.ロウズ
15.D.ビンダー
16.ガルシア
17.フォッジア
18.トゥロビッチ

アコスタ速い!
いやーーーーー、佐々木惜しかったーーー!
オルガド、来るとわかってても防げなかったですねー。オンジュもいるし。
結局オンジュが美味しいところ持っていった、と。
moto3決勝終了

1.D.オンジュ
2.オルガド +0.005
3.佐々木歩夢 +0.119
4.ベイヤー +0.136
5.オルトラ
6.R.ロッシ
7.山中琉聖
8.モレイラ
9.ムニョス
10.ネパ
11.ルエダ
12.ベルテッレ
13.鈴木竜生
14.鳥羽海渡
15.サルバドール
以上、ポイント獲得

18.古里太陽

完走29台、リタイヤ1台(マシア)

残り3ラップ、手に汗握りました!佐々木はなかなかオルガドとの直接対決に勝てないですねぇ。チャンピオン取るためには乗り越えなければいけない壁だと思います。頑張れ!!!
バニャイヤ強いですねぇ。アンタッチャブルだな。。。
佐々木君残念。
クレバーなオンジュはちょっと嫌ですね。
小椋君は次回。確実に調子は戻ってますからね。
最高峰はホンダが、、、。
>>[22]

オンジュはちょっと熱くなってるオルガドを見て、冷静に美味しいところを持っていきましたよね。
最近のオンジュは、以前のように隙あらば先頭に出て、ペース上げるだけ上げてミスって転倒とかではなく、展開を見守って行けるところで行く感じになってきたので油断できないですよね。
去年は佐々木もゲバラと共闘してるといい感じだったのですが、今年はあまり空気があうライバルがいないようで・・・。チームメイトのベイヤーがそういう存在になってくれるといいんですがねー。後半戦に期待します!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MotoGP 更新情報

MotoGPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング