ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

週刊マイミュージックスタジオコミュの25号の話題

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第25号 【2008年7月15日発売】
通常価格:1190円 (税込)


【ミュージック・プロジェクト】

リバーブやコーラス、ディレイを使った曲の雰囲気づくり
エフェクトを使い分ける!!
『Boku no Robot/小川悦司』
曲の雰囲気を左右する空間処理のためのエフェクトの使い方について学びます。


【音楽アラカルト】

フレーズに変化をもたらすシンコペーション
シンコペーションのメカニズムを解説し、その絶大なる効果についても解説します。


【マイ・サウンドラボ】

ワイヤレスでいこう!
絡み付く機材の配線コードをすっきり解決するワイヤレス(無線)接続機器について紹介します。


【この1曲、大解剖!】

'90年代ポップスの手法で大ヒットした『オーディナリー・ワールド』
『オーディナリー・ワールド/デュラン・デュラン』
年代によるアレンジの違いやロック/ポップスらしい音使いの秘密を探ります。


【ワーズワード】

音楽・DTM用語大辞典【ク(ワ)〜ゲ(ン)】


【サウンド・インデックス】

豊かな響きを持つ大型の木琴!
ローランド VSC 013 マリンバ 【マリンバ】
世界中を旅する中で完成されていった楽器マリンバについて紹介します。



コメント(4)

ようやく折り返しの25号です。

■STEP5 の「オーディオのトラックにリバーブを掛ける、というのは、結局オーディオトラック全体に掛けている、ということなんですよね?
 「破裂音」だけに掛けることもできるんですかね?
 それともこういうときはまとめて掛けてしまった方が良い、ということ?

 今回は妙に内容盛りだくさんな感じで、おなか一杯です!

■毎度ながら、「この1曲〜」には、ついていけません(^^;)

■毎度ながら「サウンド・インデックス」のアンサンブル演奏のカッコ良さに感動してます。「この音色ならでは!」というアレンジですよね。
みずきさん、トピ立てありがとうございます。

ミュージック・プロジェクト
うーん、また何やってんのかわからん回でした。それだけで聞き比べると違いはわかるけど、全体で聞くと効果が聞き取れません。プロのレベルでは、有り無しで全然ちがうのでしょうね。

音楽アラカルト
シンコペーションのありなしで雰囲気が全然違うのはわかるし、「ぶんぶんぶん」はおもしろいけど、具体的には音のなり始めの位置を前にずらす、という理解でいいのかな?

この1曲、大解剖!
デュラン・デュランの名前は知っているけど、あまり聞いたことないもんなぁ。イギリスのバンドということも知らんかった。
みずきさんの貼り付けてくれたYOUTUBEは再生できなかったので、別のものを。

あれ、ぼくが貼ったものもダメですね。mixiでブロックされるのかな?
こちらはどうでしょう。

一旦書いたの消しちゃったげっそり

ミュージックプロジェクト
確かに変化はわかるけど
自分が曲を作った時
ここまでいたるかどうか(^^;

音楽アラカルト
シンコペーションって
普通にメロディーから作ったら
特に意識しなくても
よく使われるものだと意識してます。
むしろ私は
シンコペーションを多用したメロディーの中に
ポイントをおきたい歌詞の部分だけ
シンコペーション抜きでメロディーを作るのも
結構カッコイイと思ってます。

>この1曲大解剖
初めて聞きました。
コード進行はやっぱり
手元に楽器がないと理解難しいですね。
参考程度に読み飛ばしてしまいました。



もうじき再就職するつもりなので
ちょっとペースアップして行こうと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

週刊マイミュージックスタジオ 更新情報

週刊マイミュージックスタジオのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング