ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沼津市立第五中学校コミュの五中のモルタル校舎や服装自由の日しってる人?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
69年生まれのテニス部出身です。セーラー服からブレザーに変わった頃で「服装自由の日」っていうのが月一回あり、おしゃれしました・・。なんて・・。
数年前、地元の友達が冬休みにもかかわらず、学校の一室を借りてくれてお友達とプチ同窓会しました。あの部屋は一般にも開放している部屋だったのかな?

コメント(14)

服装自由の日懐かしいな〜。
3年生くらいのときに、みんなめんどくさくなって、ジャージか制服が多くなって、生徒会が必死で私服で来てくださいと呼びかけていました。

学校の一室を借りれるんですか〜?
同窓会やりたいという話が出始めたので、今度問い合わせてみようかな。
はははwみんなめんどくさくなってってのがおもしろいですねw
僕の代はたしかそういう日がほしい!という感じで運動があったような無かったようなかんじです。

生徒会の「私服で来てください!」ってのもなんか想像するとほのぼのしますねw
shin→mad41さん>
ホントほのぼのしていますよね。
生徒総会とか靴下のワンポイントについてとかで、今考えるとおもしろい議題ですよね。
無人購買とかもあったような??なかったような??
ななさん
体育館側の外階段を上がったところに広めの部屋があって
そこを借りました。地元の友達がまだいるので今度聞いてみますね。カギを近くで借りたような・・。
 服装自由の日はズームイン朝が取材に来たのを思い出しました。
 無人購買あったような・・程度の記憶。忘れかけていた引き出しが開いておもしろい。
ほそぴーさん>
お返事ありがとうございます。
子供も5小に通っていて、5中の近くも通るのに、服装自由の日さえ忘れていました。
忘れかけていた引き出し・・・開いておもしろいですね。
小学生の頃テレビで服装自由の日を見た記憶がある・・・。
何だろう・・・。
気になるなあ。

学校の記憶があいまいで、(新しくなったのかな?)体育館側に外階段・・・??
お時間のあるときにどうやって借りるのか教えてくださいね。
楽しみ。
多目的ホールといって私が在学中は外階段(体育館側)はなかったので私も始めてでした。横山さんと言う方が管理人をされ、
給湯設備もあったような・・。
 地域に一般開放しているそうです。是非利用してみてください。
服装自由の日の初代3年生です
全国放送のニュースにもなって
当時は大変な騒ぎでした

中学生らしい服装をして登校しなさい
って、結局 私たちグループは制服登校してました
逆に目立って、反抗的にとられたみたいですが
洋服をあまり持ってなかったし 面倒だったんですよね
今思うと懐かしいです
私は1971年生まれです。

五中に入学したとき、教室は木造校舎でしたが、1年の夏休みの間に取り壊されてしまいました。とても悲しい思いをしたのを覚えています。
それからしばらくはプレハブ校舎。みんなが暴れたせいで(!?)壁や床にあちこち穴があいていました。

服装自由の日、懐かしいですね。
ただ、どんな服を着てもいいとはいえ、男子生徒は校則で坊主頭でしたので、何を着ても微妙な感じだったように思います。今なら長髪OKみたいですから、いいんじゃないですかね〜。
服装自由の日懐かしい〜(*^0^*)

私は頑張って着ていく派でした。
友達たちは着てくる子とジャージの子と色々でしたけどね。
ちなみに私はスーパータイムに後姿がでたそうです(^^;

そうそう、たしかに私の時代も男子は坊主だった。
なのにカラシ色のスーツとか着てきてた人もいたような・・・。
多分平成元年卒業の者です。服装自由の日懐かしいですねー やっぱり皆ジャージだったな。私服でも行ったけど目立つんですよね(-_-;) もう着てくるのやめよって思った記憶があります。校舎は覚えてないですが、体育館の横に木造のすきま風だらけの技術科?の建物があったよな。好きな先生がいたんでよくうろうろしてました。
服装自由の日、懐かしい!部活をやっているとどうしてもジャージになっちゃいますよね。
ほぼ全員ジャージ登校になってしまい、そんな中生徒会をやっていたメンバーは私服で来なさいと先生に注意されました。

1年の時は楽しかったのに3年になっての私服は恥ずかしかったです…。

無人購買ありましたね^ ^
私は委員長をやった記憶があります。
ノート、下敷き、シャープペンの芯…毎日在庫確認とかしましたよ。
あの頃は楽しくやってました♪
73年生まれ/平成元年卒業です
服装自由の日!超久しぶりに聞いた
懐かしい…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沼津市立第五中学校 更新情報

沼津市立第五中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング