ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビバ!無農薬野菜村コミュのどこの宅配を利用されてますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
このコミュも無農薬野菜についても初心者です^^;

無農薬野菜の宅配利用を考えているんですが、
利用されている方がいらっしゃれば
どこの会社を利用されてるか教えてください!

あと、宅配を利用する時のポイントや
注意点、利用の仕方の工夫など
なんでも結構ですので、ご意見頂ければ嬉しいです!

よろしくお願いします。
ほんとに不勉強で、なんかすみません(^_^;)

コメント(27)

はじめまして^^
私は大阪なんですが、農場直送便で買ってます。
そこのオヤジは、自分の子供に訳のわからない物を離乳食に食べさすのイヤだ!と言って会社辞めた変わり者^^;;
家業の農家を再興して頑張っています^^
>なおさん

農場直送便か〜、なるほど。
ありがとうございます!
そこのオヤジさんは、情熱があふれてそうですね☆
作っている人の顔がわかるというのも安心ですね。
色々調べてみようと思います!!
情報ありがとうございました!(^▽^)
はじめまして。
コミュニティ初参加です。

私は最近体にいいと思って飲んでいた市販の野菜ジュースが
実は体に悪いと言われて、改めて体に本当にいいものを探し
ています。

とりあえずは4月から生協の無農薬or有機野菜の定期便を
注文してみました。
生協の利点はボックスを回収してくれることですね。
でも、そういう野菜を手に入れようとすると、どうしても
エンゲル係数が高くなってしまうのが悩みの種です。(ノ_<。)
「おいしい野菜」という
完全無農薬野菜の販売のサイトをやってます。

もしよかったら覗いて見てください。

http://www.oec-yasai.com/

このサイトは、
野菜の販売ももちろんやってますが、
もっともっと、
有機農業の実情をしってもらうため、
農家の方のインタビューや、
有機JASの欺瞞の解説、
そして、おまけで、
野菜図鑑も充実してます。

栽培に関しては、
減農薬とか、独自基準とか、
そういったことは一切していません。
完全に無農薬です。

なのに形やルックスが美しい野菜、
これもひとつの特徴です。
写真見てたら食べたくなります。

http://www.oec-yasai.com/guide.html
はじめまして。

いろいろ試してみましたが、今は名古屋のベジタブルキッチンに
落ち着きました。
とにかく新鮮で、スーパーで見かけないような野菜が
入ってたりと毎回楽しみです。

段ボールを開けると、野菜が新聞紙にやさしく包まれていて
野菜に対する愛情を感じるお店です。
今年になって無農薬野菜・有機野菜を食べたい、と思い始めた初心者です。
宅配でよいところを色々探していますが、やっぱりお値段が張るので色々検討しています。
大阪在住なのですが、他にお勧めがあれば教えていただけるとありがたく思います。

らでぃっしゅぼーや、を使っておられる方がいましたら、感想を教えていただけると嬉しいです。
教えてばかりですみません、よろしくお願いします。
はじめまして☆


私は実家が自然食品の宅配をやっていて、今年から私も手伝うようになりました。
野菜だけではなく、調味料やお米、嗜好品、乾物、果物など色々扱っています。

よかったら、一度見に来てください。
http://www.sizenmai.com/

今のおすすめは、木村秋則さんの『りんごジュース』と、『清見タンゴール』になります。
初めまして私はたまにオイシックスに枝豆を出荷してる特別栽培(無農薬)農家の者ですが宜しくお願いします。ちなみにトマトはこの時期に種をまいてビニールハウスで冬は暖房をかけて四月〜六月位に完熟収穫するトマトが甘くて美味しいですよ!!
初めましてわーい(嬉しい顔)大阪市在住のふみですぴかぴか(新しい)

私は2007年にママになって 妊娠をきっかけに いろいろ宅配を調べて、らでぃしゅぼーやも良かったんですが 今はコープ自然派にお願いしています。

やはり割高やけど なるべく安全で国産の物を食べたいので 満足していますわーい(嬉しい顔)
私はオイシックスを利用しています!
が…送料が割高なのと最近は職場近くのスーパーで有機野菜が手に入りやすいので止めようかどうしようか迷い中〜…。
以前使っていたらでぃっしゅぼーやよりオイシックスの方が、好きな野菜を好きなだけ選べるので使い勝手はいいです!いらないものはチェックして抜けばいいですしね(^-^)/
はじめまして揺れるハート
私の勤めていますお店でも無農薬の元気野菜の発送を行っていますので、
ご紹介させていただきます。わーい(嬉しい顔)

露地栽培で無農薬の昔の味の元気いっぱいの野菜たち
昔ながらの製法で、大地の生命力をたっぷりつないだ加工食品、調味料などなど
大地と命の恵みをいっぱい集めたお店
●だいち村三川内店●
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2956000

週に1回、月に1回などお客様のご要望に合わせて、旬の元気野菜を2,000円分くらいとか、3,000円分くらいとかお詰めさせていただいています。
お値段も現在でしたら、おくら1袋100円〜150円、なす1袋150円など家計に優しくご提供させていただいています。 ^^
10月より、ブログもスタートしましたので、もしよろしければ、ぜひ遊びに来てくださいね。ハート達(複数ハート)
http://daichimura.blog36.fc2.com/
最近、自然食品のお店「アニュー」が無農薬野菜の宅配業務を始めましたよ。
16にコメントさせていただきましたキラキラの森☆です〜わーい(嬉しい顔)

ぷにぷにぽにょさんハート達(複数ハート)
この度は本当にありがとうございました。ぴかぴか(新しい)
喜んでいただけて、とってもうれしいです。
ワイルド野菜の生産者さんへも感想お伝えさせていただきます。とても喜ばれると想います。わーい(嬉しい顔)

ありがとうございました。ぴかぴか(新しい)
またのご縁を心待ちにしています〜揺れるハート感謝の気持ちをこめて・・・ぴかぴか(新しい)

だいち村三川内店
http://daichimikawachi.ocnk.net/
岩手県の軽米町で無農薬の雑穀を生産し販売しています。
無農薬のヒエ、粟、キビ、アマランサス、エゴマ、赤米、黒米です。

個人向け対応もしておりますので、よろしければ覗いて見て下さい。
http://www.nokei.co.jp/zakkoku/.
知り合いのところが、沖縄の離島・宮古島から無農薬野菜を通販しています。
http://paripari.art-de-nature.com/

私たちの住む、宮古の野菜はとてもおいしいのでぜひ内地の人にも食べてもらいたいです。
季節の野菜をその季節にしかできない、まさに自然とともに暮らす宮古です。
今時期は人参、きゃべつ。とても甘いです。ぜひ食べてみてくださいね。
私の住んでいる千葉県成田市には 直産所があり、宅配便を使わず 直接安い無農薬野菜を購入できるんです、田舎の唯一の楽しみですが 最近 食べ方のわからない野菜が有り どう食べるのかわからないのに買ってしまいます(笑)
ミレーを愛用してます。
ミレーの本店サイトのショッピング機能をはじめ、マイページ機能が付加され、便利になりました。しかも、定期は、なんと1週毎〜8週毎までの間隔で選べるという太っ腹会社。
通常商品も、OISIXさんやラディッシュさんらよりも、はるかに安いのに、更に安くなります。
産地直送企業の特権ですかね!?

なんといっても、マイページから、翌週のお届け分だけでなく、それ以降のお届けスケジュールが組めるという配慮は、この会社しかないかもしれません。

味は、問題無し。価格もよし。サービスはこれからな感じもしますが、最近ポイントも導入されたので、少し応援してます。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビバ!無農薬野菜村 更新情報

ビバ!無農薬野菜村のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング