ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女性優遇に反対する会コミュのとあるコミュに書き込まれたモノのコピペ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
余りにも余りな書き込みで、しかも匿名でしたので
晒させていただきます。
内容だけなので問題ないかと思われます。

「女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。夫が妻のセックスの
求めに応じないと離婚事由になるけどね。離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。
それと女性に女らしさを押し付けないでよ。そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。 」

本人の考えがそうでないにしろ、
世の中の方向性的が全体的にこうなのは確かです。
表向き何を言っていようと
所詮女性の考えていることはこういうことなのです。
いい加減、胸だ尻だって外見に踊らされるの止めて
現実を見るべきときが来ていると思います。

働けなくなったら男性は熟年離婚だ何だって
おいしいところ吸われてポイされちゃうんです。
私はこういった世の中の方向性を
どうにかして終わらせるべきだと思いますね。

コメント(84)

>44:里穂さん

レスをどうもありがとうございました。里穂さんの意見をほぼ理解できました。

>>欧米の女性が女性優遇にこだわらないのは、優遇かどうかは別として、正しい意味で男女平等の制度が整っているからではないでしょうか?

私もその通りだと思います。私がアメリカで暮らしていたとき、多くの場面を見てきましたから…。海外のDeaf(聴覚障害)の世界でも見てきました。
海外のDeafたちは「差別の歴史」を持っているからこそ、様々の「平等制度」を理解しているからなのだろうと私は推測します。日本のDeafたちの「歴史」が短すぎるので、整っていないのだと私は思うのです。

やっぱり、「歴史」の重さを理解していかなければ、本来の意味を理解できないのだと私は思ったのです。日本は「表面的」だけ理解し、「内容」を理解しようとしない人が多すぎるんじゃないかと私は思うんですね。だから、これが「頭の悪い」の意味であると私は言いたいのです。

>>先進国の良い制度は取り入れ、自国なりにベストな状態でいかされればいいですよね。

これも、私も同意します。まずは、本来の意味を先に理解することで、ベストな状態で生かされていくべきと思うのです。モラルのある人間(男性も女性も)を少しでも多く増やしていって欲しいと思っています。

ショッピングセンターやデパート、そして駅や電車など行くと、本当にモラルのない人間を嫌という程見かけます。どっちかと言うと、女性が割と多いんですね。特に30〜50代の女性が特に多いような気がします。でも、常識を欠けた10〜20代の女性も多いと思います。彼女たちは本来の意味を理解しておらず「思い違い」をしているのではないかって思ったりします。

う〜ん、私がDeafの立場なので、周囲の事を目敏く見てしまう部分を持っていると思います。一言で言うと「人間観察」でしょうか…?(^^;
皆さんも多分、同じようにしているのではないかと私は思います。皆さんは周囲の人たちの会話を聞いていると思います。悪口や噂話とか…。(これはどこの国でも同じですけど)

>>しかし、完全な男女平等はムリですよ。

うん、私もそう思います。「歴史」を見ていけば、それが無理である事を理解できると思います。「完全な平等」なんてのは、世界どこも存在していませんから…。
>43
大体のところは同意。
ただ、実のところを言うと
>44の「欧米では女性社員を飲みに誘うだけでセクハラ」
で「欧米では正しい意味での男女平等」
の件が微妙に良く解らん。
正直なところを言うと、
「堅苦しくないか?」

意味を知らない私としては何とも言えないが、
「制度だけ見ると」結構不条理な気がする。
ソレを平等とみなすには
逆もまた然り
「女性が男性を飲みに誘うとセクハラにならなければならない」
と思うのだがどうなのだろう?
また、欧米とひとくくりにしてしまってるみたいだが、
一言で欧米といっても国によって違うのは当然のこと
アメリカに至っては州ごとに法律が違ったりするのですよ。
ちょっとそこいら辺ひとくくりにするのはどうかと思った。
日本国内の制度ですらコレなのに、
「欧米の制度」とごちゃ混ぜのシロモノ渡されても
さすがに上手くいくようには思えないし、
急には理解しかねるぶぶんが多すぎる。

男女間ではどうか知らないが、
欧米は人種間の差別がものすごいと聞く。
特に白色人種の制度にされないところでの
非情なまでの他人種差別は私達日本人も知るところだが、
私は「その彼ら」が「本当の意味での平等」なるものを
本当に心得ているのかどうかに
いささか不安を感じざるを得ない。

完全な平等か…確かにムリだろうな。
多分実現したとしても長くは続くまい。
人間は欲深いからな。
確か欧米のブラックジョークで
『セクハラ・パワハラが怖いので、職場での会話は「グッモーニン」と「グッバイ」しかないから職場が静かで良い』とか言うのありましたね(笑)
>47
あのなぁ…
正直解ると思うが、下っ端の私らがどーこー言って
どうにかなる問題ではないのだよ。
特に制度とかな。
いつの間にやら色々と話が深いところまで来たから
私も色々首を突っ込んでは見たが、
正直最初このトピ立てた意図としては
「こーゆー女尊男卑的なこと考えてる輩も居るから
               結婚するときは気をつけな」
それ以下でもそれ以上でも何でもねー。
別に議論する事が良いとか悪いとか言ってるわけじゃない。
私だって理想論あげろといわれりゃ
あげられん訳でもないが。
上げでどうする?
実生活で気をつけるべきこと
実生活で実践していける事ならともかく
制度について話し合っても仕方ないんじゃないのか?
それとも何かい?政治家にでもなるつもりかいな?
なるなら構わんし、
私もこの件について意見の言い甲斐もあるが。

何ていうか、ここでできる事とできない事を
ちゃんと理解した上で色々と言って欲しい。
別にさぁ、愚痴ってもいいと思うんだよ。ぶっちゃけ。
つか、誰が議論なんて堅苦しいもの始めろ何て言ったよ?
ある意味情報交換の意味しかなかったトピで
政治家でもない者同士が今の法律ではどーだから
今後どーすべきだと思うとか話し合ったところで
世の中の何が変わるんだよ?

それでもこんな不条理な世の中で
なんとか明日を生きていくために愚痴るのはナシなのかい?
正直、屁理屈揚げ足どーでもいいわい。
現実そーゆー輩が居て気をつけなきゃいかんのは事実だろーが

まぁ、何だ。
もし議論するならだ…。
私ら庶民レベルで議論すべき事はそんな大それた制度がどーの
では無く、現実的にこーゆー女に騙されないには
どーしたらいいかとか、そういったレベルのことを
話し合ったほうがいいのではという意見。

そして日本の制度の改良はさすがお役所仕事だけあって
遅いよなという愚痴。
追加しとくと、
制度撤廃で何が悪いのかという揚げ足。
43から44にかけての里穂さんの意見は全体的にはバランスがとれたものの見方をしてると読み取れました。
反フェミ的な人々の多いこのコミュで、勇気をもって自分の意見は自分の意見として発言なさっておいるようで、その姿勢自体はなかなか評価できるな、と思いました。
なので、ヘタをすれば『女性優遇社会へのグチの言い合い』に陥りがちな可能性を持ち得る本コミュにおいて、里穂さんはなかなか貴重な存在だと思います。これからも自分の思った事を述べていただきたいと思います。嫌味ではありません。
(註:里穂さんがフェミ的だと言う意味でもありません)

ここで里穂さんを「不快だ、喋るな、出て行け」みたいにとる人がもし居たとしたら、それはmixiの某有名フェミコミュの連中(管理人を含む)と同じ間違い(『広告やメディアにおけるポルノ的表現を許すな』という趣旨のトピに対し反対意見を言ったら強制退会、発言ログを勝手に編集してコピペして晒す)を犯すことになる。

だけど無駄にフレームトピにならないようにも気をつけましょう。
他の人(トピ主や私も含め)にも言えることだけど(笑

あと、、

>堅苦しいけど、欧米ではそれが決まりなんだから仕方ないですね。
>ちなみに『上司が部下を飲みに誘う』のも、パワハラになるそうです。
>もちろん、女性から男性もセクハラですよ。

自分はそれが『よいこと』だとは思えません。理由はやはり『息苦しそう』、『堅苦しそう』です。
飲みに誘う行為が何らかのハラスメントたり得るのって、時と場合によるでしょうから。

また『欧米』全般(当然、ヨーロッパ全土が含まれることになる)の常識かのように記述されてますが、さすがにそれは言い過ぎ(言葉の間違い)でしょう。
『アメリカ』限定、せいぜい『アメリカおよび欧州でも先進国首都圏の内のアメリカ文化に侵食された一部の地域』だと思います。

おそらくアメリカは、国としての歴史の浅いうちから多民族国家であったという文化的背景もあるせいで、一旦何か社会的問題が表面化するとすぐそういう極端な方向に走ってしまうのかもしれません。
大学入学枠における有色人種への逆差別入試枠など。。

で日本は長らく『時と場合によりけり』の良い面も、また悪い面(『甘えの構造』に代表されるようなナアナア文化)も、両面保ってきた文化だった筈なのですが、近年において『アメリカ式』に(良い面も悪い面も)なってきてしまっているようです。

でもさすがに、日本以外の欧米全般での常識だなんてあり得ない。だって欧州の殆どの国よりむしろ日本の方が『アメリカ文化』な訳ですし。
×反フェミ的な人々の多いこのコミュで、
○反フェミ的な人々の方が多いであろうと推測され得るこのコミュで、
あと、、
他の皆さんも既にご指摘のとおり、また繰り返しにもなるが、本トピの「」内はかなり以前から2chで出回ってるコピペ。
当然ながらオリジナル作成者は『女尊男卑的なこと考えて』書いたのではなく、その逆(皮肉)。
ただオリジナル作成者が男性とは限らず、そういう風潮を嘆いた女性が作成した可能性もある…と私は思っている。
>政治家でもない者同士が今の法律ではどーだから
>今後どーすべきだと思うとか話し合ったところで
>世の中の何が変わるんだよ?

正論ではあるが、それを言ってちゃいつまで経っても何も変らない訳で。
それに分らないですよ。2ch発信で一部の世論が形成されてきた事例もあるし。さすがに法律を変えたり作ったりは今ちょっと頭に思い浮かばないけれど、SNS(別にmixiに限らず)発信で世論が動き、法改訂に繋がる事例が今後出てこないとは言い切れない。web2.0に期待しすぎかもしれませんけれど。


>もし議論するならだ…。
>私ら庶民レベルで議論すべき事はそんな大それた制度がどーの
>では無く、現実的にこーゆー女に騙されないには
>どーしたらいいかとか、そういったレベルのことを
>話し合ったほうがいいのではという意見。

私は『法制度や社会風潮についての議論は無駄だから止めた方がいい』ではなく、『無力だからあまり期待しない方がいい…但し声を上げ続ける事も大事』と考えます。
ただし確かに、現実論(本トピの方向性としても、私自身の情報としても)として、
実際に女性優遇の理不尽な目に遭った場合(あるいは目撃した場合)にどうすればいいか、といった情報交換の方が価値があるだろうな、とは思います。
まぁ、何だ。
トピ主として勝手にテンプレ作られて腹を立てすぎたか。
いや、個人的には何だかんだ言いつつ楽しんでるし
いいトピに育ってくれたと思ってるよ。
ホントに。
自意識過剰な生き物が多いのも事実ですよ。
被害妄想も確かに多いですし。

結局根本のところでは自分が一番可愛いんです。

男も女も関係ない。

しかしトピの最初のコピペしたという文章には納得出来ませんが。
>59
なるほどな。
実生活ではかなりぽじてぃぶだとかで有名な私だが
この話題になると正直ネガティ〜ブ。
ありえねーほどねがてぃ〜ぶ。
というか、ネットではねがてぃ〜ぶ。
良いじゃないか、私だってたまには現実に疲れるのだ。
ネットでくらい休ませてくれ。
以上愚痴

だが、
>55、>59のコメをみて
まぁネットで世論を動かせるかどうかの確率に
掛けてみたくなった気もしなくは無い。
何より、まぁ。私が立てたスレだしな。
そうなってくれると私もやりがいを感じるわけだ。
なので一応。

以下意見。
自身は顔も良くないのでな。
電車とかで体が触れるといつ痴漢と叫ばれるかとひやひやだ。
従って女性専用車両自体には反対しない。
だが、一車両につき一輌以上は
正直通勤時間帯の女性の割合を見ると明らかに多すぎだと。
最近は女性専用車両にずかずか乗る男性も
女性専用車両に乗らない女性も多いので、
現実本当に効果があるのかどうかすら怪しい。
いっそのこと男女分けを義務化して
現状に則した車両編成をやってもらいたいのだがどうか。
>62
正直なところを言うと
それがどこのコピペだったか忘れた。
(探せば出てくるだろうが。)
つい最近になってういてきたスレだから
解らないかもしれないが、
日付のとうり、実は何と約4ヶ月前に作られたトピなんだな。
しかも、当時そのセリフを吐いた人間も、
ネタのつもりで2chネタを張ったと
後になって自供した気がする
著作権の事を言えば、実際どこにあるのかわからないが、
大元はどうも2chらしい。

それ以上のことが知りたければコメントどぞ。
コミュ片っ端から当たってさがしますので。
>>62
ぐぐればわかると思うがどこにでもあるコピペネタ
どこにでもあるからどこが発祥かもうわからん
転載元を書けというなら「2ch」くらいしか書けんだろ

あとやっぱり
A「こういう人がいるじゃないか!」
B「そんなの一部で多くは違うだろう!」
的な流れになりやすいな
それじゃ何の意味もないと思うよ
>58:里穂さん

里穂さんもご存知だったのですね。しかも、セクハラに関する研修で制度を知ったのですね〜。その内容ですが、私も似たような話を聞いたことがあります。これはアメリカに住んでいた時です…。その話の内容が残酷すぎる面もありましたので、今でも印象を残っています。ある友人の何人かが「仕事さえも出来ない女のやっかみや僻みの行為」、それから「被害妄想で被害者ヅラしている女」と言っていましたけどね…。

多分、現在の日本でも同じなんじゃないかと今でも思うのです。「セクハラ行為」と言うのは、どこからどこまでが「セクハラ行為」となるのか、未だにハッキリしていないみたいですね?

>電車内の痴漢行為や女性専用車両について

先程話したように、電車内の痴漢行為や女性専用車両も同じ意味で言えるのだと思います。「痴漢行為」はどこからどこまでが「痴漢行為」となるのかって事です。

私の友人(日本人でDeafです)も被害がありました。お陰で、その友人はそのきっかけで「人間不信症」となりました。今でも「女なんか…嫌いだ…。全ての女なんか、死んでしまえばいい…」と毎日のように呟いてるのだそうです。被害妄想で被害を遭わされた人がたくさんいるんじゃないかと私は思うのです。そんな事もありましたので、私が満員電車を乗らないようにしています。(時間帯をズラしたりね)

>63:Jokerさん

62:ヒロミさんが言われるとおりの
>>特に、書いた人に断る必要はなく、無断で引用するのはオーケーですが、どこからの引用なのかは、最低限書くべきかと。。。。。

私もそう思います。出来ましたら、次回の時にお願いします。興味深いテーマなのですから、もっとたくさんの意見や反論を聞きたいと思っていますので…。
集団痴漢とか下着下ろすとかはすでにレイプ犯の領域だよね
痴漢の冤罪で良く聞く触った触らないとはすでに次元が違うでしょ?

女性専用車両とか言う前にそんな明らかな犯罪は周囲が現行犯逮捕出来るような風潮を持たせれば良いだろうさ

それに対し触った触らないって騒ぐ馬鹿女は、肩がぶつかったって因縁つけるチンピラみたいなもんだよね?
寧ろそっちの被害妄想とかでの名誉毀損をしっかりすれば今以上に女性専用車両とか作らなくてもきちんと住み分け出来るんじゃない?
女性専用車両とか最悪ですよね。
極力金を使わずにどうすれば浅はかな民間人からの批判が減るかを考えて必死にひねり出した策なんでしょうけどこれ程何の解決にもなってない滅茶苦茶な策も珍しい程酷い対策だと思います。
男に対しても女に対しても権利侵害もいいとこですよ。

まず男に対してはただ単に乗れない車両が増えるだけで迷惑極まりない。さらに「男性専用車両」が作られないから実質的に「男も痴漢って疑われなくて済むんだから良くない?」と言った事にはなりません。実際痴漢が世の中から消えた訳じゃないしね。

でもって女性に対しては一見女性「専用」車両という事で男が乗れない聖域が作られた!女性優遇だ!これで安心して電車に乗れる!という風に見えますけどこれが大間違い。
むしろ女性冷遇痴漢推奨も良いとこです。

確かに女性専用車両に乗ってる人は痴漢に合わないし安全かもしれません。ただ何らかの諸事情により女性専用車両に乗れなかった、もしくは乗らない事を選択した女性はどうなるんですか?それは痴漢されても仕方ないよ。女性専用車両乗らない方が悪い。本当にそれで良いんですか???
それってつまりはほとんどの車両が男性専用車両みたいなもんですよね?女性専用車両以外は痴漢だろうがレイプだろうが無法地帯ですよね。
もし女性専用車両を作る事によって女性専用車両以外は無法地帯になるのであればこれからは世の中の痴漢がなんの気兼ねもなく堂々と痴漢出来るようになるって事ですよね?素晴らしい社会もあったもんですね。

女性専用車両なんて現状ある問題をただ誤魔化してるだけに過ぎません。本当に痴漢をなくそうと思ったら最近の飲酒運転検査とかみたいに抜き打ち検査を増やしたり罰則を強化する等して「痴漢=犯罪」であり、婦女暴行罪なんかと同等レベルの犯罪と認定して徹底的に痴漢を無くすべきです。
駐車違反みたいに民間の企業に委託するのも良いかもしれませんし(笑)

多くの人は数々の問題点に気付いてないだけで、将来的にいずれは女性専用車両が問題視されて撤廃を求める声が急増すると思いますよ。
「女性専用車両以外に堂々と乗れない世の中なんて嫌だ!!」「どうして急いでるのに女性専用車両に乗らないといけないの?」「女性専用車両じゃない車両で痴漢にあったんだけど女性専用車両じゃなかったから駅員すら誰も相手にしてくれなかった。泣き寝入りだ。本当に悔しい。」それどころか「女性専用車両に乗ってなくて痴漢にあっただけじゃなく、『女性専用車両があるのにそっち乗らないなんて本当は触って欲しかったんじゃないのか?』って言われた」
な〜んて事も冗談じゃなく本当に起こりうる事ですからね。

本当にこれで良いなら世の中の痴漢達は大喜びだと思いますけどね。

ちょっと女性優遇に反対〜等からはそれてしまったかもしれませんが私は女性優遇も男性優遇もともかく人間が努力等では変えようのないどうしようもない生まれついて持ったものに対する差別や権利侵害は心から許せないので書かせて頂きました。
長くて読み難くてすみません。
>里穂さん
あなたのこのトピでの一連の発言には好感が持てます。
男女どちらでもなくフェアな物の見方をされてると思います。

『冤罪(えんざい)』変換ミス注意
と『集団痴漢』が同等はちょっと違いません?

集団痴漢に会うと言うのはあくまで凶悪犯罪の被害者ですよね?
加害者には確実に悪意があり、捕まれば実刑です。
対して冤罪被害者はどうでしょう?
加害者に悪意がある時もあれば、勘違い・人違いの可能性もあります。
現状では名誉毀損くらいしか言えず、悪意のある相手に実刑までは無理でしょうね?
実際に自分は被害者ではないので気持ち全てを察する事は出来ませんが、あなたのおっしゃるように痴漢被害に会いたくない女性は専用車両に乗るべきで、それ以外の車両に乗るからにはそれなりにリスク覚悟で乗るべきなのには賛成です。

ただ、それって優遇の名を借りた差別ですよね(笑)

あと集団痴漢は周囲がグルになって犯罪隠滅をはかるとありますが、車両全員痴漢って事はないでしょ(笑)
誰か気付いた人がきちんと犯罪から助けられるよう風潮がなっていれば良い問題だとは思います
これには男女とか関係なくね
ぶっちゃけ男女別車両義務化を法律にしちゃえば良いじゃん。
守らなかったらタイーホ。(男女双方な)
まぁ、コレなら問題は起こらない。
極端だがな。

痴漢なんかおこらない。
冤罪も起こらない。
別車両に乗っただけでタイーホなので、
この法律なら誰もが守る。
時間が無いからとかいって乗っちゃう事もあるまい。
ただ、幼い子供連れの異性親はつらいかな。
あと、アツアツの恋人同士な。
まぁ、こちらは分別さえあれば大丈夫だと思うが、
守らなければ仲良く刑務所送りでおk。
痴漢への罰則が今のように条例での罰金刑程度だから、警察も一所懸命に捜査しない(女性の主張だけ聞いてお仕舞い)し、冤罪被害者も「罰金で済むなら」と泣き寝入りしてる面もあるのでは。
思い切って今よりうーんと重い刑にする。罰金刑は止め、原則的に禁固刑以上にする。
そうすれば警察もいい加減な捜査はできなくなる。

なんか痴漢冤罪トピみたいになっちゃった(笑
でもなんと!今コミュ検索したらmixiで痴漢冤罪にテーマを当てたコミュって存在しないんだね。これだけ世間で問題視されてるのに。
×痴漢冤罪にテーマを当てた
○痴漢冤罪をメインにした
>2006年12月05日09:09 78: ゆーぼさん
>男性専用車両があってもわざわざ男性がその車両を好んで乗るとは思えないから。

少なくとも私は(よっぽど男性専用車両だけが込んでたり、ホームの遠い位置でない限り)好んで乗りますね。
それほどまでに痴漢冤罪が怖い。
痴漢冤罪までいかなくても勘違いな女性、自意識過剰な女性、バカ女と居合わせずに済むし。

3番目に関してはあえて侮蔑的な表現を使わせていただきました。だって心からそう思うから。
男も他の女もみんなビジネススタイル(命の次に大事な金というものを稼ぐ真剣勝負の場である職場へと向かって)の朝のラッシュアワーの車内に、そのまま六本木に夜遊びにでも行くかのような格好で、キツい臭いのコロンプンプンさせて。。

そういうスタイルが許される職業の方なら仕方ないでしょう。例えば水商売(朝のラッシュアワーには乗らないでしょう)とか、芸能界とか、広告代理店やマスコミ業界でもごく特殊な部署とか。。
最近の朝のラッシュアワーの車内にはやけにそういった『広告代理店やマスコミ業界でもごく特殊な部署』にお勤めの女性が多いような気がしております。。

念のため言っておきますが私はgayではありません。わざわざそんなことを言う必要もないのですが、前に某有名フェミコミュで異論を述べたらそういう揶揄をしてきた卑怯者がおりましたので。
まぁ、アレだよな。
出生率見る限り子を産み育てる義務とか
全然果たしてない気もするんだけどな…
…という愚痴。
あと、告白ってした方が何か色々責任重いし
さまざまな場面で不利な立場に立たされやすいよな。

リードして欲しいと本能的にとか
そういう理由でなく、
結局のところ本能のままに動いちゃう男の人利用したり
思うが侭にしようとしたり。
弱い振りして助けてもらおうとしたり。
そういう術を生まれつき知ってるってコトなんじゃないかな…
私の中で女の人って全体的にそういうイメージなんだけど。

何だかんだ言って戦争中も守られる立場に甘んじてたしね。
ソレはそれで大変だったと思うが
死ぬのと死なないのとでは全然違うよな。
…どこが縦読みなのか教えてくれませんか?

本気で言ってるんだとしたら残念な人としか。
私なら男性専用車両ができたら絶対に乗ると思う。電車の中で起こるのは痴漢だけじゃないですよ。痴女にあう男性もたくさん居ます。痴漢にあったということは比較的言いやすいですが痴女にあったとはなかなか言えない。

私は男性専用車両ができたら痴女と冤罪で嫌な思いをしないように男性専用車両に乗る。

ログインすると、残り56件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女性優遇に反対する会 更新情報

女性優遇に反対する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)