ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AliceSaraOtt オットアリス紗良コミュのチャイコン大幅日本先行発売!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


アリス=紗良・オット
チャイコフスキー&リスト:ピアノ協奏曲第1番
2010年1月1日発売予定!

アリス=紗良・オット・ビデオ・コメント
  ↓

http://mv-classic.eplus2.jp/article/134317448.html

HMV
 ↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3712069


夢は叶う! 好きな言葉は「実現」。 21歳の新鋭女流ピアニスト躍進の時! 初の協奏曲録音が早くも登場!
 ドイツ人と日本人の両親のもとミュンヘンで生まれ育ち、4歳でピアニストになることを決めたアリス=紗良・オットにとって、ガスタイクのホールでミュンヘン・フィルと共演することは6歳の頃からの夢。
 その夢が叶った初共演、2009年11月15、17、18、19日の公演からチャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番をドイツ・グラモフォンがライヴ収録。リストのピアノ協奏曲第1番のセッション録音をカップリングして緊急発売します。
 2008年、『リスト:超絶技巧練習曲集(全曲)』で衝撃のメジャー・デビューを果たし、2009年10月に2枚目となる『ショパン:ワルツ全集』を発売し好評を得ているアリスにとっての初の協奏曲録音です。
 チャイコフスキーとリストの協奏曲は日本公演でも過去に何度も取り組んだ得意のレパートリー。思い切りのよい強靭なタッチ、華麗なテクニック、そして、表現者としての強い意志で個性的な演奏を披露してくれることでしょう。
 10月にNDR北ドイツ放送交響楽団、11月にこのミュンヘン・フィル、12月にhr交響楽団(旧フランクフルト放送交響楽団)、そして来年1月にはシンシナティ交響楽団……と次々にヨーロッパ&アメリカのメジャー・オーケストラとの共演が決まり、のりに乗っているアリス。今まさに飛躍のときです!(ユニバーサル)

・チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23
・リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124
 アリス=紗良・オット(ピアノ)
 ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
 トーマス・ヘンゲルブロック(指揮)

 録音:2009年11月 ミュンヘン

コメント(2)

追記です。

発売日 : 2010年01月06日 発売国 : 日本

予定の模様です。
「チャイコフスキー&リスト:ピアノ協奏曲第1番」早速聴いてみました。
アリス=紗良・オットのチャイコンを初めて聴いたのは、DGと契約する前、アリスがまだ17歳の時、大友直人指揮・東響交響楽団で、聴いたその時は、それほど印象に残らなかったが、あれよあれよという間にDGからCDを三枚リリース。今作は、ミュンヘンフィル(指揮者がティーレマンならもっと凄いのだが…。)との共演。CDで聴く限り、彼女の成長振りは目を見張るばかり、もちろんミュンヘンフィルの素晴らしいサポートもあるが、
ダイナミックかつ、壮麗なピアニズムが印象的。この曲を50回以上弾き、ウクライナでは、第三楽章に影響を与えたウクライナの民謡まで、調査して曲への解釈の深さも21歳とは思えない。
リストのピアノ協奏曲第1番も、凛とした凄宴、日本盤のみのボーナストラックの「コンソレーション」も美しい。早く彼女のソロ・リサイタルを聴いてみたいものだ。
HMV

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3712069

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AliceSaraOtt オットアリス紗良 更新情報

AliceSaraOtt オットアリス紗良のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング