ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

実況 過払い金返還請求!!コミュの準備書面について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アイフルに個人訴訟をしました。

昨日答弁書が来ました。(以下内容です)

1ページ目

1、原告の請求を棄却する。
2、訴訟費用は原告の負担とする。なお、仮執行の宣言を付することは相当ではないが、仮に宣言は付される場合には、仮執行免脱の宣言及びその執行開始時期を判決が被告に送達された後14日経過した時とすることを求める

との判決を求める。

2ページ目

・原被告間の取引内容について

原告作成取引計算書のうち、取引何月日・貸付額・返済額については、追って認否する。原告作成取引計算書のその余の部分については争う。

・不当利得について

過払金については、争う。

・第三者弁済について

仮に過払金が発生すると認められたとしても、不当利得については損失者である弁済者が請求権を有することとなるが、本件については一部の弁済について訴外第三者が行った可能性があるところ、現在被告のおいて調査中であり、弁済取引についての弁済者については追って認否する。

・悪意の受益者について

被告が悪意の受益者であるとの主張は争う。仮に被告が悪意の受益者と評価されたとしても、民法第704条の利息を付すべき始期は訴状送達の翌日とすべきである。

・被告(アイフル株式会社)の主張

主張は追って準備書面にて提出する。


という内容です。それで、本日アイフルより電話があり5割で和解の提示があったのですが、もし、和解出来ない場合は「第三者弁済で争う」

過払いが発生したのは、最終の返済の時点で発生しておりこの弁済に当てたお金は親から借りて弁済したので請求権はあなたにはない

と言われました。

今後についてのアドバイスをお願いします。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

実況 過払い金返還請求!! 更新情報

実況 過払い金返還請求!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング