ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

読んでもらいたい小説コミュのハッピーバースデー 青木 和雄 吉富 多美

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ああ、あすかなんて、本当に生まなきゃよかったなあ。」
自分の思い通りに成長した長男に比べ、
できの悪い娘あすかに容赦ない言葉を浴びせる母静代。
しかし静代の見せかけの鎧は、
職場の年若い上司なつきによって徐々に剥がされていく。
愛に餓え、愛を求めて彷徨う母娘の再生の物語。


祖父母との触れ合いの中で自分のことはもちろん、
母親や他の人のことも、深く理解できるようになったあすか。
小学生のあすかに私達も教えられることがたくさんあります。
物語自体はとてもシンプルな文体で進み、とっても読みやすいぴかぴか(新しい)
児童書として取り扱われることも多いようです。
物語はシンプルなだけに「こんなにうまく進むわけない」と
大人になって、いろんな裏側を知った私は思ってしまうんですが、
しかしながら、大人になった私が今読んでみて、そのシンプルな文体の
行間にさまざまな思いをはせて読むことができ、自分の中でより物語が
広がった気がしていますうれしい顔
相手の立場に立って考えることの大切さを忘れてしまった現代、
すべての事柄を損得で判断しないと置いてきぼりになってしまう現代、
でもきっと多くの人が人の心を考える大切さを知っているはず王冠
この時代の流れにうまく立ち回って、上手に乗っていける人よりも
立ち止まって考えられる人が本当に強い人なのではないかと思いましたリボン

コメント(4)

この本中学の時学校にあって読みました!!何回読んでも泣ける本ですあせあせ(飛び散る汗)
 読んだとき、こんなにうまくいくわけはないけれど、いけばいいなと思いました。
 これで、気持が救われる人がいるといいですね。
買ってはあって、なんだかんだで本棚の中で眠ってたのですが、これを機会に読みました。

確かにこの小説はうまくいきすぎていますが、このような問題の一つの答えなのでしょうね。
もっともっと複雑な問題なんだろうとは卑しくも想像しますが、この本の中にある、他人の立場で考えるという単純ですが忘れがちな方法は本当に本当に大事なことだと思いました。


他人からみたら「そんな些細なことで?」と思うことでも、みんなそれぞれの自分なりに真剣な悩みで苦しんでいると思います。
そう思えばどんな他人でも微笑ましく写り、信じられると思います。

この本から勝手に行間を読んで自分なりに色々と考えてしまいました。


多くの人に読んでもらいたい本でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

読んでもらいたい小説 更新情報

読んでもらいたい小説のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング