ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Naomi Wattsコミュの「ナオミ・ワッツ プレイズ エリー・パーカー」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ナオミの幻の自主製作&主演作。ナオミのインディーっぽさが良く出ています。11月に公開ですね。インタビューが「ヴォーグ」と「エル」に出ていますね。

コメント(10)

ナオミ・ワッツってたたき上げの苦労人なんだが、可憐さを失っていないし、演技の質も着実に上げている稀有な女優ですね。これから撮影に入る、クローネンバーグの新作も楽しみです。
「ナオミ・ワッツ プレイズ エリー・パーカー」では、自己責任で好きなようにアドリブで表現しているナオミが見られます。これは、今後ありえなさそうな作品だと思います。
現在、渋谷のイメージ・フォーラムでやっています。
ナオミの自主製作、ずっぱり映画でかなりユニークです〜
えー、ナオミ×クローネンバーグですか!それは楽しみです!いい情報をありがとうございます。

この作品は海外版DVDで観たのですが、おもしろくて巻き戻しして何度も見ちゃうシーンがたくさんありました。
おなかの肉つまみながら話すシーンとか、車で着替えるシーン、あと、特にオーディションのシーンは最高ですね。
ああいう時期があったんだろうなーと思うと、より一層大好きになります。改めて、マルホランド・ドライブでナオミを発掘したリンチに感謝。
オカチさん

トイレシーンや、ゲロとかHもふくめ限界に挑戦したのかな〜とも思います。その開き直りが、その後の成功を引き寄せたのかなあ・・と思います。
リンチがいなければナオミは、オーストラリアに帰っていたでしょう。
この作品の反応がないのは、ナオミのイメージを壊しているからなんですかね??
自分のアイデンティティーを失いそうになりながら、オーディションを受け続け、そこにのみ自己の夢をかけざるを得ない女優という存在の矛盾への挑戦そのもののように思います。
未熟な試みと圧倒的なやる気、その破壊的なパワーが感じられます・・
はじめまして。
「ザ・リング」の衝撃的な出会い以来、ずっとナオミ・ワッツのファンです。
「21g」も良かったし、「キングコング」も最高。
「ユニコーン・キラー」は作品的にはイマイチでしたけど、ナオミの魅力は充分出ていたと思います。

さて・・・「ナオミ・ワッツ プレイズ エリー・パーカー」ですか。
DVD探してみますね。
>パンチョさん
そうですね、あれは、一歩引いてみるとずいぶんと過激な表現ですよね。注目されるきっかけになった『マルホランド・ドライブ』でも、後半の自慰シーンとか、本人は人前でやるのがつらくて、その羞恥心で涙が自然に流れたと言っていたような。

ナオミの場合、監督を信頼するのに長けているからこそ、演技もあんなにすごいのかなと思います。キング・コングのアクションも相当なものだし・・・
私は『エリー・パーカー』観て、イメージが変わったといえば、コメディの才能もものすごくある人なんだなということです。こんな汚れ役!と思ったことはないなー。
あとは、テレビやコマーシャルのオーディションではなく(アメリカの場合、序列が残酷なまでにはっきりしているので)、「映画の中でハリウッド女優になりたい」という夢とも妄執ともつかないものに果敢に(無謀に)挑戦するのをやめられない、切なさも感じました。
オカチさん

そうですね「夢」か「妄執」は・・・ハリウッドで繰り返されるテーマですね。無名女優もかつての有名女優も・・。
「自分を信じているのか」「妄想に狂っているのか」?
しかし明日を信じるしかない・・・
その苦しさをナオミのコメデイセンヌとしての才能が表現しえた作品と感じました。小作品ですが残る作品でしょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Naomi Watts 更新情報

Naomi Wattsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング