ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

水瓶 -Mizgame-コミュの水瓶大橋トリオ(+)Ann Sally

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
月末のオフィシャル発表に先駆けて、
mixi上では大々的に先行情報解禁!




=======================

ーー子供たちと
かつての子供たちへ、
届きますように
歌の贈り物



昨年好評だった水瓶presents,野外コンサート、
今年はさらにパワーアップしてお送りします。
出演は京都発うたものアコースティックトリオ水瓶、
紅白出演も記憶に新しいAnn Sally、
そして初出演の大橋トリオはゲストピアニストに
コトリンゴを迎えイベントを彩ってくれます。
繁華街からほど近い閑静な音楽堂で、
歌声とともに新緑を愛でてみませんか?




水瓶presents,新緑コンサート
"Children's Day -vol.2-"


【日時】
2010年5月1日(土)(雨天決行)
12:30開場 
13:30開演




【出演】
●水瓶   
●大橋トリオ(ゲストピアノ:コトリンゴ)  
●Ann Sally  




【会場】
京都市円山公園音楽堂
(京都市バス「祇園」下車徒歩5分、
京阪電車「祇園四条」下車徒歩15分、
阪急電鉄「河原町」下車徒歩20分)
※会場に駐車場はございません。公共交通機関にてご来場下さい。


【席種】
全席自由(整理番号順の入場)


【チケット】
前売:4,500円/当日:5,000円
(小学生以下無料。中学生は生徒手帳提示で1,000円)

※3月6日(土)10:00より下記プレイガイドにて発売
●ローソンチケット 0570-084-005 (Lコード:58590)
●イープラス  http://eplus.jp
●アクティブKEI 075-255-6586 /concert.yoyaku@gmail.com


【お問い合わせ】
アクティブKEI   
Tel:075-255-6586


【主催・企画・制作】
水瓶 http://www.geocities.jp/mizgame_web
mizgame_web@yahoo.co.jp


【協力】
アクティブKEI  Tel:075-255-6586



【協賛】
カフェさらさ
http://www.cafe-sarasa.com
※水瓶が定期カフェライブを行っている京都の老舗カフェです。
イベント当日はフードコートを特別メニューで彩ってくれます。






【プロフィール】

「水瓶」
2004年6月に路上弾き語りトリオ(ギターVO、コントラバス、スネアドラム)として誕生。レーベルにも事務所にも属していない彼らが大切にしているのは「縁」。そして、そこから生まれる「繋がり」。彼らにとっての恒例の「カフェさらさ定期演奏会」や多くの演奏の機会に恵まれた2008年の活動も、縁が縁を呼び実った形で実現した。初めて努めたアンサリーコンサートのオープニングアクトは2008年の子供の日。7月にはMySpaceが行ったオーディションに、全国200組以上の応募の中4組の内に選出され、初めて東京にライブ招待される。9月には自主企画として円山公園音楽堂にて、初のワンマンフリーライブを開催。その後も「京都学生祭典」「ボロフェスタ」「大風流」と京都の秋を代表するイベントを多く経験する。活動5周年にあたる2009 年には、野外アン・サリーコンサートを主催し、新作を発表し、東京と京都での記念コンサートを開催するなど、まさに節目に相応しい活動ぶりであった。さて、いよいよ2度目の新緑野外コンサートを主催する彼ら水瓶をこの度初めて知る方々へ、会場では心にじんわりと余韻を残す極上のひと時をお過ごし下さい。以後どうぞお見知りお気を。http:/www.geocities.jp/mizgame_web/



「大橋トリオ」
4歳よりピアノを習い始める、その他幼いころより家に転がっていた色々な楽器に親しむ。13歳、ロックへ、ドラムを習い始める。同時にエレキベース、エレキギター、アコースティックギターをバンド等で始める。18歳、Jazzに目覚め、ジャズピアノを学ぶため音楽大学へ進学。在学中あらゆるジャンルの音楽を聴き、音楽の幅を更に広げ作曲を始める。卒業後、映画『この世の外へ --クラブ進駐軍--』(阪本順治監督)にてピアノ演奏、ビッグバンドアレンジで参加。その後、ピアノ、ギター、ベース、ドラム、あらゆる楽器をこなすマルチプレーヤーとしてジャズ及びアコースティックをベースに、映画やCMなどの音楽製作、歌手への楽曲提供、アレンジ、ミックス、サポート演奏など音楽家として幅広く活動中。アコースティック音楽の可能性を模索しつつ、ジャズ、ソウル、ポップス、ロック、AOR、ボサノバなど、すべての音楽をブレンドしたボーカルアルバム『PRETAPORTER』(2007年)、『THIS IS MUSIC』(2008年)を大橋トリオとしてリリース。そして2009年5月、エイベックス・リズムゾーンより待望のメジャーデビューを果たし、この1年で飛躍的に知名度が上昇。2010年3月には初のカヴァーアルバム「FAKE BOOK」を発表。春には初のトリオ編成のツアーを敢行し、今後の活躍にはますます目が離せない。
http://www.ohashitrio.com/



「Ann Sally」
幼少時からピアノを習い音楽に親しむ。10代の頃より様々なジャンルの音楽をボーダレスに愛聴し、自らも歌い始める。大学時代よりバンドで演奏し、歌に独自の表現を織り込む事の面白さにのめり込んで行く。卒業後も医師として働きながら、気心がしれた仲間達とともにライブを重ねる。2001年「Voyage」でアルバム・デビュー。2003年には「Day Dream」「Moon Dance」で日本語の曲も取り上げ、新旧の良歌を独自に消化し、新たな解釈で次々と世に送りだす。2995年には医学研究のため暮らしたニューオリンズ収録の「Brand-New Orleans 」で地元ミュージシャンと国境やジャンルの枠を超えた、心温まるセッションの模様を収録し話題を呼んだ。帰国後は医療の傍らでライブ活動を行い、2児の母となった2007年には、親子の絆、生命の尊さ、生きる喜びを包含する心情を表した歌集「こころうた」を発表。2009年のNHK紅白歌合戦ではテーマ曲「歌の力」のリードボーカルとしてお茶の間にその歌声を披露し、「歌手」「医師」「母」の3つの顔を持つそのユニークなライフスタイルは多くの共感を得ている。
http://www.annsally.org/

コメント(8)

3月6日から一般発売開始されました。

会場は自由席ですが、入場は整理番号順です。

お早めにチケットを入手されます事を
お勧め致します。

そして!京都の方!
上記のプレイガイド以外にも
チケット入手方法が!

水瓶のCDも取り扱っている
京都のCDセレクトショップ、
「Art Rock no.1」にて
前売り券がお求め可能です。

ART ROCK NO.1


営業時間:12時〜23時(無休)
tel/fax : 075-212-0113 
e-mail : shop@artrock-1.com
web : http://www.artrock-1.com/
604-8075 京都市中京区麩屋町通三条下る白壁町442 FSSビル4F
(地下鉄「市役所前駅」から約500m。阪急電鉄「河原町駅」から約500m。あぶらとり紙で有名な「よーじや」から南へ100m、FSSビル4F。)

ぜひ、買い物帰りにお立ち寄り下さい!
先週木曜日のFM802に続き、本日水曜日はFM大阪にて
イベント告知がされました。
今後もラジオなどで告知される事と思います。

大阪へのフライヤー配布も順調に進み、
色々なカフェ、雑貨屋さん、そして大型CD店などで
見つけてみて下さい。
当日は京都の老舗カフェ「さらさ」が出店。
この日の為にたくさんメニューをご用意しております。

・音楽鑑賞弁当
(野菜たっぷり菜園風トマトソースのペンネ、
ハーブグリルチキン、小さなトンノオムレツ、
サラダ、バゲット付き)
・トッピングの選べるミニケーキ
・焼き菓子
・西宮産ダイヤソーダ
・西宮ガラナソーダ
・ホットチャイ

もちろんビールやお茶もございます。

どのアーティストもたっぷりと演奏いたしますので、
ごゆっくりと歌声の競演を、素敵なメニューとともにお楽しみ下さい。

当日券も販売致します。迷われてる方、
緑の古都、石畳のそばで。

素敵な音楽をどうぞ。


水瓶コニュですので、もし今からでも
ライブ見たい!と思われた方は私へのメッセージか
mizgame_web@yahoo.co.jpまでメールを頂ければ
チケット取り置きさせて頂きます。

天候はなんとか雨はしのげそうな感じです。気温も上昇する見込み。

ぜひ水瓶と、大橋トリオ、コトリンゴ、アン・サリー、
またとない競演を生でお楽しみ下さい!

(写真はブログ掲載用に撮影した貴重なものです。)
(お写真、撮影当日、体調不良で欠席されたかたがお二人おられたんですね…)
間もなく!!

当日券販売は午前11:30


水瓶周辺のお方はメンバーへご連絡頂けたら
チケットお取り置き致します。

雨は降らない!!

間もなく!!
お楽しみに!!!
満を持した快晴の中、新緑コンサート"Children's Day -vol.2-"は
終了いたしました。ご来場の皆様、ありがとうございます。ありがとうございます!!
ありがとうございます!!!!!!

春の日差しと風を浴びながら、のんびりとご覧頂けた皆様、
木々の伴奏、鳥のコーラスはお聴きになりましたか?

色々な繋がりで出会えた皆々に文字通り支えられ、
色々なタイミングが重なる形で実現しました。


このような機会を与えて頂いた全ての縁に感謝致します。
水瓶メールへのアンケート回答の他、感想、メッセージなど
出演者各ウェブサイトへも、ぜひお気軽にお寄せ下さい。

ーーセットリストーー
1.Predawn (『饗宴』収録)
2.風に惑う (『饗宴』収録)
3.ボレロ (新曲)
4.jellyfish (『方舟』収録)
5.道 (関口ソロ『履歴書』収録)
6.空葬 (新曲)
7.パシスタ (『饗宴』収録)
8.月下舟 (『方舟』収録)
"Children's Day -vol.2-"
Mizgame on stage,
photo by R.M(a.k.a massan)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

水瓶 -Mizgame- 更新情報

水瓶 -Mizgame-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング