ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マンション管理組合コミュの有償ボランティアのあり方について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、4月から理事長になった40代女性です。
築40年を迎える190戸の団地ですが、自主管理でやってきています。

高齢者が多く、草刈り、草抜きなどが負担になるという事で10年程前から植木に興味のある方達で
機械を使っての草刈り、中木の剪定、害虫の薬剤散布などを有償ボランティアでやってもらっています。

メンバーは発足時より減少していて15名ほどでこちらも高齢化が進んでいます。
業者に依頼すると180万くらいの仕事を70万ほどで抑えられているので管理組合としても
助かっていますが先日問題が起きました。

草刈り機に使用したガソリンの缶のフタを気化させる為にあけて穴のあいたビニール袋に数缶いれており、決めてある保管場所ではなく過去の管理組合の書類が置いてある倉庫で漏れていました。
偶然わたしが発見し、ボランティアチームの会長様に今後の注意喚起と後片付けをお願いしました。
結局、気化するからという理由と少し残っていた缶のフタも開けてあったから漏れてただけと言われ
密室倉庫に充満したガソリンの臭いが出るまでドアを開放し、重要な書類があるので前で立ち番していました。

その数日後、他の役員が立ち寄ったら漏れてはいなかったけどまた缶のフタがあいていたと報告がありました。
さらに防火管理者からもゴミ捨て場にフタのあいたガソリン缶がビニール袋を縛って捨ててあったので
袋の中で気化して危険だ!と報告がありました。

私自身はメンバーに注意喚起してもらえば内密にしようと思っていました。

しかし、後日草刈り作業後に車のリアガラスが割れている、石が飛んだのではないかと住民がメンバーにつめよりましたが、証拠がないのと作業した人は「飛ばした覚えはない」とのことで
団地保険が使えるなら犯人探しはしないつもりでした。結論では団地保険が使えました。

ただ3年前に同じく車のガラスが作業後に割れていた役員がいまして、そのときは保険が使えないと
言われ自腹で修理をしたそうです。(その時は2台でメンバーは認めず、もめるのがイヤなので自腹修理をしたそうです)

こうも度重なると役員会で「あり方」を検討せねばならず、先日の理事会で会長、副会長を招いて
有志の集まりでも石が飛ぶなど予測できる作業では車にネットを張るとか移動をお願いするとかの
注意をして欲しいとお願いしました。
「人数が少ない、時間がもったいない、めんどうくさい」という信じられない言葉が会長から出ました。

まったくの無償ボランティアなら仕方がないのですが、時給500円という薄給ながらも管理組合から
お渡ししていますし、管理組合としても車や1階のベランダのガラスなど予測される事故は防ぎたいのです。
(メンバーは作業中にフルフェイスのヘルメットを使用したりズボンに石が飛んで穴があいたと石が飛ぶ認識はあります)

理事会で大勢の役員の前で不祥事を話題に出したこと、自分達は良かれと思って作業しているのに・・・と高齢の会長、副会長はご立腹され翌日の作業後にメンバーで会議をし、「役員会から解散を言い渡されたので解散する!」と発言し、理事長であるわたしが解散させたと触れ回っています。

悪役になるのは仕方ないですけど、大勢の役員、長期管理者は高齢・少人数での運営が難しいなら
危険な作業は業者に任せる、安全を守るルールと住民の車の移動など協力を求めましょうと結論が
でた矢先に「解散する!」と・・・。

会長以外のメンバーから激高されて「なぜ、解散と言ったのか!」とうちに電話がかかってくる始末。

有償でも規模を継続してでも続けて欲しいと思っていますが、リーダーである会長、副会長が
改善策を拒むのならばこのまま解散になってしまうのでしょうか?

こういう場合、他のメンバーや草刈りで助かっている住民への説明は経緯を明らかにして説明すべきでしょうか?管理組合の言い訳と取られたくないし、でも誤解は解きたいです。

是非、お知恵をお貸し下さい。

コメント(8)

 全然 何も気にされることは無いと思いますけれど・・
 気化とか少し怖いですね・・

 解散になるならそれはそれで
 総会での報告も当然されるでしょう

 うちでは 草刈り等も最初の管理会社は 無償で管理人がしてくれていたのが
 次の管理会社では業者で有償となり 何だかな感じです
 お宅ほど大きなマンションでは無いので・・
いろいろ課題はありそうですが、「自分達は良かれと思って作業しているのに」では、事故時の対応はできないと思いうので、そのことのみです。

ボアンティア自身が事故で負傷したときに誰に責任があるのか、あるいは第三者に損害を負わせた時の責任の所在はどうか、そうした場合の管理組合の責任はどうなるのかといった問題が生じることについては、どこまで検討されていたのでしょうか。
また、こうした事態に対応するためのボランティア保険がありますが、加入なさっていたのでしょうか。

私が昔住んでいた団地も自主管理で、芝刈りや草抜きは自分たちがみんなでやっていました。
使うのは、手動式の芝刈り機。
樹木の剪定作業や機械による芝刈りは、業者をいれていました。
私個人の意見をストレート言うならば、揉める要素が出てきたなら業者で良いと思います。
つまり、" 500円 = 業者費用 - 揉めたときの面倒 " として割り切るべきかと思います。

どれだけ面倒を起こさずにやっていけるかも理事長の力量として期待したいところです。
>>[1] はじめまして。もう少し危険性を考えて行動していただけたら問題ないのですけどね。
他のメンバーで危険だと認識している方もおられるようですが、主権を握ってる方が話しを聞いてくれないとのことでした。
>>[2]
作業中にケガや事故については保険に加入しています。
過去に目の上を虫に刺されたとかで何件か保険を使っていました。
手動の芝刈り機も以前は使ってましたが、草の背丈が30センチくらいになるとうまく巻き込めずに
刈り残しが出るという事で機械式に切り替えたそうです。(手動でも石は飛んでたそうです)
月末に役員会がありますが、業者へ委託する方向へ話しを持っていきたいと思います。
>>[3]
高木の剪定は4年に1度が目安です。
あとは夏場の草刈りが住民にとってやっかいな事なので
夏から秋にかけて2回ほどの草刈りを業者に委託したいです。
緑化ボランティアより費用はかかると思いますが、まさに「素人が面倒を起こしたとき」に比べると
対処もしやすいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マンション管理組合 更新情報

マンション管理組合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング