ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

熊本でゴルフ!コミュのゴルフの時は必ず○○

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
紳士、淑女のスポーツ、ゴルフ。

最も大切な事はマナー、とは言わずもがなですが、
「他力本願なビギナー」である私は、
道具やウエア、小物といった物にもこだわりたい!
片山晋呉プロはカウボーイハット(不評もチラホラですが)、
宮里藍ちゃんはよく、決勝ラウンドに赤い勝負ウエアを着てますよね。
また、他のスポーツにも言えますが、
「コレをやると必ずバーディー」、「これを持っていくと必ずドラゴンGet」と言った
ジンクスをお持ちの方もいらっしゃると思います。

そこで、皆さんがラウンドする際の、

・クラブへの拘り
・ウエアへの拘り
・ボールやティーへの拘り
・道具以外で必ずラウンドに携帯するもの
・守っているジンクス

等々の拘り、是非教えてくださ〜い。

コメント(12)

先ず最初の一発目!

ティーアップ・パッティングの時にボールに触れるときは、置く時に必ず「フッ」って息を吹き掛けます。
いつの間にか付いた癖なんですが、自然とやっちゃってます。
深呼吸の意味を含め、思いを込め、吹きかけて居ます。

ちなみに、、カウボーイハットって言うよりテンガロンハットが正式名称だったような。。(揚げ足取り 笑)
10gallon 水が入るから って意味合いじゃなかったですっけ?
博識な方ヘルプ!
コミュ管理人さん、お疲れ〜っす。

ググッてみたら、テンガロンハットが正式名称でした。(アハハー
おかしいなぁ、トピ立て前にチェックしたのに。

最近はティーも不思議な形の物が出てますねぇ。

こんなのとか。
http://www.rakuten.co.jp/dsgolf/430105/508364/519244/#474479

先日、ゴルフショップの金券が少々余ったので、試しに買ってみました。しなりがある分、フレックスにボールが当たっていくような気もしました。多分、まだそんな違いを噛み締めるほど上達はしていないので良く分かりませんでしたが。

ボールはメーカーによって、大差あるんでしょうかね?
このタイプのティは抜群に良いですよ〜。
しなりも良いですし、折れる心配も無いですからね。
何よりこのタイプのティの凄い所は、「ティの高さが毎回一定」って事ですね。

打ちっ放しで使用ティに合わせた寸法で練習出来ますし、
実践でも刺さり具合により左右される事ありませんからね!

私は31mmを使ってます。
根元までグイグイ差し込めば、あら不思議 毎回同じ高さ!

ちなみに、ショートホールでは短いウッドティを使ってます。
僕は素振りをしないことがジンクスです!

なぜなら、素振りが一番良いショットなんで、できるだけ
打つ前には、素振りをしないように心がけてます。
確か古閑美保が素振りをしないそうなので、それを真似して
みました。

ちなみに、正式には片山晋呉さんはテンガロンハットでは
なくカーボーイハットだと思います。

家の親父にテンガロンハット買ってきてといわれて、アメリカ
でテンガロンハットと言ったら、もの凄いものが出てきました(笑)。

http://www.realwestern.jp/gear/hat/tengallon.html

ご存知、テンガロンは37リットルですので、かなりデカイ
です。一般には日本で見るのはすべてカーボーイハットですね!!
>パパさん

そうなんだ、パパさんも使ってるんですね、コレ。
因みに黄色、ピンク、緑ありますが、やっぱ女の子ですもん、ピンク使ってますよ。
私もショートではウッド使ってます。やっぱアイアン打つ時は若干低めにしないと、ですよね。

>むらっちさん

素振りですか〜、なるほど。
地面が水平だったら良いですけど、チョット前のめりやつま先上がりの場所は、感触掴むのに振りたくなりそうですねぇ。
聞いてみるもんですねぇ。

>テンガロンハット
ワハハー、これはすごい!!ウケ狙うには良いかもしれません。
因みにお父様はお土産の帽子かぶってゴルフをされているんでしょうか??

因みに私は最近、Newingのボール使ってます。
まだ拘ってるとまではいきませんが、これを使っている間は、
ボールがなくなった(池ぽちゃ)ことがないので、
単に相性がよいというか。
でもNewingも日々進化してるんですよね、多分。
>ヨギーニナオミさん

ちなみに、足場が悪い場合、アプローチ、パターは素振り
をします・・・

親父(と言っても嫁の親父)とは一緒にゴルフに行ったこと
ないので、果たして、テンガロンを被っているか・・・は
謎です。

最近、ボールにはこだわりが全く無いですね。
一時期、クラブは自作してましたが、最近はやってません。
>むらっちさん
あらあら、やっぱりカウボーイハットだったんですね。
前にテレビの解説者がテンガロンハットって言ってたのを覚えてて言ってしまいましたが、実際10ガロンなんて入る帽子な訳無いですよね(笑)

素振りせずに叩くとは流石です。
私の場合は絶対に素振りをします。と言うか素振りしなきゃ多分後ろへ飛んじゃいます(笑)
>むらっちさん、

やっぱそうですよねー、足場が悪かったら素振り、しますよねー。

>クラブの自作ですか??
ソレは本格的ですねぇ〜、ウッド自作だったらイメージはカーペンターですね、チェックのシャツにオーバーオール、それに口ひげ、スンマセン、イメージ映像が飛躍してきました。。

>パパさん

片山晋呉に負けないように、パパさんもラウンドファッションは
大きくテンガロンで、どうですか??(笑

>セイジさん

舶来って例えばなんていうメーカーですかね?
舶来道具を使うセイジさんのファッションは、ニッカポッカに
アーガイル模様の靴下でお願いします。

>ガム
実はトピ立てするのに思いついた、私の携行品、「黒飴」なのです。
飴全般なんですけど、大体、黒飴(黒砂糖味)を持っていきます。
その他、一口チョコを持っていく事も。精神安定ですね、多分。
>せーちゃん

ヨギーニナオミさんのリクエストが入りましたので、当コミュオフ会の際は上記ファッションでラウンドして下さいねっ!

出発前に私が事前チェック入れて、ダメ出し差し上げますわよ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

熊本でゴルフ! 更新情報

熊本でゴルフ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング