ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■蝶・蛾が恐い■コミュの他の虫はどうですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日から参加させて頂いているスタヤンカです。

さて、皆さんは蝶・蛾以外の昆虫についてはいかがですか?

私はセミがダメです。あのアブラギッシュな羽根、バラバラとした粗暴な飛び方、中身は空洞っぽいのに「ンビビビ!!」という強烈なサウンド・・・全てダメです。

個人差はいろいろあると思いますが、私はカブトムシやクワガタなど甲殻類はOKですし、バッタ、カマキリ、トンボなども大丈夫です。

コメント(66)

かろうじて許すなら鱗粉がついていないことですが、ひらひら彼らが飛んでくると何だか呪われて発狂しそうですよね…げっそり
巨大>>>あれは気持ち悪い前に危険を感じますね(笑)オニヤンマとかぶつかってくると焦りますあせあせ(飛び散る汗)
駅のトイレにオニヤンマが迷い込んでたことがあります。
出口がわからないらしく、狭い空間で特有のトンボ飛びをしてました。

瞬間的に30センチくらいを移動する動きにはビックリ!!
狭いところで飛行されるとビビりますよね。言うまでもなく自分のところに来るってオチつきですしね…。
mistyさん、ご無沙汰してます!(^^)
蝶や蛾を目にしない日は無い、イヤ〜な季節の到来ですねえ。。

あ、先日の夜のことですが、マンションの入り口で羽化している途中のセミを見かけました。
色がまだ薄く、、まるでオオミズアオのような色あいで、
反射的に「ヒィ!」と、飛びのいてしまいました。
やっぱり、怖いのはムカデ。
むかつくのはカメムシですね。

∂:mistyさん
私もこないだ見ました。汽車の中で。あれは昆虫連合軍の偵察部隊でしょうか。確かに春が早くなってますよね…。あ、蚊だから夏ですかな??
飛ぶ虫は基本的にだめです。
昔、林間学校でキャンプファイアーをしてるときに巨大なトビケラに襲われ、絶叫しました;
今思い出しても寒気がする・・
昆虫でも、タガメなどの水生昆虫やクワガタなどの甲虫類は好きです。
蛾と蝶以外は全然問題なく触れます。
これはどうかと思いますが、必要ならばゴキ…も手でいけます。
実害のある毛虫とかムカデは触れないけど問題なく駆除できますし。
蛾と蝶の嫌なとこは「鱗粉」と「予測できない動き」なので他は平気っぽいです。
蛾と蝶以外は大概好きですが、どうしてもコオロギなどの胴体がふくよかな虫がだめです。
ただのバッタ程度の肉付き?ならいいのですが・・・
バッタみたいな見た目のくせにぬめぬめと柔らかい胴体、生暖かい体温感じそうでたまらなく嫌です。
虫と言うか、無脊椎動物全般気持ち悪いっすたらーっ(汗)げっそり衝撃
蝉は
蝶・蛾に比べれば
屁でもありませんが

よ〜く視ると
翅の筋がキモイ目あせあせ(飛び散る汗)

だいぶ前の事ですが、

自転車で信号信号待ちしていた時の事

何かがスゴイ勢いで“バシexclamation“と私の胸ポケットの辺りに衝突してあせあせ(飛び散る汗)

衝突するやいなや

その何かが

“チッチ、チー、チッチ…" げっそり

「チッチexclamation & question

目exclamation & question目exclamation & question…“ギャーexclamation"

デカイexclamationデカイ蝉だったげっそり衝突した瞬間のショックで
鳴いた(exclamation & question)らしい…冷や汗

衝突してクッツイタのだ泣き顔
胸ポケットが重みでヒキツレて泣き顔
私以外に信号待ちしてた人は4、5人くらいだったと
記憶してるが

私が“蝉exclamation"…“蝉がッexclamation"と半ばパニック状態で叫びながら胸ポケットを叩いて、デカイソイツを払い除けようと
必死に悶えているのを

シラ〜〜冷や汗

気付かないふりボケーっとした顔
見てみないふりボケーっとした顔

信号が青になり
冷ややかな空気の流れに背中を押されるように

横断歩道をモガキナガラ渡り泣き顔
やっとデカイヤツから解放された時に

安堵と
哀しさで
涙が込み上げて来た

のを今でも
その信号の所に立つと
トラウマの様に
あの時の事が
あの時の嫌な感覚が
甦ってしまうげっそり
※ちょっとグロいかもです。

私は蝶や蛾の幼虫は好きです。
可愛いです。


よく幼虫がつく植物ってあるじゃないですか?
同じ幼虫がある植物に4匹くらいついてたので、地面に並べてコロコロ転がしたり遊んでたんです。


すると疑問が。

『成虫はどんなんだろう』

よせば良いのに、調べてしまいました。
一番嫌いなタイプのフサフサした奴らでした。
粉がもっさりしてました。
飛ぶゴキさんが無理ですね…
蛾もそうですが、なぜ人間めがけて飛んでくるの…
カブト虫クワガタ以外は駄目です>_<特にゲジゲジ、ゴキブリ、キリギリス系>_<絶対無理です>_<
mistyさん はい>_<ミドリの馬鹿でかいバッタの顔も無理です(@_@)
ウスバカゲロウが苦手です。どうやらヒラヒラ飛ぶものが苦手みたいです。

ログインすると、残り47件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■蝶・蛾が恐い■ 更新情報

■蝶・蛾が恐い■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング