ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

近代競馬コミュのダービーは自信の1点勝負!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さて、いよいよ明日は日本ダービーですね。

フサイチホウオーが断然人気でただいまの単勝オッズは1.8倍。
どう考えてもホウオーがコケルような要素は見当たりません・・。
むしろ皐月を負けたことによって、陣営も騎手もよりダービーを取るという意識がはっきりしたと思います。
これは文句なし不動の◎ですね。

○は自信のヒラボクロイヤル。
青葉賞のレベル自体が低いとも言われているが、確かに2、3着馬の前走は未勝利、500万クラスだった。

今年の青葉賞の勝ち時計が2.26.3。
去年のダービーの勝ち時計は参考までに2.27.9。

はっきり言って時計に関しては問題なし。
というよりは時計とかはどうでもいいのです。
この馬のいいところは相手なりに走れるところであって、500万を勝った直後の毎日杯でも2着に好走。
青葉賞でも鮮やかに突き抜けて見せた。
タニノギムレットが勝利したダービー時の3着馬マチカネアカツキと安定感という意味で非常に被る。
ダービーと同じ舞台の青葉賞を勝ったこの馬を買わないわけにはいかない。

▲はヴィクトリー。
この馬は気分よく走らせたときは、ホントに怖い。
勝つようなことがあったら一言。
「サニーブライアンと一緒だあ・・!」
ですね。

この馬も不安要素がない。
皐月賞を勝っても、キャリアが浅く力もまだまだ未知数。
明日のダービーも今後もとても楽しみな一頭です。
馬主の近藤英子は夫婦でダービー制覇なるか・・・。


問題は紅一点のウォッカ。
人気急上昇で現在3番人気。
管理人はさんざん、周りの方にウォッカはいらないでしょうと豪語しましたが・・・

ごめんなさいやっぱり△です^^;

今年のオークスの勝ち時計2.25.3。
青葉賞より1秒速い。
桜花賞4着のローブデコルテでこの時計。
やはり今年の牝馬はレベルが高いのか??
そうすると勝ったダイワスカーレットとウォッカはどれだけ強いのだろうか・・・。
不安視していた時計面の心配がなくなってしまった・・・
まあ、他にも不安要素↓
・距離4ハロン延長
・東京初コース
・馬体細化
などがあるが、ピンカメの例もあるので、応援という意味で△。
時計は問題ないので全ての展開がはまれば、もしかしたら・・
なんてことも。


他で買う馬を探す前に、
ダービーの連対馬のデータとして、
過去十年、前走が
・皐月賞
・青葉賞1着
・京都新聞杯1着
・NHKマイル1,3着(2頭ともダービー馬に)
以外は連に絡んでいない。

やはり格式の高い日本ダービー。
ダービー馬になるためには、それなりの格と経験が必要か。

上記のデータだけで単純に切れるのは以下↓
・ウォッカ
・ゴールデンダリア
・プラテアード
・ゴールドアグリ
・トーセンマーチ
・マイネルフォーグ
・アサクサキングス
・フィニステール
・ローレルゲレイロ


単純に切ると9頭立てにw。
ただし連対馬なので注意。
02年の3着馬マチカネアカツキの前走はプリンシパルS2着でした。

以下は穴で
★ゴールデンダリア。
栗毛の馬体が放つオーラからどことなく大物感が漂います。
ヨシトミ先生も今回のダービーはチャンスありで緊張しているみたいです。頑張って3着はあるかもしれないです。

自分の中で急浮上が、△ローレルゲレイロ。
ローテーション、距離がとても微妙だったが陣営の意欲はどうやら満々。なぜ人気がないのかと言っているくらいだ・・
過去NHKの1、3着馬が2頭ともダービーを勝っているように、もしかしたら・・・の未知の期待に掛けてみます。

後は、まだまだ見限れない△ドリームジャーニー。
G?馬の意地に期待。父のステイゴールドも府中のG?で頑張った。受け継いだ血が爆発するか。


後は皐月賞2着のサンツェッペリン。
今年の松岡は外せません!
購入額100万円の馬がダービーまで駆けるか!!
要注目です。

最後に、ゴタゴタのあったアドマイヤオーラは、切りました。
こんなゴタゴタがあってダービー来られたらJRAも困りますw


長くなりましたが、管理人の予想でした^^。

コメント(8)

管理人さんこんばんは。
僕の本命は管理人さん8頭目の予想馬サンツェッペリンです。
今回も軸1頭3連複流しでいこうと思いましたが、フサイチホウオーがいるので軸2頭総流しでいきます。

◎サンツェッペリン
○フサイチホウオー
┗軸2頭3連複総流し16点買い
★ダービー予想

◎アドマイヤオーラ
○フサイチホウオー
▲ウォッカ
△ゴールデンダリア
△ナムラマース
△ドリームジャーニー
△ヒラボクロイヤル
★フライングアップル

皐月賞のVTRを繰り返し見た結果、フサイチホウオーとアドマイヤオーラの着差0.2秒は位置取りの差で、ほとんど力の差は無いと見ました。
力が同じなら人気の無い方から…ということで、◎アドマイヤオーラから3連複21点買い。
キャリア5戦のうち4回33秒台で上がっている末足が東京で爆発してくれることを祈ります。

対抗はフサイチホウオー、今回は差し馬が台頭すると見て、末脚堅実なウォッカ、ゴールデンダリア、ナムラマース、さらに東京でフサイチホウオーと僅差の競馬をしているドリームジャーニーとフライングアップルに★。

最後の1頭は非常に迷ったんですが、管理人さんが自信あり!ということなのでヒラボクロイヤルにしました。


ヴィクトリーとサンツェッペリンを買ってないので、先行馬有利の流れになったら撃沈です。。。
アドマイヤオーラがなんとか3着確保しましたが、相手にアサクサキングスがいませんでした(T_T)


それにしてもウォッカだけ次元の違う強さでしたね。
凱旋門賞に登録したと聞いたときは、さすがに無茶だろうと思いましたが…ひょっとしたら?という気になりました。
今後の動向に注目です。
う〜ん、やっぱり競馬は「見るだけ」がいいな。
という印象を強くしたダービーでした。

牝馬でも、「次元が違う」「相手がいない」牝馬の挑戦なら
馬券の対象として吟味もしましたが、6戦して2回負けてる
(1回は牝馬相手に)ウオッカは、最初から候補から
外していました。
1600と2400とか言う話ではないんです、1200と3200ならまだ
考えもしますが……。

やっぱり競馬は不確定要素が多いですね。
ヴィクトリーはあのレース振りでは伸びてくるはずもなく。

これからは競馬は「遊び」と割り切り、
まともなお金を乗っけるのは株とFXだけにします。(-ω-;
paka2さん>サンツェッペリン惜しかったですね。
いいとこまで、来てました!やはり今年の松岡は怖いという事を改めて感じました。

ワッキーさん>おっしー!ですね〜。さすがにアサクサキングスは入れられませんよね。特に某サイトを見てしまったら余計に買えませんね・・・


C級さらりーまんさん>自分もヒラボクから行って撃沈しました・・確かに皇太子様が来ていたので期待してしまいましたw
見せ場もなくて残念ですね。


たけぱんさん>競馬はロマンですw!馬券は外れても、博打以上に何かを感じさせてくれます。だから自分は一生やめられないです・・・w
今日は凄い感動しました。
株もいいですが、是非鉄板レースくらいはまた買ってくださいw。




C級さらりーまんさん>うむーなんとも言いがたいですね・・信じるも信じないも自分次第ということですかね?
その文章を見ていればアサクサキングスも買えていたかもしれません・・・@@;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

近代競馬 更新情報

近代競馬のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング