ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

近代競馬コミュのヴィクトリアマイル G1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
過去17年、前走上がり最速、もしくは2位でヴィクトリアマイルを優勝できた馬は2017年アドマイヤリードの1頭だけ。65戦1勝という東京コースでは考えられない数字(勝率1.5%)。
上がり最速という概念が通用してません…しかも東京で。
スターズオンアース
ステラリア
アンドヴァラナウト
が該当してます。
このデータを知らずにスターズオンアースの単勝を買っている人は見物です。
ただアドマイヤのときはルメールだったのがまた難解。

このレースが荒れる要因は終いに強い馬が通用ぜす、前残りになりがちだからでしょうね。
過去に名牝と呼ばれた馬がどれだけ飛んだことか。
逆にローカル重賞を勝つような馬が台頭もしており、大波乱の逃げミナレットや去年の逃げローザノワールも最低人気でハナ差4着とかなりの健闘。

今年の上位馬は脚質みても怪しいため穴狙い。

◎サウンドビバーチェ
3歳時は気性難が爆発してましたが前走で能力の高さをようやく証明。
ドゥラメンテの荒さが出てますね。こういう大舞台のドゥラメンテ産駒は強いし、阪神牝馬Sが1番絡むレース。先行脚質も◎。サウンド+松山でいつかのリベンジに期待。

〇サブライムアンセム
前走この馬でお世話になりました。
実は桜花賞も0.2秒差と底力はあったのですが前走は大穴でした。
父ロードカナロア、母父シンボリクリスエスでこの舞台の相性抜群。
三浦は人気薄の方が好走させるので一発狙い。

▲ナミュール
仕上がり過去最高の様です。
前走古馬牡馬相手に2着。
4歳になりいきなり重賞で牡馬相手にマイルで通用したし、典型的な叩き2戦目で言うこと無し。
実績も有りで武史だし期待。

★スターズオンアース
実はルメールで3戦1勝、マイルは4戦1勝なので、1番人気は危険過ぎるも、牝馬同士でこの成績ならと言ったところ。
ただマイルは得意では無い。

△ステラリア
△ララクリスティーヌ
△スタニングローズ
△クリノプレミアム

ソングラインは去年と同ローテも前走負けてるし老化してるし戸崎だしで切ります。
ソダシは隼人なら買いました。6カ月休み明けもキツいので切り。

今年は荒れる要素しか無いのですが…

コメント(1)

◎ソダシ
○スターズオンアース
▲ナムラクレア
△ソングライン
△ナミュール
△ララクリスティーヌ
△イズジョーノキセキ
★ルージュスティリア    馬連軸1頭7頭流し

府中だしスターズオンアースから買いたくなるんですが
今日に限っては雨で内が荒れていて外の方が良さそうなので◎ソダシから。
人気ほど実力に差は無さそうなので二桁人気が飛び込むのも普通にありそう。
ソダシが来ても相手がいない・・・って感じになりそうです(^^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

近代競馬 更新情報

近代競馬のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング