ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2007年秋冬☆生まれコミュの5〜6ヶ月頃

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5〜6ヶ月頃は
ようやくつわりも終わり安定期に入りますね。(とは言え油断は禁物ですが)

戌の日に安産祈願で水天宮などに行きますね('-^*)/
そして腹帯をまきo(^-^)o
外見からもようやく妊婦さんらしく見えてくる時期ですね!

いろいろなエピソード・質問など どうぞ☆

コメント(54)

私も「ママ&キッズ」のクリーム使ってますわーい(嬉しい顔)
高いけど、後悔したくないし頑張ってますあせあせ(飛び散る汗)

揺れるハート性別わかりました揺れるハート
女の子らしいです。
名前考えるのが楽しい〜るんるん


産んだら忙しくなるから、
最近映画を見に行ってます。
パイレーツオブカリビアンと
ゲゲゲの鬼太郎を見てきましたわーい(嬉しい顔)


つばささん
もう性別わかったんですね〜わーい(嬉しい顔)
女の子ぴかぴか(新しい) 良かったですねハート
名前考えるの楽しみですね!
私も次の検診の時に聞いてみよっとわーい(嬉しい顔)
来週六ヶ月に入ります。妊娠線予防にはジョンソンのソフトローションを使ってます。が・・・
出産経験のある後輩から「クリームで一生懸命保湿しても急激に体重増加すれば水の泡ですよがまん顔」といわれたので、保湿もしつつ体重増やさないようにがんばってます。

最近坐骨神経痛と足がつりやすくなったのが悩みの種たらーっ(汗)
足がつってもお腹がつかえて手が届かない冷や汗毎朝布団の上で痛くてもがいてますがまん顔
私も足つる〜〜〜がまん顔あせあせ(飛び散る汗)
つった〜〜って朝騒いでたら、
寝ぼけた旦那に反対の足さすられて、意味ないし〜痛い〜
ってもがいてました(+o+)
私もやっと5ヶ月に入りました〜!!

あやるんさん、
私も マタニティヨガ、もうすぐ先生の許可が出たら 参加しようと思ってます。

この時期 体重ってどのくらい増えてますか??
ちなみに私は 3.5キロほど・・・。やばいですかね〜。
>あやるんさん

ふくらはぎストレッチしてみます
ありがとう(✪ฺД✪ฺ)

>meruさん

5か月おめでとうございます
(*≧∀≦)ノ☆・゚:*
私もマタニティヨガに参加しようと思ってます。
私も 最近足がつるようになりましたバッド(下向き矢印)
痛いですよねあせあせ(飛び散る汗)

そして、やっとつわりが治まりつつあるかな〜と思っていた矢先に 風邪をひいてしまいましたバッド(下向き矢印) 熱はないものの 頭はガンガン痛く、咳は止まらず腹筋は使うし、飲める薬は限られてるし…もう最悪ですドクロ

そして、骨盤が開いているようで(股関節exclamation & question)立ったり座ったりがすっごく痛いですあせあせ(飛び散る汗)
(咳をするときも響くしバッド(下向き矢印))
私だけかな…exclamation & question

本当に出産をすると言うことは大変なことですよね〜あせあせ(飛び散る汗)
今回で3人目ですが、1人目の出産の時は死ぬほど痛かったしバッド(下向き矢印)
気を失いたいぐらいだけど痛すぎて失えなかった人差し指(右)人差し指(左)
でも 私の知人に、つわりもなければ何もなく、おまけに出産もかなりの安産という人がいました。羨ましい限りですね…
この差はいったい何なんだ〜泣き顔
でも生まれてくる赤ちゃんのためには頑張らねばですね
2007/6/9戌の日水天宮に行って来ました手(パー)ぴかぴか(新しい)

長蛇の列がセブンイレブン迄続き、ただでさぇ
トィレ近ぃのにゃたら
炭酸飲みたくなるし
足むくむし待たされ疲れました足

でも同じ妊娠5ヶ月がたくさん居てみんな頑張ろぅパンチぴかぴか(新しい)
って思ったかわいい

高ぃのゎかってたけど
初だったので
きとう済みと言う事で
腹帯、ガーゼ、高級ゴム帯
買ぃましたあせあせ(飛び散る汗)
ガーゼゎ1枚にしました…
\12000ですげっそりあせあせ(飛び散る汗)
買った方いらっしゃぃますか?
ebi☆さん風邪大丈夫ですか?
私も起きたらのどが痛かったので、
うがいしまくりました。(≡д≡) ガ━━ン
お大事にしてください。


私は大阪天満宮で安産の御祈祷をしてもらって
さらしとお守りをいただきました。
ついでに普段はさらしじゃなくて
腹帯をしてるので、それを持っていって、
腹帯も御祈祷してもらいました。
みんなに安産を祈ってもらえて、
すごく嬉しかったです。(*≧∀≦)ノ☆・゚:*
安産祈願の絵馬もいただいたので、
夫婦でかけてきました。

こんにちは手(パー)
6ヶ月に入った頃から動脈瘤発生ふらふら
左側だけ膝の裏、足の付け根、陰部にまで・・・(泣)
3人目で初めての経験です。
痛みはほとんどないですが違和感と足がつる感じ。
特に寝ているときに、つるつるつる〜

妊娠で5〜10%の人がなるみたいですけど、
みなさん大丈夫ですか?
来週検診なので相談してみます。
あやるんさん
つばささん
ご心配して頂きありがとうございました顔(願)

皆さん安産祈願行かれたようですねわーい(嬉しい顔)

私も行きたかったのですがパパがお仕事だったのと私もまだ体調がイマイチだったので行けませでしたあせあせ(飛び散る汗)

土日で戌の日はもうないようなので5ヶ月は過ぎてしまうけどしょうがないかな…

皆さんが安産で無事元気な赤ちゃんを出産できますように(^人^)
はじめまして〜
本日からコミュ参加のみなみです☆
私も5ヶ月終盤なので、仲間に入れてくださーいわーい(嬉しい顔)

私は食事に関する全くつわりがありませんでしたるんるん
でも自律神経系というか、プチうつで休職・退職し、
3ヶ月頃までは眠くて仕方がない毎日…
今思えば、こういうタイプのつわりだったんですよねぇ

体重増加はまだ1?…大丈夫だろうかexclamation & question

こんな私ですが、よろしくお願いしますグッド(上向き矢印)
→あやるんさん
体重1〜2?しか増えてないけど、脚やお腹の筋肉が落ちて
その分、ベビや羊水、脂肪になってるのでは…
というのが最近の自己分析なんですけどね〜
ホンマに大丈夫かな(^o^;

ウォーキングは1日1時間半〜2時間を、週2〜3回
と産院の婦長さんが言ってました…
みなさま、そんなに頑張ってますかexclamation & questionがまん顔
ちなみに私は検診の日には、産院まで片道40分を往復歩くことにしてます。
今は気候がいいので気持ちよく歩けますが、夏は無理かな…

来週あたりから、産院のビクスに参加したいと思ってます☆
はじめまして。本日より参加させていただきました やまゆか です。
どうぞよろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)現在18週1日です。

私も戌の日に水天宮さんにお参りに行きました。
14:30ごろ行ったのですが、それでもまだ混んでいましたねー。
産院で記念にさらしを巻いて頂いたので、祈祷もせず、お守りと子布
だけ頂いて帰ってきました。

普段はフルタイムで仕事をしています。
みなみさんが仰ってた運動量、そんなにしないといけないのですねがまん顔
普段はデスクワークなので座りっぱなしなので運動できないなー涙

おなかは5ヶ月に入ってやっと妊婦らしくなってきました。
服をきたらちょっと太った人みたいです^^;
これからどのぐらい大きくなるのか想像つきませんが、皆さんと
情報交換しながら楽しく妊婦生活が過ごせたらなと思います♪
→コウchanさん、やまゆかさん
はじめまして〜☆
私は予定日11月2日ですグッド(上向き矢印)
私は同じ日に両親教室があり、戌の日のお参りをサボってしまいましたたらーっ(汗)
でも胎動が日々活発になり、お腹とともに喜びがふくらみつつあります揺れるハート
よろしくお願いしまするんるん

→あやるんさん
今日もマタニティセミナーがあり、はりきって会場まで歩いて行ってきました〜片道約30分手(チョキ)
でも帰りに一人カフェしてしまったので±0かなバッド(下向き矢印)
みなみさん、コウchanさん、やまゆかさん
はじめまして〜ヾ(*・ω・*)ノ
よろしくお願いします♪

10月5日に女の子を出産予定のつばさです♪

最近腰が痛くてウォーキングできなっかったんですが
昨日やっとできて嬉しかった━━(>∀<人)━━♪・゚

これから暑くなるから週2〜3回頑張れたらいいなぁるんるん
はじめまして☆
今日からコミュに参加させて頂くことになったsnowです雪

11月予定で、今日から5ヶ月目に入ったばかりですわーい(嬉しい顔)
つわりもおさまってきて、妊娠前より1キロ増えました。
元から体力があまりなく、つわりの時期1ヶ月半くらい家から全くでないで寝込んでいたので
最近、足の筋肉もなくなっている気がしますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
歩かなくては。。。思いながらもまだ実行していませんあせあせ(飛び散る汗)

やっぱり、そろそろお散歩とか始めたほうがいいですよねぇexclamation & question
→つばささん
よろしくお願いします☆
今年は雨が少ないから歩きやすいですねるんるん
水不足も心配ですが…たらーっ(汗)

→snowさん
はじめまして〜(^-^)
つわり、落ち着いてよかったですね☆
私も脚がゲッソリ細くなりました冷や汗
少し歩いてもすぐ疲れます…
ゆっくりゆっくり、30〜40分くらい歩くのは気持ちいいですよグッド(上向き矢印)
みなみさん、あやるんさん
はじめましてわーい(嬉しい顔)
やっぱり、足が細くなったのは気のせいではないんですねあせあせ(飛び散る汗)
急に始めるのは良くないみたいなので、snowも初めは旦那様と週末だけ歩いたり、10分くらいのお散歩から始めてみようと思いますexclamation ×2
日傘はかったのですが、帽子もほしいと思っていましたリボン
これから暑くなるので、気をつけてお散歩してみます晴れ
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
>みなみさん、つばささん、あやるんさん
こちらこそ、よろしくお願いします!わーい(嬉しい顔)

あー、外出の際には母子手帳携帯必須なんですね。。。
最近は会社へは持ち歩くようにしていたのですが、土日の外出はうっかり
してましたあっかんべー

運動は、予定がなければ近所の映画館まで歩いて散歩がてら行くように
しています。けど、今のところ2駅分のところ1駅しか歩けていません。
お水は必要ですよね!先週から通勤用にミニペットボトルに入れて
持ち歩いています。
私も帽子が欲しいと思っています。日差しがきつくなる前にいいの
見つかるといいな〜^^

>snowさん
はじめまして。よろしくお願いします!
お互いに運動、がんばりましょうねウインクるんるん

>ともりんさん
はじめまして、よろしくお願いします。
3番目のお子さんをおんぶしながらということは、いまは4人目の
お子さんなのですね!素晴らしいです。
はじめましてー。
現在5ヶ月目の初マタです
一度流産を経験しているので、安定期までこれたことをパパと2人、とても喜んでいますわーい(嬉しい顔)

皆さん、安産祈願行かれてるみたいですね。私も産院でさらし巻いていただきました!
水天宮に行く予定なのですが、パパのお休みがなかなかなくて…冷や汗
早く行きたいですあせあせ(飛び散る汗)

初産でママさん友だちもいないので、仲良くしてくださいねハート
はじめまして!12/12予定日の今年三十路の初マタママです。


7/15の戌の日に安産祈願へいってまいります!

長いと思っていたマタママ生活も、すでに折り返し地点になりました。

安定期に入って、心身ともにリラックス状態が増えたので、気分と天気がよければお散歩してます。

私のお散歩距離はバス停4〜5駅分。時間はわかりませんが、かなり疲れます・・・

初マタママなのであまり無理せず、ゆっくりゆったりと過ごしたいです。


みなさま仲良くしてください!よろしくお願いします♪
ハート+あめだま+さん
初めまして〜☆
私は安産祈願サボってしまいましたよ〜ウッシッシ
行くつもりだったんだけど、市の両親学級を優先したのです
でもお参り楽しみですよね〜
特に戌の日は妊婦さんだらけで、ウキウキしそうぴかぴか(新しい)

ハートあゆみさん
初めまして☆
同い年ですよ〜わーい(嬉しい顔)
私の場合は、安定期に入ると絶好調で(笑)
セミナーなんかで地元の妊婦友だちも増え、
週に5日くらいは遊び歩いております(^^;
旦那も、今しばらくのこととして大目に見てくれてるので…
安定期を楽しみたいと思いつつ、早く元気なベビーを抱きたい
ハート達(複数ハート)
と思う今日この頃ですほっとした顔
初めましてさくらんぼ
11月25日出産予定のゆーとっとデスexclamation
子どもは二人目ですが、なんだか落ち着かない感じたらーっ(汗)
一人目のときと違って妊娠生活中にチビがいるのでこれほど大変になるとゎ・・・泣き顔
でも、最近ゎツワリも落ち着きチビも昼寝に夜寝としっかりしてくれて助かってますひよこ
二人目の妊娠生活はあっとゆーまに過ぎていきますダッシュ(走り出す様)誰も大事にしてくれないし・・・・・・バッド(下向き矢印)
初産の方は妊娠生活を満喫してください指でOK
7/15に戌の日のお参りに行く!と言ってましたが、キャンセルになり、今日無事にお参りをすませました。

あやるんさんへ
初めてはなんでも不安ですよね〜・・・
お互い頑張りましょう!


みなみさんへ
タメの先輩ママさんですね!頼もしいです〜!
これから暑い季節ですね〜・・・涼しい過ごし方とかありますか?
わたしも15日にお参り行こうと思ってたけど、キャンセル。只今6ヶ月ペンギン 日曜日には引っ越し家ダッシュ(走り出す様) 5ヶ月じゃないけど、落ち着いてからでもいいですよねexclamation & question3人目だけど、手抜きはしたくないからわーい(嬉しい顔)
→あゆみさん
暑いですよね〜
ウォーキングもすぐにバテちゃいますあせあせ(飛び散る汗)
せめて午前中に歩くとか、汗かいたら体を濡れタオルで拭くとか…
ちなみに私、とっくに7ヶ月になってました〜あせあせ
7〜8ヶ月のトピに行きまーすほっとした顔
はじめまして〜わーい(嬉しい顔)

昨日病院で「着帯指導」を受けてきました。
住んでる所が微妙なせいか、みなさんいろんなお寺で貰った
帯を持ってこられてました。
私はつわりで遠出できないので、事前に母に代わりにお参りに
行ってもらった帯を持参しての参加でした。

でもこれから暑くなるし、本当に巻くのは涼しくなってからの
気がしますあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2007年秋冬☆生まれ 更新情報

2007年秋冬☆生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。